七月の夢酔

へこんだときは、自己陶酔しよう。ただし、自分を見失わない程度に

 


自分に酔う(2010/07/01)
自己陶酔も、ある意味、自己防御で、誰も褒めてくれなきゃ、自分で褒めるしかねぇ。つー、さみしん坊でもあるわけですが。

そーいや、まぁ、ガンダムゲーム出なくなったって言うのもあるけど、記事書いてから「コロニーへの毒ガス攻撃にトラウマをもつジオン兵」って、無くなったよねぇ。EXAMのOS設定もそうだけど。EXAMはまぁ、少なくともGジェネゼロまでは、OSとは一言も書いてないんだけどね。そいや、Gジェネのパーフェクトジオングの解説で、すでに「MAとして開発」、「歩行ユニットはオプション化」など書いてあって、しっかりした見知がある人が書いているのだなぁと思ったわけです。

さらにときメモ4に目がいったら、男女双子で入れ替わり大作戦かいっ…レビューでちょこっと書いたような気が…まぁ、並の人なら思いつくネタだしねぇ。色々見たら、すんごいやってみたくなったワケですが、他にPSPでやりたいゲームねぇしなぁ…携帯ゲーム機って相性わるいんだよなぁ…DSも当たり一つも引かないし。

そんでもって、スーパースト4wikiをぼーっと見ていたら、前作とは違ってダイヤグラムが全く編集されていない。某掲示板の動きも鈍い模様。これはあれか、私が、ダイヤグラムって無意味だよねってネタ書いたからか(←陶酔の極み)。

いやまぁ、正味の話。ダイヤグラムって意味無いのよ。大抵の議論がね「あの技が出来たら、こういう点にはならない」とか言うんだけど、その技が出来るかどうかは、個人技量なワケですよ。プレイヤーの技術レベルをドコにおくかって前提がないまま、あーだこーだ言っても無意味。それこそCPU対CPUで一万回バトルやられて、六千勝対四千勝だったら、6対4でいいんじゃね。と個人的に思う。点数で、ギャーギャー言うぐらいなら、各キャラごとに対処法をみんなで出し合って、記載していく方が建設的。とか、書いたはず。絶対的なプレイヤー相性もあるしね。

さて、wikiを止めて久しく、久々にっていうか、偶発的に見てしまったところ、昔書いて、粘着に消されまくった案件が記載されてましたとさ。やっぱ、バカ…失礼、凡人…これもいかんな…一般市民が理解するのは時間かかるのだなと。と言うか、粘着が興味失っただけか。

基本、粘着は、トンデモさんであり、自分の理解の範囲外の事象は、すべて間違いないし、存在しない事案と思いこむ人種。そして、自分が権威があると認めたものが言う言葉は神の言葉と同様に扱うという。つまり、自分が散々否定していた事案も、神が肯定すれば即座に肯定すると言う節操無さ。つーか、狂信。その神ってのが、某巨大匿名掲示板だったりする安さだったりするわけですが。

最近目についてイラッとするのが、銃弾の材質は硬い方が良いと思いこんでる連中。まぁ、こんなもん、勘違いしてても恥かく事もないし、啓蒙する必要もないだろうしなぁ。とはいえ、ああいうところの知識を鵜呑みにして、得意げに小説とか映画取って、恥かくかも知れないけど(バズーカをクイックドロウするとか、重力の影響を受ける狙撃よりは、曲射の方がとか…重力あるから、曲射出来るじゃないのかい?とか。いまだにダムダム弾を爆裂弾頭と思っている人は多いのだが)。

つーか、テレビや映画では、ハリウッド式弾薬無限リボルバー銃撃学校が基本だから、恥にはならんか。

追記:この記事。本当に、民主党はアホ揃い。と言うか、弁護士出身者がおかしいのか。自己弁護しているつもりなんだろうが、自分の首を絞めている。「顧問料は受けたが、実務はしていないから抵触しない」…実務無しで、顧問料とるって方がオカシイつーか、異常形態だぞ?。ようは、働いてないのに給料貰っているようなモノ。そんなのを公言するとは、ホントにアホだよ…。枝野さんも、幹事長になって言動おかしいしね。政治家になるように弁護士には常識がないのだろうか。

ついでにサッカー。産経がネットニュースで「岡田監督ゴメンなさい」という記事を書いたのは好感だ。オシムさんの発言も、よくよく見ると、監督批判はして無くて、選手に連携意識が薄いってことを再三言ってるのよね。「自分一人で点を取れるつもりの選手がいた」とか。元来試合するのは選手やもんねぇ。


ふいー(2010/07/07)
例の首都大の動画投稿問題での指導教官が解雇と懲戒?になったぽいですが…よくて、常勤、わるけりゃ非常勤講師ぐらいかと思ってたんですが、準教授ですって。なんか、ホントに日本の大学ってオカシイよね…そもそも、システムデザイン学部で、卒論に動画作るってなんなの?。システムデザインって、コンピューターシステムのデザインじゃないのん?。なんで、映像制作やねん?。どこの映像(映画)系専門学校の卒業制作かっちゅーねん。

