 |
|
 |
|
 |
チョコレート博物館
どう見ても博物館には見えないからさぁ・・ |
古いチョコレート型 |
|
チョコレート作りの実演の様子 |
娘が楽しみにしていたチョコレート博物館、以前はグランプラス内にあったのですが移転していました。聞いても元の場所を教えられてしまい困って地図を広げていると親切なご婦人が声をかけてくれ、近くの店や警官に聞いてくれてやっと移転先が分かった様子。
「私も移転したのは知らなかったわ」と言いながら私達を連れて行ってくれました。心からお礼を言って見上げると・・・
ん? ここはさっき「お城の形の看板がかわいいね♪」って言いながら通った所だー!
入り口を入るとすぐにトロトロチョコレートをタップリつけたビスケットをくれます。洋服につけないように上手に食べないといけません(笑)まずは2階で古いチョコレート型やティーセットの展示、色々なチョコレートの材料の配合の様子などを見学してから下で実演を見学します。言葉が分からなくても作業の様子を見ていると理解できます。
|
 |
|
 |
|
 |
街中のパン屋さん |
|
思わず駆け寄りたくなるワッフル。コテコテです。 |
 |
|
 |
|
 |
コルネ |
|
ノイハウス |
|
ギャラリー・サンチュベールの途中で
曲がるとレストラン街のイロ・サクレ地区です。ちょっとバランスの悪い日本語も
表示されていました。 |
グランプラスのすぐ近くのギャラリー・サンチュベールと言うアーケード街にはたくさんのお店があります。有名なチョコレートのお店、コルネやノイハウスもこの中にあります。 |
|