後の先(2017/12/01)
まぁ、やっぱり普通の人は、タダの後手と勘違いするよね。なにゆえ、「後」と「先」を分けているかというと、後から動いて先手を取るから、後の先というのであって、ただのカウンターとか、相手の攻撃を受けきってと言うのは、後の後である。
まぁ、先手というのは、先の先。後手というのは後の後。なんだわな。相撲で言うと、相手の方が先に立ち上がったけど、当たりは横綱の方が早い。と言うのが、後の先。受けちゃったら、単なる後手。
と言うのをマクラにして、ドコまでが八百長なのか。と言う事を考える。もちろん、試合前に談合していれば八百長だろう。しかし、8勝6敗の力士と、7勝7敗の力士が当たる場合、8勝6敗の力士は全力で当たれるだろうか。幕内から転落したら、無給になるのが力士であるから、そのプレッシャーは計り知れない。
負ける側にも利があって、千秋楽、優勝に絡んでいる訳でも、昇格がある訳でもない。すでに勝ち越しているし、本気で当たって、ヘタにこじれて、ケガでもしたら、無意味な一勝のために、次の場所を棒に振るかも知れない。あっさり負けて、次の場所に備えるのは悪いことだろうか。
これらを、八百長とか無気力相撲というならば、優勝が決まったあとの消化試合で、主力選手を休ませるプロ野球は無気力試合だ。優勝の目が無くなったら、若手育成という名目で、目の前の勝ちを取りに行かないのも、無気力試合だろう。
そもそも、本塁打55本の日本記録が破られなかったのは、八百長の賜物であるし。バースやらブライアントの抗議の打席を見ているおっさん世代は多かろう。バースだっけ、バットを逆さまにもって打席に入ったり、バッターボックスを外したりしても、敬遠され続けた。監督コーチからの指示だったというのは、今頃出始めているので、王、長島を神格化している世代が監督コーチから居なくなった。と言うのが、記録が破られた理由だろう。
メジャーリーグだって、点差が開くと、ヤレ盗塁するな、本気で打つな。と言う裏ルールという名の談合があって、この互助会ルールを破ると、死球攻勢だったり、スライディングで足を狙われたりする。
と言う訳で、プロスポーツは談合のない自発的八百長ありきである。興行である以上、人気とドラマが必要である。プロレスのように。ミスター高橋の告発がなければ、プロレスも相撲のようになっていたのかも知れないなぁ。いや、逆か。相撲が、告発の無かったプロレスの未来だったのだろう。
と言うか、プロレスが受けたのは、相撲という下地があったからだろうと最近思った。奇しくも力道山は相撲出身。いやなにね、「横綱は相手の技を受けきって」って良く言われるけど、それってプロレスの見せ方だよねと。相手の技を受けきって、フィニッシュホールドで勝つ。まさにそう。巡業スタイルも、プロレスと同じく、自分たちでマットもとい土俵を作り、会場を作る。グッズも売る。差はないよなぁ。
と考えると、今回の横綱暴行事件の真相は、互助会ルールを破った若手への見せしめだったのだろうか。稽古なり、土俵なりで、潰すと言うかケガさせれば、良かった(と言うと語弊があるが)、それが出来ないからの場外乱闘なのだろうか。それならまぁ、「時代は終わった」って言われちゃうわな。さらなる淵源は、互助会ルールに乗ってこない、貴乃花部屋への圧力なのか。
ちなみに、プロレスでも、ブック破りの見せしめは、シュートマッチである。たまに返り討ちに遭っちゃうけども。やっぱ、相撲はプロレスなんか。プロレスを西洋角力とか言ってたしなぁ。
SF成分を失ったロボットモノの末路(2017/12/04)
マジンガーZを映画化(アニメ)だそうである。ニュースの芸能コーナー(と言うか、最近のニュースは芸能ニュースばかりだが)で、ちらりと見ただけだったが、CGらしいテカテカのマジンガーは違和感しか感じなかった。さらに、ミサイルっぽいのが大量に撃ち込まれていくシーンがラストにあり、これ、ロケットパンチ100連発※の系譜?と思ったわけだが、だったら確実に転けるヤツや。