ホントに、就職の基本ラインを高卒に戻すべき。大学は、研究者への第一歩でええやん。ほんとに、日本人はすぐにネタがベタになるよな…履歴書に大卒と書けるだけが利点の、名前だけ大学とか困ったモノだ。環境経営学とか謎な学部出身者は、バカ田大学以下と思った方が良いな。個人の研究課題レベルのモノをイチイチ学部にするなと。

そんでもって選挙。

民主党、本当に事務所費問題と、仙石の不労収入という名の寄付は、このまま有耶無耶にする気か。左つーか、日教組とか労組らしい、自分の都合の悪い事は徹底してフタをする、他人のミスは、かすり傷を引き裂いて大けがにする思考回路よの。

最低でも、民主党の単独過半数は防がねばならぬ…かといって、自民党も今ひとつパッとしないしなぁ…じいさん連中に奮起して貰おうかと思ったんだけど、竹島に上陸した人を候補から外すってのもなぁ。日本の領土に日本人が言って何が悪いねん。てゆーか、国際問題になる。と言うが、領土問題に対して毅然とした態度って言うけど、やっぱり、顔色伺いつつなんかいっ。とか。

反共の人間としては、社民、共産なんぞ消えちまえってるし、みんなの党も、なんかおかしくなってきているし。びみょーーに、きな臭いのよね。野党時代の民主党的な臭いがする。やっぱ、たちあがれ日本かなぁ。

ゲームジャンキーの禁断症状が出始めているけど、食指が動いたのがときメモ4。と言う。PSPなぁ…99%置物になるしなぁ…DSも飾りになってるしなぁ…まだ、PSPは、他に使い道があるから何とかなるか…カーナビ代わりとか。

追記:この記事。日刊現代って、労組系なんか?。はたまた、中国資本?もしくは、北朝鮮資本?。まぁ、このバカ丸出し感は、総連系資本が多数を占めているのだろう。迷わず投票しようとかドコの共産政府系報道機関ですかと。


首の皮一枚(2010/07/11)
って、出だしだと、民主党びいきと思われそうだけど、民主が負ける事で、日本と言う国の首の皮一枚繋がったなぁと。まぁ、まだ確定した訳ではないですが。過半数割れは濃厚のようです。まぁ、選挙前から、「連立の組み替えを」とか「過半数割っても続投」と言う、敗北宣言を出していた訳で、国民目線と言いながらも、確実に国民を見下していたエリートリベラル政党に、国民を嘗めるなよと。お前らの方が、頭悪いんじゃと。

とはいえ、左派の陰湿ぶりは、おそらくここからが本領発揮。村山政権下で、ゆとり教育の毒素を埋め込んだように、おそらく今回もまた、夫婦別姓、外国人参政権、など、悪平等の独善思想を埋め込む事でしょう。野党の方々には、詳細なチェックをお願いしたい。

考えてみれば、ゆとり教育の前段階も、歪な悪平等だったわけですよ。授業ペースを、勉強できない子、いわゆるボトムラインに合わせるという。これはもう、天井を押さえつけて、成形した果物みたいなモノで、いびつ極まりない。確かに、落ちこぼれを作らない事も大切だが、本来なら、もっと伸びていた才能を圧殺する事は、もっと悪い。そいや、学校の週休二日もゆとり教育の一環だったような気が…結局、授業日数が足りなくなって、長期休暇直前までフルに授業するハメになったとか。

ホントに左派って、一度やってみて、失敗するまで理解できない大馬鹿野郎の集まりだよなぁ。そんで、失敗の責任は放り出して知らん顔するんだよなぁ。むしろ、積極的に転嫁する。今でも「ゆとり世代はダメだよなぁ」とか言う訳だが、そのゆとり世代に、ゆとり教育を施したのは、お前らちゃうんかと。

ま、恨み言は、これぐらいにして、権力への執着は人一倍大きい左どもですから、おそらく、どんなに罵声を浴びせられても、衆院任期が切れるまで、解散はしないでしょう。その間に、夫婦別姓とか、外国人参政権とかの、病原菌を埋め込んでいくでしょう。村山談話に匹敵するような、仙石補償とかな。ホントに、野党の皆様には、チリ一つ見落とさない様にお願いしたい。

とりあえずは、事務所費問題と、仙石の不労報酬の追求をじっくりやって貰おうかなー。てゆーか、ジャーナリストの有田さんって、民主から出てたのね…すぐ辞めそうだなぁ、巨泉さんばりに。止めなかったら、あの人も左なんだなと。そして、谷亮子さん当確って………小沢さんの意地だろうなぁ……ようやく口説き落としたのに、落選だったら、小沢さん居場所ネェよな…と考えると、二重の意味で残念だ。


親愛なる小将軍様へ(2010/07/12)
小沢の小と、小物の小がかかって良い感じに。でまぁ、この記事
完全に、奸臣化してるなぁ。完全に、判断力と思考力と、常識を失っている。そして、自分で、将軍様にトドメを刺した事に気がついてない。こんな信者を全国に作りたかったのだろうな。そして、ハチ公の代わりに、自分の銅像を建てたかったのだ、我らが親愛なる小沢将軍様の政治目標は。