しかも、客寄せに、芸人を声優起用。演技派の俳優起用ではなく、芸人と言うところに、芸能人使えばなんでもいいだろ。みたいにハンパな後追い精神、乗っかかり根性が見える。ダイナミックプロは、監督に恵まれないなぁ。
ガンダムオリジンとか、ユニコーンとかでも、コクピット考証ではなく、視聴者に見せるための演出として、残弾計を後方や側面モニター表示したりと言うSFであることを捨てて、安易な方向に走っている。こうしたSF成分を無くしたロボットものって、スパイスを無くしたカレーみたいなモンだと思うのだが。肉と野菜の煮物で不味くはないだろうが、美味くも無かろう。
と言うところで、立ち返ってみると、マジンガーZって、少年ジャンプ連載だったんだよね。今のジャンプに、巨大ロボット青春活劇で連載を始めると、今の中高生は「子供扱いすんな」となるのか、「お、面白いジャン」なのか。まぁ、結局は、作品の出来による。と言うことになるのだろうけど。
悪魔の実によるスーパーパワーも、一子相伝の必殺拳法も、無敵のスーパーロボットも、ヒーローに与えられたエース/ジョーカー…分かり難いか、切り札には変わりないわけで。
考えてみると、正面切ってロボットを扱っていたのって、ダイナミックプロとか石森とかの割と黎明期に立ち返ることになるのか。いやまぁ、扱っていただけなら、チラホラあるのだが。完成度の高いものとなると…まぁ、マジンガーの連載版はかなり完成度低いのだが。
ebooksとかで永井豪関連を立ち読みすると、永井豪って、デビルマンとマジンガー、あと鬼系のイメージが強すぎてそういう風に見られているけど、全体の比率見ると、エログロのが圧倒的に多いのねぇ。スコラとかにも連載もってたし。どっちかって言うと、商業エロ漫画家が、ぽつぽつとSF系も出していた見たいな印象になってしまった。ダンテ(初代)でも無駄に脱がすしな(笑)。
マジンガー乙女とかもチラ見したんだけど…最近のマンガって、動きなくなったねぇ。って、マジンガー乙女は大分古いが。アメコミ式のヴィジュアルコミック化が激しい気がする。逆に、コレで受けるなら、スマホ用の縦コマ割り限定コミックも流行るかもだ。1Pマンガの連続体という手もあるかな。
ゲッターロボアークとか石川賢のマンガ見ると、描き込み量の差とか、コマの中で動きを感じさせる、マンガ独特の書き方とかもう絶滅仕掛けているのかねぇ。静止マンガというか、イラストの連続体マンガのハシリは、たぶん鳥山アキラ。石川賢が、動き始めを描いて、コマをまたいで動きを連想させているとしたら、鳥山アキラは、動き終わった後の、タメのシーンになっていることが多く、動きを感じさせない。アメコミの「SMAAAASHHH」見たいな腕の伸びきったパンチシーンな感じ?。なお、個人の感想です。
※文字通り、ロケットパンチを外部から補充して連射する。だったら、普通のミサイル撃った方が安いし、威力もあるだろうと。誘導も出来ないだろうしねぇ。100本コントロール出来るの?。映像的には、面白いのかも知れないが、意味はない。おそらくは、理系センス0のガチ文系が席巻しているのだろうなぁ、映像業界。理系センスというか、論理性皆無というか。伏線の処理以前に伏線張れてないとか、見栄えのするシーン連続させればドラマになるとか思っている人多すぎないか。まぁ、看板に抱きつくしか出来ないから、無理もないか。
ATOKは順調なのか、厳しいのか(2017/12/06)
今頃知ったのだが、ATOKが月額課金制一本に絞るそうだ。まぁ、買い換えて貰えない=利益が上がらない。だからねぇ。普通の人は、変換精度が上がったから、買い換えようとは思わない。かく言う私も、2007を使い続けている訳で。月額課金なら安定収益にはなるんだけど。 月額286円でも10ヶ月で2860円。ATOK2017が五千円ぐらいだから、少なくとも二年以内に買い換えて貰わないと困ると。私のように10年使われると、そらぁ苦しいわなぁ。スマホ側で月額制に手応え感じたからの決心なんだろうけど。
私が、なんで買い換えないかというと、変換精度が上がっても、魅力がないから。なぜかと言うと、鍛え抜いた自分の辞書が最も変換精度が高いからだ。 変に補正されると「ぺ(pe)」を勝手に「べ(be)」に直されるとか、その逆とか、造語なんか、バリバリ直してくるので、2007ですら、邪魔でしょうがなかった。
一太郎の校正支援は、誤用の注意ぐらいなら使えたが(慣用句とかの誤用補正はATOK側だったか?)他の機能は無用の長物。入力支援とかみんな切ってしまった。と言うか最終的には、 一太郎そのものを使わなくなった。まぁ、みんな通る道だが、ワープロソフトは重くて邪魔になるので、シンプルなテキストエディタに移行しちゃうんだよね。ヘビーな人は。プレゼン資料作る人は、ワープロソフト居るだろうけどWORDでやるだろうしなぁ。
なので、私が買い換える時と言うのは、OSについてこられなくなった時。2007を買った時は、ATOK13だったか?がwin7についてこられなくなったから。 だったかなぁ。で、今調べているのも、2007がwin10についてこられなくなってきたからだったり。
厳密には、Firefoxについてこられなくなったのだが。IME使うと、変換がバカすぎてと言うか、全く鍛えてないので、使いづらい。
まぁ、良い機会なのでATOK2017買うか。たしか、2007でもverUP版に対応していたハズなんだけど…と思って、ジャストシステムのHPに行ったら、至る所でリンク切れ。特に、公式のトップページから、商品リンクに行けないとかヒドイ。カスペルスキーが悪さしているのかなぁ?。直販の商品詳細叩いても、月額版につながったりしてるし。
なのでジャストシステム…ヤバ目?とか思ったりした次第。 そう言えば、2007は全部入りのJUST Suiteを買ったんだけど、使えるのは、ShurikenとATOKぐらいでした。花子とか使いづらくてしょうがなかった。
余談:わだいのニャンコスターのネタを初めて見た。予想以上に酷かった。どこかのwebニュースで新たなリズムネタと言ってた気がするが、リズム縄跳びという題のコントであって、リズムネタじゃねぇyo…。しかも、オチがなく、顔芸で無理矢理〆ているという。アンガールズに通じる「ダダスベリ芸」だなぁ(変顔ダンス?は、アンガールズの「じゃんかじゃんかじゃじゃーん」に相当)。まぁ、女子高生には受ける感じだろう(変顔と変な動きは、子供と女子高生に強い。ダイスケお兄さんとかな。アンガールズも失礼な話だが、ナチュラルな変顔と言える)。
まぁ、年が変わったら居なくなってますな。2人とも、キャラ作りすぎてて、次のネタ移行できなくなってる感が強い。ハチロク以降、一発屋より短い瞬間屋が生まれて、どんどん短くなって居るなぁ。まぁ、1ネタ1動画で消費されているから、そんなサイクルなんだろう。
ホモフォビア(2017/12/08)
本来の意味では、ホモサピエンスフォビアで、人間恐怖症だったと思うのだが、最近では、ホモセクシャルフォビアになるらしい。なぜか、ウィキペディアで流れ着いて、初めて知った。
ウィキの項目には、ホモフォビアの写真に、プラカードを立てて抗議している男性(海外)の写真が載っていたが、フォビアとは恐怖症であり、攻撃的になることはまず無いと思うのだが。嫌悪症と恐怖症がごっちゃになっていないかと。 発祥は海外なので海外からまちがっとりゃせんかと。
例えば、動物恐怖症の人が、動物を撃ちまくるとか言うことはしない。恐怖症の人は、まぁ、基本逃げるとか、目に入らないようにする。重度になると、対象を見ると過呼吸とか、脂汗とか、失神というレベルに至る…ハズ。
分かりやすい恐怖症は、生死に関わるような体験から生じる事が多いのだが、理由不明なモノも多いのが困る。動物恐怖症の人は、子供頃に噛まれたとか、追いかけ回されたとか、なにか恐怖体験を持っていたりする。そうでない場合でも、牙が怖いとか、爪が怖いとか、私の母は潔癖症という名の細菌恐怖症なので、動物を病原体の塊のような認識で見ている。まぁ、潔癖症は、他者への不寛容の方が理由になりやすいのだが。
他にも、人類としての経験の蓄積とかもある。蜘蛛とか蛇とかを気持ち悪いと感じるのは、その毒とかで忌避すべき生物と言うのが伝わっているとか、そんな感じ。