で、まぁ、この発言を聞いて不快感を覚えないヤツは、脳みそが無いか、小沢の奸臣か、小沢氏本人か、いずれか。正直言って、小沢氏の政治生命は、これで終わったと言える。もし仮に、9月の代表戦で勝てたとしたら、民主党は確実に国民から見捨てられる。それほどの不快感を、多くの人が感じているはずだ。つっても、次の代表戦、誰が勝っても、見限ってると思うけどな。てゆーか、鳩山、菅、小沢がダメで、次誰よ?前原?岡田?枝野?悪平等の権化らしく、半年ずつぐらい総理の椅子を回して遊ぶつもりか。

しかしまぁ、奸臣たちの錯乱も分からんでも無い。生き神たる小沢氏の失墜。頼りたかった看板である民主党の崩落。自分たちに明日がない事を痛感すれば、生き神に頼りたくもなろう。神通力のメッキも剥げて久しいのに。そして、なぜ明日がないと思ってしまうかというと、権力を盾にムチャをやった自覚があるから、その反動が恐いのだ。独裁者が劣勢になった途端、泣きわめくようなモノだ。

詰まるところ、民主というか、左派…というか全共闘世代の階級闘争は、権力によって敗退させられたがゆえに、権力さえ握れば、何でも出来る。そんな短絡をしたのだろうか。それとも、階級闘争そのものが、自分たちが権力握る、支配階級になるための方便だったのか。

真面目な話、衆院の任期まで、権力にしがみついたら日本は終わるなぁ。プライドだけは人一倍で、権力にしがみつくだろうしなぁ。まぁ、民主党とともに全共闘世代という病巣は取り除かれるだろう。それは、ソ連共産党、まれに見る悪逆な独裁者スターリンの呪いから日本が解放される時でもある。それに耐えうるだけの体力が残っているか。もしくは、荒野を生き抜く活力と知恵を若者が持てているか。

追記:法務大臣続投。も、完全に末期症状。これは詰まるところ、オレは間違ってない、間違えてない。と言う事を証明しようと躍起になっているが、逆効果という事すら、判断できていない錯乱状態。まぁ、あと二ヶ月なんで、頑張ると思いますけどね。てゆーか、頑張らせるよね。今辞任されたら、それこそ、二ヶ月だけの総理が出来ちゃうし、続投させても、代表戦が出来レースって言われるし。


時には(2010/07/16)
PCネタでもやろうかな。その前に、軽くこの記事。前回分で親愛なる小将軍様って書いたんだけど、クリティカルに表現していた模様。北朝鮮が、閉じこもってる間に、気がついたらどうにもならなくなっていたように、小将軍様と奸臣と宦官たちが脳内帝国でゆったり(甘い汁吸って)過ごしている間に、世界が変化した事に気がついてない模様。

詰まるところ、民主党は、第二社会党だったと。と言うか、政党のテイを成して無くて、市民運動家が国家権力握っちゃって、分不相応の権力に、小物イッパイイッパイの図。そのものだよね。要は、政治家じゃないんだよ、不満をぶちまけて煽動する市民運動と言う名のフーリガンだったのではないと、ワタシ的総括。民主党員が見たら、燃やされそうだけど、事実、政権運営できてない、ままごと内閣が二代続いてるわけだし。菅さんが現実的と言われるのは、鳩山さんと比べてであって、政治家として現実的かと言われると疑問が残る。小沢氏は…現実的じゃなくて俗物的よね。

さて、仮にも私はPC自作派。まぁ、安く付くからっていう消極的理由なんですが、二年前に買ったグラボの86GTが、エントリークラスのGT220にも劣る性能(シェーダー数86GT32。220は48)で、五年は持つと思ってたんだけどなぁ。で、いろいろと、パワー不足を感じ始めていて、グラボ買い換えるのに、弾を凄く悩んでいた訳ですよ。

そこで、ようやく出たのが、GTX460。480はDirectX 11に特化しすぎて、9や10のソフトだと、285とかに負けちゃう事も。460はDirectX 9でも大丈夫と言う事で、私のようなオールドゲーマーにも安心と。そしてまた、値段が2万台と言うのも有り難い。三万越してる465よりも高性能なのにねぇ。7/13に出たばかりなので、まだまだ値が張るけど、半年ぐらいしたら安いメーカーのは一万五千ぐらいになるんじゃないかと。ELSAがギリで二万切るぐらいかなと。予測しております。

ELSAの良さは、いちどトラブルに巻き込まれないと分からないよね。作りがきちんとしてるしねぇ。86GT買ったときも、その前はファンレス買ってたんだけど、それと大差ないぐらい静かだったので惚れ込みました。思い出すのが、価格のレビューで「静かって言いますけど、ファンコンで全力回転させたら五月蠅いですよ」…ホントにアホよね…常時フル回転せずとも、十分に冷却させるのが技術じゃネェか。MSIとか安いんだけど、静音ファンだけど、常時フル回転とか良くあるしねぇ。

と言う訳で、GTX460。ねらい目と思いますわ。ELSAが1Gタイプを出してくれればなぁ。

もう一つの問題が、地デジ問題。テレビほとんど見なくなったので、対応テレビを買いたいとは思わないし、チューナーもなぁ。でも、完全に隔離される訳にも行かんし。PC用チューナーも高いしなぁ。てゆーか、PCでテレビ見たくない。つーか、PCで作業しつつニュース見たりする人間なのに。どうしたモノか。


トンデモ脳(2010/07/18)
トンデモさんって、どうしてこう、最初の3文字をみて脊椎反射で反論してくるのか。そして、その3文字から、脳内設定を固めるので、どうやったらそう理解できるんだ?って事を言ってくる。なんか、こう、有名トンデモさんとかさー、懐かしの一文字落とし君とかさー、実は、左よりの人間なんじゃないかって妄想させるのですが。自覚はしてないけど、左派思想よりみたいな。トンデモさんは、左多そうだよね。アンチユートピア(無個性均一化社会)を、未来の理想郷みたいに言うトンデモな本けっこうあるしねー。大槻教授が、「たち日」支持してたら、ものすごい違和感を感じるのは、私だけか?。だれか、統計取ってくれないかなぁ。

トンデモさんの発想として顕著なのが、左を否定すると、即「お前は右だ」と短絡するする。白でなきゃ、黒しかありえない。みたいな。いやいやいや、他にも色はあるし。左は嫌いだけど、右が好きなんて一言も言ってないし。白が嫌いなら、黒が好きなハズだ、いや、好きに違いない。好きなんだ。好きって言ったじゃないか。って言う、脳内連想ゲームはどうにかならんものかと。

ネット界って右よりが優勢かと思ったんだけど、結構均衡してるのかなぁ?。いやね、その人が「某右翼政党」って言い方して、ああ、ネットの左派思想に染められた手合いかと。論旨パターンからも、完全なトンデモ系左思想だと、SNS内なので、もめ事になると大変と思い、引いておきましたけど、たぶん、「勝った」とかおもってんだろうなぁ(笑)。でも、昨日今日で、菅内閣がようやく動き出したので、どういう顔するかは見物ではある。いや、内閣の動き方が、ほぼ私の主張通りなので(笑)。

罹災地域への視察ぐらいサクサクいかんかいと。私が言うてたワケですが。てゆーか、対策本部の設置も遅いよね。そしたら、その人の反論の結びが「民主主義は無血で政権交代する最良の〜」とか書いてて、いや、その、私、民主主義否定した事無いよ…暴力革命も肯定した事ないよ…むしろ、暴力革命肯定している(していた)から、共産主義嫌いなんだよ。

どうも「視察ぐらいいかんかい」と言う文の主語を自衛隊と脳内で固定していたと推察。なんで、そういう接続になったのか不思議でたまらないのだが、それ以上に不思議なのが、自衛隊の独自視察>文民統制を外れた独自行動>クーデター>「民主主義は無血で〜」になったとしか想像出来ん。スゴイ脳内変換だよなぁ。本当にこうなら、完全なるトンデモ脳だわなぁ。こわいこわい。

いや、救助活動にかこつけた独自行動は法律違反云々、シビリアンコントロール云々いってたから、98%ぐらいそうだと思う…67%ぐらいの確率で、シビリアンコントロールを言いたいだけの可能性大。若さゆえの過ちって言いたいけど、若くはない気がする。


イチローくん(2010/07/19)
野球の鈴木じゃなくて、政治家の小沢の方ね。

ふと思いついたんだけど、小沢さんって、コピーキャット(まねっこ)じゃないのかと。まねと言うか、あんな小物より、ワシのがもっとやれるんじゃ。みたいな?。例えば、大規模中国訪問団も、二階さんだっけ?訪中団を引き連れていったのに、対抗心を燃やしていたと言うし。選挙方針にしても、小泉さんが、いわゆるチルドレン戦法を展開して成功したら、いま、小沢チルドレンよね。そして、小沢ガールズも、小泉さんが女性候補を大量に引き連れた事への対抗心なのではないか。他にも、小泉劇場といって散々否定しておいて、民主党も似たような運動を展開していたりと。

豪腕とよく言われるけど、それは、他人の上前を恥ずかしげもなくさらっていける鉄面皮ゆえではないのか。本当に政治家として、才覚があるのか?。結局のところ、金丸、田中角栄の真似をしているに過ぎないのではないか。小沢一郎としての政治理念はあるのか。角栄の意志を継ぐと言えば聞こえは良いが、ただ、模倣しているだけではないのか。

そんな疑問が、ふつふつと沸いてくる訳です。そもそも、民主党が政権をとれた理由の一つに、自民党の癒着体質、利権に群がる政治家もどきに、国民の愛想が尽きたからだと思います。しかし、よくよく考えれば、自民党の癒着体質を引き継いでいるのが小沢一郎ではないのかと。そこにすでに矛盾があるのではないかと。

まぁ、私から言わせれば党の2/3が日教組、社会党、連合、労組の影響下にあるってだけで、アウトですけどね。組合が悪いとは言いませんが、全共闘世代の作った組織はなぁ。暴力反対とか言ってるクセに、大人数で、議長を議長室に軟禁して、議場に行かせず、法案阻止を狙うって…暴力で自分の都合を押しつける、それはすでに戦争と言っていい。奴らの深奥には、暴力革命肯定の意識が潜在しており、顕現しているのではないかと思うのです。