広場恐怖症とか何が原因でそうなってしまうのだろうか。視野が開けている>敵に狙われやすい>身の危険を感じるなんかなぁ。
と言うところで、同性愛嫌悪症の人は、直接被害体験があるのか、宗教的な忌避からくるのか、はたまた不寛容から来るのか。海外の場合、ベビーシッター(近所の年上の子のアルバイトレベル)から性的暴行をうけるのは珍しくないようで。聖歌隊に入ったら、神父からとか。日本でも、家庭教師がと言うのはあるし。 最近だと、野球部の監督が部員の布団に入り込んで添い寝とかあったな。
宗教や不寛容から来る嫌悪症に同情はないが、被害体験から来る嫌悪症は、同情することしかできない。おそらくは、攻撃的になることで、精神の均衡を保っているのだろうし。
オマケ
この記事で思い出した。朝青龍は一般人に暴行して、マゲを取られた訳だが。プロ野球は、酔って一般人に暴行しても、グローブを取り上げられないんだなぁ。相撲が厳しすぎるのか、野球が緩すぎるのか。どっちなんだろう。
ヤンキースの反応が面白い(2017/12/08)
大谷翔平から袖にされたヤンキースというかニューヨーカーの反応が面白い。いわく「オオタニは東海岸の市場規模を恐れたチキン野郎」らしい。
まぁ、旧家で、地位も名誉も金もあり、僕以外、だれが君にふさわしいんだい。とプレゼント満載で待っていたら、誠実な人柄の町のパン屋に嫁いでしまった。ようなもんだろう。ディズニーではなく、グリム的だなぁ(ディズニーだと、人柄のいい王子と知り合えるからね)。
裏を返せば、ヤンキースが袖にされて罵倒するほど欲しい逸材ということで、この罵倒は、実はものすごい賛辞。他の日本人が、ヤンキースを袖にしても、「あ、そ。田舎のアジア人には価値わかんないよね」ぐらいで終わっていたはずだ。
おすすめの返しセリフは「ヤンキースに入るよりも、ヤンキースを倒すことを目標にしたい」的な感じでどうだろうか。挑戦者は愛される国柄だと思うので。
8Kの行く末(2017/12/09)
インプレスの記事で
>>
この点について西川氏は8Kについて、今後も継続的にディスプレイ高解像度化はニーズが存在し、映像規格としてもBT.2020でUltra HDの1つとして定義されていることなどから、数年でいまの4Kの立ち位置くらいになっているだろうと予測する。
>>
ほう、西川氏は、今の4k市場を成功と見ているのか。 まぁ、西川善司氏は、インプレスで多数連載をもっている以上、専門家の自給自足というか、マッチポンプというか、御用ライターというか…提灯持ちを通り越した感じが…
そもそも、この高解像度化のニーズを支えているのは、一部のAVマニアと、プロカメラマンとかの専門機材として使用している人で、そもそもがニッチ。確かに、4kの立ち位置になっているだろうが、今の4k所有者が、8kに買い換えているだけで、市場の占有率は変わらないだろう。steamのアンケートでも、2017の11月で4kモニタ3840 x 2160k使用者は 全体の0.42%で 前回より-0.10%のダウン…ダメじゃん。
今の2kというかフルFDと同じ値段で4kが出回っているならば、4kは増えているだろうけども、高解像度を必要としない人は2kですらもてあましているので、メーカーが2kを切り捨てない限り、低価格の2kと、高解像度の8kの二極化が進むのではないかと。今の2k生産ラインを潰して4kを残す企業は無いと思う。4kラインを切り崩して8kに置き換えていくよなぁ。
まぁ、ゲーマー用の高反応高レート、画像編集用の8k、普及品の2kと分化していくのではないかな。4k一枚と2kでマルチモニターどっち取る?見たいな世界にはなっているかも だ。
記事の最後に、美術品を8k表示すれば、貴重な美術品を移動させなくて良い。と言うのは、アホか、修行僧。なら、8k撮影の写真カタログでもVR美術館でも回ってろ。美術館行って、画像みるなんか詐欺やぞ?。劇場に舞台見に行ったら、スクリーン中継でしたぐらいなアホな話。映画マニアというテイの画質マニアの審美眼はこんなモノなんだろうなぁ。本物を見たいのは、作品に込められた作者の魂魄感じたいからやろが!