例のあたり屋議員を指示したヤツとかね。そいや、例のあたり屋事件とか、事務所費問題とか、労働してないのに労働報酬貰ってるとか、あの辺の問題はどうなったんだろう。


みんな(2010/07/20)
以前、みんなの党は、野党時代の民主党と同じ臭いがする。と書いた訳ですが、どうも間違いないようです。詰まるところ、現政府を突き上げて、国民に絵に描いた餅を見せつけているわけで、まさしく、それは野党時代に民主党がやっていた事。要は、自民党にアレルギーがあるが、与党に与するのも否だ。と言う、反骨精神が染みついた層が、民主党が与党になる事で、空いた穴、つまり、政府突き上げて、理想だけを語る党のポジションに滑り込んだのが、みんなの党。と思います。

それを象徴するのが、この記事。不満が言いたい層といいますか、与党の擁護よりは、与党を突き上げたい層といいますか。

なんにしても、みんなの党が、政権取ったら、民主党と同じ事になると思いますね。「公務員改革すれば予算は足りてるんだ」と言うみんなの党と、「事業仕分けすれば…」と言ってた民主党。幾ばくかは出ると思いますが、政策を実施するだけの量は出ないと思います。やらないよりは、やった方が良いのも事実ですが。野党だから言える無責任放言と真の政策を見極める能力が、有権者にも求められているのではないかと。聞こえの言い放言に踊らされていてはねぇ。

それでも、民主党よりは、みんなの党のが良いと思うのは、左のイデオロギー色が薄いという事でしょうねぇ。民主党が政権取って良かったなと思うのは、自民から、リベラル派という左派の人間が、ほぼ一掃された事。中道左派ぐらいならまだしも、完全な左側はねぇ。そう言った手合いが、暗躍していたがゆえに、党内がごたついてた訳で。あと、野党に落ちたから、利権の密が欲しい連中はだいぶ抜け出たしねぇ。もう一息かなぁ、キレイになるまで。

新しい保守本流の政党が出来るのが一番良いんだけど、現状だと、自民党を清掃するのが一番確実という。選択肢の無さ。民主党乗っかり派がよく言うけど「自民政権の時はン年間まってたじゃないか。なんで民主で待てない」とか言うんですが、自民党政権自体、国民は我慢して待ってたワケじゃありません。自民党以外に、選択肢が無かっただけなんです。ようやくできた対抗馬の民主党。フタを開けたら、保守本流どころから、保守党ですらなく、完全な左翼党。

左に染まりきった年代はともかく、こらあかんと思った層が、どっちの…どこの党を選択を考え出していると言う事で、選択が出来るようになった事は、大きな進歩…なのかなぁ?

あと、自民党にアレルギーがある人は、自民党でひとくくりにするし、自民党=右翼と思ってますけど、ビックリするぐらい、自民党内では左より多い。現総裁の谷垣さんも、左よりって言われてるしねぇ。田中角栄とか、二階とか、宮沢元総理とか、左…よね?。自民党右派って…誰だろう?。これは、多分に、社会党などが、自分たち左翼の敵は、右翼という決めつけでのプロパガンダの成功と、あと、石原都知事が自民党いた頃でもあったのも大きいのかなぁ。


不思議な共通点(2010/07/21)
これまでプレイしてきたゲームの中で、ダメゲー、クソゲー色々ありましたが、名作ぶってるクソゲーというと、ペルソナ3と九龍妖魔学園紀ですな。両方とも、自分で張った伏線を、自分でスルーしたり、条件設定が無茶苦茶だったり、謎を追えとかうたっている割に、事件の謎は一切追いかけないで、ボス戦クリアしたら、円満解決するなど、共通点があります。

それもそのはず、スタッフが結構共通だったようです。PSPの東京鬼祓師なんとかが、戦闘画面が九龍そのままだったので、九龍のスタッフなんだろうなとは思ったんですが、スタッフ一覧の代表作みると、なんと、九龍、ペルソナ3、ペルソナ4って上げてある。ペルソナ4は、未プレイなので何とも言えませんが、ペルソナ3、九龍のスタッフで作ったとあっては、名作ぶったクソゲー率はかなり高い。と言うか、アトラスをダメにしたグループはコイツらなんではないかと。

というかですね、ペルソナ3と九龍を代表作としてあげられるって、どんだけ鉄面皮なのかと。まぁ、隠さないだけエライですけどね。隠してたら、鬼祓師買ってたと思うし。ゲームの情報とか一切集めなくなっているので、どうだったんでしょうかねぇ評判。ペルソナ4も。まぁ、コバルト文庫とかスニーカー文庫で、感動できちゃう若人には受けると思いますけどね。そのレベル以外の人が見たら、ダメだこりゃって確実に言うレベルだった。って言うのを、ちょっと余所のペルソナ3のレビュー見て思いましたわ。意外と、酷評している人多いのよね、ペルソナ3。

九龍が比較的マシなのは、ゲームとして遊べるからで、ペルソナ3の方は、戦闘バランスもオカシイし。まぁ、九龍も結構オカシイですけどね。

で、九龍、ようやくクリアしました。

後半の失速感は、ヒドイとしか言いようがないです。っていうか、失速感は第四話ぐらいから酷くって、ラストのあたりは、走るの止めて、歩くどころか、座り込んじゃったレベルの停滞ぶり。ダンジョンの謎解きも、8話以降、使い回しな上に、一つ、二つ解いたら、すぐボス。っておいおいおいおいおいおいおい。さらに、AVGパートも、2キャラと会話したら、即昼休み。おいおいおいおいおい。どんだけ、ネタ切れですかと。長けりゃ良いってモンじゃないですけど、事件に対する謎解きが一切無い代わりに、ダンジョンギミックで誤魔化してるわけでしょ?、それが一つ二つってなぁ?。それを誤魔化すように、ボス戦が三連戦になっていくという。ダメすぎ。

本当に、これを最高傑作とか、言っちゃう人は、色々と考えた方が良い。っていうか、たぶん、確実に、他のゲームをろくにやった事が無い、小説なんかもあまり読んでなくて、比較対象がない人なんじゃないかと。そうとしか言いようがない。

話自体も、やっつけというか、適当というか、筋が通ってないから、ふにゃふにゃだし。日本とエジプトが融合したような形になっている事に対する理由付けがあるかと思ったら、ほぼ無い。あれで、理由説明が出来ていると思っている人は、話を作るセンスがない上に、読むセンスもない。本当に筋が通ってない、キャラ萌えだけでゴリ押してると言う。

探索パートが遊べる分、救われているけど…これが、魔人の戦闘システムだったら、救いようがないシナリオだよなぁ…という、九龍を経て、ペルソナ3…まぁ、ある意味進化はしてる。欠点が酷くなったという点で。ペルソナ3のシナリオは完全に崩壊してっから。鬼祓師もペルソナ4も、絶対に反省の元で作られてるとは考えられないから、まぁ、スルーして正解だよね。

転生学園も結構ヒドイと評判なんですが、どうも、今井監督が抜けて、システムだけ拝借したら(転生学園は魔人の感情システムそのまま。転生に取られたから、九龍のシステムつくったつー話も)、ろくでもない物しか作られないようですな。……まぁ、今井監督が居て、ようやくギリギリなライン(ギリギリセーフでなくて、ギリギリアウトっつー話も)なワケですから、それが抜けたら、同然の帰結か。


久々に(2010/07/22)
これは、ヒットと思えるサイトに当たりました。ここでございます。いやもう、痛快、痛快。って言えるのは、趣旨というか、思考回路がかなり近いから、心地よいのなんの。違いは、みんなの党を評価しているか、否か。とか、そんなところ。前にも書きましたけど、私は、みんなの党は、野党時代の民主党そのもので、政権与党になったら、路頭に迷ってウロウロすると思ってます。ホントに「事業仕分けで予算が出る」と「公務員改革で予算が出る」。与党を突き上げているが、与党になったらしぼみそうなトコとか。そっくりじゃないかと。

書評に関するスタンスも、かなり近く、ハリーポッターは、せいぜい6才から12才向けだ。とか、最近の人間は、読書量が減って、比較対象が少ないから、こんなのをべた褒めするのではないかとか。前回分の九龍に書いた事と似たような事、似たような事。ハリーポッターが流行ってた頃、私は知人にこう言ってました「こんなん、ただのライトノベルやん。出来は良いけど、所詮、児童文学」。

こうまで、認識が近いと気持ち悪いワァ。って言うぐらい近い。決定的に違うのは、先の方は戦中派って事と、株とか経済に強いって事かしらねー。いやもー、ホントに。ただまぁ、70越した方と、思考が近いって言うのは、喜んでいいものなのか……

ともかくも、面白い視点で、頭悪いクセに利口ぶってるテレビのコメンテーターよりは、ためになる話だと思うので、お勧めいたします。同じ自分のに対して、褒めたりけなしたりしているので、筋が通ってないようにも見えますが、その人物に対する評価ではなく、発言内容に対する評価ですので、違ってて当然。同じ人物だって、名言もあれば、失言もあるし。日本人は、一纏めにしたがりますが。特にマスコミは、評価した人物が、失言した場合、もの凄い屁理屈で擁護したりしますからねぇ。顕著なのがスポーツ。スポーツの場合は、失言でなくて、成績不振とかになりますけど。今の民主党擁護も、それに入りそう。つーか、衆議院選前に、民主党を、べた褒めしてたコメンテーターに土下座させたい。

特に、師匠。見てたら絶対気に入ると思うので、行ってみたってください。ただ、なんか6/30で筆が止まっているようなのが少し心配ですが。予測が外れて、民主党の大敗がショックだったのかしら?。と言っても、散々民主党のダメなところ書かれていたので、そんな事はないと思いますが。民主党盲信というか、テレビに乗せられて民主党を信じている人は、行ってみて欲しいですね。

…って書いたら、絶対にお前は自民党員か、右翼かとか言う人が出るんだよねー。これも、自分が評価した物が悪い訳がないと盲信している証拠。失政は失政だし。まぁ、外国に献上するぐらいなら、官僚に甘い汁吸わせた方がマシとは思ってますけど。海外勤務の日本人には子供手当出さず、日本に住んでる外国人の母国に残してきた子供には支給するって、脳みそ溶け出しているとしか思えん。