ちなみに、VRも3Dゴーグルとかと同じ運命をたどると思ってます。ソフトというか、ゲームがVR用として熟成出来るか次第とは思うけど、いまんとこ、装着モニターでやる エレメカガンシューレベルだし(初回インパクトは凄いが、3-4回したら飽きる)。縦送りのみ進行のマンガみたいなもんで、その演出が熟成する前に廃れ ていると。
VRはアトラクションか実用品になると思います。
オマケ:相撲と野球
酔って病院に運ばれて、病院の警備員にケガを負わせたプロ野球選手は引退せず、しかも、選手会が処分が重すぎると抗議している状況で、すでに引退を決めた横綱を袋だたきにしている現状を考えると、やはり、プロ野球のオーナーにマスコミ各社があり、相撲放送はNHK独占という背後関係があるような気がしてきた。
10月パッチの呪縛(2017/12/12)
Windows10の2017/10/17のアップデートは、良くも悪くも大きく代わった訳ですが、過去Windowsからの決別はかなりあるようで、この日を境に、動かなくなったソフトが、ゴロゴロしてます。ジンコウガクエン系は、ローポリのマップ移動は問題ないが、会話モードにはいると、ラグが凄い。人工少女3もカクツキが酷い。バックアップでOS巻き戻すと、何事もなく動きますから。
その中の一つに、steamで作ったのゲームのショートカットが「ゲーム名.url」になって、真っ白になって、機能しなくなると言うモノがありまして、まぁ、実害無いし、そのうち修正されるだろうと思っていたら、その気配無し。
検索しても、古い記事ばかりで役にたたない(実行子の直接指定とかやっても、エラーが出る。つか、直指定で上手く行かないから検索したんだけども)。仕方ないので、自分で試行錯誤…したら、あっさり解決。まぁ、それなりに時間はかかりましたが。
結論。使用するプログラムを「インターネットブラウザ」にする(個別のブラウザプログラムではなく)。
ショートカットを右クリック>全般タブの「ファイルの種類」「プログラム」:不明なアプリケーションのところの更新ボタンを押す>今後の.urlを開く方法を選んでください>インターネットブラウザ
で、全てのショートカットが戻るはず。大した騒ぎになっていないのは、エッジとかMSのブラウザを規定ブラウザにしていると発生しないのではないかと。ちなみに、私はFirefox常用。エッジやエクスプローラは入れてすらない (だからか?)。
ジンコウガクエン系をどうするかなんだけど、メーカーに泣きついても良いけど、古いゲームだけに対応してくれるとは思えず (改造もしてるから、再インストとかやってらんないし。まぁデータを退避させてインスト後に被せるで良いのだが)。仮想PCで対応するか、物理的にデュアルブートにするか。仮想だとインストールとか大変なんだよなぁ。
つか、仮想PCにバックアップを持ち込めそうにないんだよねぇ…こまった。
UBIはコーエーか(2017/12/16)
アサシンクリードブラックフラッグが無料配布というので、farcry3以来のUplay起動。と言うか、削除してたので、再インスト。アサシンクリードは1以来か。うーん…と言うので、ゴーストリコンワイルダネスの体験版もDL…うーん。
微妙にカクい動き、無意味なだだっ広さ、爽快感のない戦闘。三国無双を思い出す…色んなところに登れるのは良いけれど、登れないところとの見分けがつけにくい。1からずっとやってる人は、なんとなく見分けがつくんだろうなぁ。
ストーリーラインも、意味がありそうでないとこも、三国無双的。ムービーの出来も、やや微妙で、人気タイトルのシリーズ化だけでもっているとか、いろいろとコーエーだなぁと。
ゴーストリコンは、FARCRY化してた。しかも、変な形でカバーにはいるので、エイムすると、俯角が取れず狙いが取れないとか、ほぼ垂直の断崖を、前方回転受け身で無傷で転がり落ちるのは、ちょい不気味。TPSのタクティカルなので、シリアス感台無し。FARCRYは、スライディングで、フトコロに潜り込んでSMGヒャッハーとか言う、ハリウッドスタイルだから、まだ良いんだけど。
バラクバつけた四人組がウロウロしている時点で、もう警戒レベルマックスだよなぁとか。あとまぁ、もうコントローラーに最適化されているので、キーボードプレイだとキビシイ。クリードもリコンも。特にリコンはタクティカルなんで、ショートカット駆使しないと行けないのだが、もうメンドクサくて、いいや。と消してしまった。射撃感も皆無だし。まぁ、TPSに射撃感求めるのは、酷ではあるんだけど。
ちなみに、sim4はパーティーが上手く行かない。つか、誕生日パーティーなのに、ピアノがいるとか、後から言われても困る。それ以前に、SIMS3だと、パーティーの開催日の指定が出来て、ドレスコードも指定出来たんでケドなぁ…4だと、即スタート。ちなみに、誕生日パーティーは、パーティ企画した人がケーキ作らないと、ロウソクが立てられません。3だとケーキ売ってたんだけど…4だと自作限定?