でも、野党に落ちて、利権に群がる連中は外に出て行ったから、だいぶキレイになったんじゃないかと思いたくはある。自民党に対しては。


マルチヒット(2010/07/26)
と言う訳で、ときメモ4をプレイしております。これが、出来が良い。ラブプラスほど、二次商品で稼げるタイプではないと思いますが、ゲームとしての出来は格段に良い。パスカルさんのサイトに続き、いいもの当たりました。

系譜としては、1直系。2の様に、特定の季節に、特定の場所で、特定のイベント見ないと、好感度リミッタ外れない。みたいなタイプではなく、きちんと好感度処理でイベントが発生していく。うんうん、ときメモのなんたるかを分かっているじゃないか。ただ、モーションの変化(首を振ったり、表情がナチュラルに動いたり)をするため、PSPでは、ややスペックオーバーの機能らしく、表情が動くところで重くなる。それが、ふんだんに出る物だから、全体的にゲームのリズムが重くなっているのが残念。

アレをもっと軽くできれば、ときメモ1なみのサクサクプレイと、2のようなしっかりとしたシナリオを合わせ持つ超がつく傑作になったでしょうな。まぁ、やや重い事を除けば、十分傑作なですが。スキルシステムもテコ入れとしては非常に面白く、しかし、なくてもクリアできるぐらいに、上手いバランス調整がしてあります。過去作とのリンクも、センスのある引き継ぎをやっていますし、愛情あるプロデューサーが丹念に作った感じがして、非常に心地よい。修学旅行のバトルとかも復活してるしね。袖竜も健在よん。

ホント、コナミって、そのジャンルに愛情のあるプロデューサーというか、スタッフが作ると、スンゴクいいもの作るけど、時折、愛があるように見せて、全く愛情がない人が作るときあるからなぁ。RRとか、ときメモ3とかね。

さて、最初は本能の赴くままにプレイって言うのが、私の信条なので、やってみました。幼なじみの都子をからかい半分で、電話しまくっていたら……染まりましたよ、セニョーーール!。都子、かわいいよ、都子。ときメモと言えば、幼なじみなんだよ。このキャラ方向性は、上手い。と言うか、その発想はなかった。タイプ的には、電話系隠れキャラ(レイとか、舞佳姐さん)なんだろうなぁ。そう言うところも、分かってる作りよねぇ。

シナリオも良くできてて、1のような、イベントつなぎ合わせシナリオだけでなく、全体としての流れが見て取れるなかなかの良作……と思ってたら、スタッフロールで、しなりお「ぶらざあのっぽ」の記述が。そう言う方向性出来たか。アリと言えばアリだが、社内スタッフの低レベル化を認めてしまった感じも受けて、ちょっと寂しくもあるが、シナリオのテイをなしてないシナリオとか出されても困るしなぁ。ときメモ3みたいに。ちなみに、スタッフロールに、方言修正の肩書きで出ている方もいらして、「のっぽ」の本気度、真摯度が伺えます。

方言と言えば、プレイ前は、エリサ一押しだったのですが、エリサもかわいいよ、エリサ。部活合宿で、本性出した時がかわいいよ。都子はダークサイドがかわいいよ。と言う訳で、久々にがっつりレビュー書くと思います。

で、相変わらず、良くできていると、言いたい事が増えるのが私流と言う事で、残念な点を。電脳部が無くなっちゃったのね。ときメモと言えば、無駄な程出来が良い、電脳部三年目のSTGだと言うのにっ。ルイあたりに「きらめき電脳部と言えば、これっしょー」とか言って欲しかったワァ。あと、演劇部も無くなったのよねぇ。文化祭の、寸劇好きだったのだに。容量限界だったのでしょうかねぇ。あと、修学旅行で、北海道がないってーーーー。紐緒、寿と続く、北海道で未知との遭遇は定番だというのに。ま、キラークマは出ますけど。

都子のシナリオも、もう一話だけ、前振りの話が欲しかったなぁ。とか、ありますが、きちんと整合性あるし、伏線もちゃんとしてる良い出来です。でも、外部発注なんだよね…ゲームの根幹部たるシナリオ部分を。

そーそー。コナミと言えば、ラブプラスアーケード出すらしいんですけど、これのプロデューサーが内田さんって方らしい。……コナミで、内田って言うと、やっぱランブルの内Pだよね…たぶん…。えーと、ラブプラスそのもののプロデューサーが内田さんなら、問題ないと思うんですけど、別の方がやってて、アーケードだけ内pだったら……カレシの方々、御自重くださいませ。凶器の持ち込みは禁止されておりますって事になりそうな予感。てゆーか、ラブプラスをアーケードでなにするねん?。半分、プライズゲームみたいな形?。かるーいミニゲームをクリアできるとオマケ(トレカとか、下敷きサイズのカードとか、ポスターとか)貰える系?。


ショットガンブルース(2010/07/29)
はっ、メモリあっている間に、現実世界が流れている。都子のせいで他キャラ攻略できないし(←ヤバ目)

まぁ、そんなこんなで。

菅政権
なんか、もう、愛想尽かされてない?。批評する事さえおっくうになってきているような感じで、またかよ…で、もう無痛状態に?。いやいやいやいや、なればこそ、しっかり声上げてないと。左派は、反対の声がない=支持されている。と脳内変換するトンデモさんたちですから。特に、輿石、仙谷は、脳内国民とだけ会話してますから。千葉大臣なんて典型例で、落選でノーを突きつけられたと実感し、ほいほいと死刑執行した感じを受けてます私は。本当に、左派思想の人は、一度失敗してみないと、正否が納得できないんじゃないかなと思います。

アニメ業界
この記事。2000年を迎える前に、漫画家?メカデザイナー?のまつうらまさふみ氏が危惧した事を、ようやく認識し始めたようです。要約すると「手(作画や動画作り)は発達したが、頭(シナリオ、脚本作り)は、どうだろうか?」と言うのを95年ぐらいに言っていた訳です。リンク先の記事では、クォリティバブルと言う言葉で表されていますし、ごく一部の声の大きい作画マニアに翻弄されたとまで言ってます。これが多分、ハルヒやら、らきすたやらの超ヒットを作った監督でなければ、大炎上しているところでしょうな。

ふと思ったんですけど、某匿名掲示板のごく一部の勘違いした価値観を高らかに喧伝するのって、左右問わず運動家みたいだよなぁ。安下宿の代わりに、巨大掲示板でぶつぶつもぐもぐ闘争しているのかしらね。火炎瓶投げる代わりに、言葉でブログ炎上させて…どんどん合致してきて恐い。

ゲーム業界も同じで、だいぶ、シナリオが重視されるようになりました。どっかのコラムで、企画屋の人が「ゲームの強み」で、選択肢がある事。みたいな事を書かれていて、ああ、ようやく時代が追いついてきたなぁと。そう言えば、ゲームの神髄は、物語の展開性とか、選択肢による変遷とかに、クレーム付けてくる人が居なくなったなぁ

何度も言いますけど、話が面白いから、キャラが生きているのであって、キャラが生きてるから話が面白いワケじゃない。絵がキレイだから、面白いワケじゃなくて、面白い物語でかつ、キレイな絵だから盛り上がる。

アニメというか、映像業界は、これまでのスタイルにしがみついているとキビシイでしょうね。一度見たら終わりで、買わなくても動画でアップされてしまうアニメと違い、ゲームはまぁ、やり込む人も多いですし、中古にしても、買わなきゃプレイできない強みがありますけど。

マニア
この記事。偏執的な読者というものは、減る事はないらしい。スティーブン・キングの「ミザリー」のようなファンは、遙か昔から連綿と存在しているらしい。まぁ、確実に、精神疾病があるとしか言えないような、妄想的、偏執的行動なのであり、人間の精神構造は、なんら変化していないという事なのかなぁ。と言うよりも、退化しているよね。

いわゆる、ときわ荘作家さんたちの話で、掲載誌に、もろに住所出すのは当たり前で、先生方も、家を訪ねてきたファンにサインしたりと、ふれ合いを楽しんでいたとかなんとか聞きます。今、そんなコトしたら、エライ事になりますわな?。やれ、あそこが気に入らないだの、あのキャラクターをあんな目に遭わせるなんて、とか、まさにミザリーのようなファンが殺到しちゃう。

あしたのジョーで、力石が死んだとき、現実に葬儀を行った訳ですが、あの時にも、力石を死なせるなんて許せない。とか言う脅迫文めいたものを送る人は、やっぱり居たんでしょうかね?。

世界全体が、狭量になってきているのかも知れませんねぇ。違いを認めないと言う全体主義ではなく、自分の発想は世界一ィィィィと信じて疑わない、超個人主義になっているような気がします。周りの意見を全く聞かず、夫婦別姓とか、死刑撤廃とか、高校無償化やってる某党が、一番顕著な例かも知れませんなぁ。

って、最後はそこにまとめるのか、オレ。予想外にキレイにまとまって、落ち着かない自分が居ます。
いや、ホント。日本どうなりますかね。このまま売国左翼党に、政権任せていたら、エライ事になるし、かといって、自民党は消毒終わってないし、みんなの党は、威勢の良い事だけ言ってる気がするし。

あ、辻元議員ですが、あの人の会見を要約すると「このまま社民党にいても、選挙に勝てないので、組織票が貰える民主党に行きマース」って事だよね?。あの人副大臣になるのイヤ。ってめちゃめちゃ、ごねてた気がするんだけど。どんなにキレイな言葉使っても、絵空事の理想論では、政治は出来ないとようやく気がついたという事なんでしょうな。何年、議員やって気がつくねん。本当に、左の人間は、実体験しないと、間違いに気がつけないのか……

左の思想ってのは、万人には受け入れがたく、結局、身内での椅子取りを始めるのだろうな。民主党も、内ゲバが始まっていて、その裏で、親愛なる小沢将軍様が、ニヤニヤしているのが見える。恐ろしい事に。



六月の夢酔へ】【戻る】【八月の夢酔