あと、デートに誘われると、達成目標が存在しないので、100%失敗になるのは、なんとかしろと。発売から3年経っているのに。
肉欲が凄い(2017/12/16)
下の話ではなくて、胃袋の話…なんだけど、ATOK2017導入したのでその慣らし中…で、カーソルのカラーが気持ち悪い。まぁ、10年使ったヤツからの変化なんで、なれるまで大変、というか、この色は敢えてIMEみたいにしてるのか。不馴れだから、私が色弱だからかは、分からないが目に来る。こまった。
一番困ったのが、ATOK2007だと、西暦入れて、shift+enterで、今日の日付が入ったんだけど、2017だと日付入力パレットを呼び出す必要があるようで。何か手があるのだろうか。まぁ、日付まで入力すれば済むんだけどさ。
んで、肉欲の話。なんかもう、マンガ肉というか、ファイナルファイトの謎肉ぐらい食べられそうなぐらいの欲求。s単位で喰えそうな感じ。実際は無理だろうけど。昔は喰えたが。まぁ、今でも、喰おうと思えばスパゲティの乾麺一袋も一人で喰えるし(350グラムなら難なく。500近いヤツはちょっとシンドイ。乾麺で350グラムだと茹でたらどのくらいの重さになるんだろう?倍?カサとしては24pのフライパンに山盛りにはなる訳だが)。そんな訳で、チキンカツの3-4枚とどんぶり飯ぐらいなら、楽勝ではある。
都会だと、満たす手は沢山あるんだけど、地方都市の田舎に住んでいると、そもそも外食できる場所が、ファミレスか、潰れているのか外から判断がつかない個人食堂かの二択。まぁ、いずれにせよ、肉欲は満たしてくれそうにない。つか、そういう店ですら、車がないと行けないのだが。唯一の頼みはコンビニとスーパーという悲しさ。
と言うのでコンビニに行って、久々にハズレを引いたのでご報告。7−11のチキンカツカレーパン。カレーパンも食いたかったし丁度いいやと思ったんだけど、これが、チキンカツと行っておきながら、トリミンチだという。チキンメンチカツって書けやぁァァ。鶏の筋繊維の歯ごたえのないチキンカツなんて…ハズレ以外何物でも無いわ。
ちなみに、私の嗜好は、鶏肉、豚肉、ちょっと空いて牛肉の順。鶏肉は調理が難しくて、火を通しすぎると、油分が抜けてパッサパサになったり、固くなってしまう。一番失敗がないのが牛肉だわね。牛肉は安くても味はそんなに落ちないが、鶏肉の安いのは、露骨に臭みがあったりするしねぇ。
寒かったので、スープが決め手豚骨醤油(7プレミアム)も買ったんだけど、これ、ラーメンなのに五分待たせるという。つか、麺が太すぎて、五分でも戻って無くて、中央部はパキパキ折りながら食べました。スープは美味いんだけど。売れて無くて古いからなのかなんなのか。袋のサッポロ一番を煮ないで、お湯かけて戻して喰ったみたいな感じ。お湯は電気ヤカンだから、ちゃんと熱湯。
これ通常サイズの麺にして、平麺ぽくすれば、全部解決な気がするんだけど。この極太麺にこだわりがあるのだろう。一風堂の限定のヤツにすれば良かったかなぁ。カレーパンだし、辛いの二つ買うのもなぁと止めたんだけど。あと、コラボカップメンで美味いの当たった事無いと言う経験則で。
と無駄に長く書いてみたが、IMEよりは、やっぱり打ちやすいな。いろいろと違和感があるが…まぁ、10年ブランクだし。ちなみに、予測変換は速攻で切りました。ケータイ世代には必須なんだろうけどねぇ。邪魔や。つか、予測変換は、入力が歪なケータイだから必要なのであって、フルキーで打ち込むのに、予測変換は邪魔でしかない。あと、語彙の少ないヤツは、最初の文字打ち込んだら、フォローしてくれるのは有り難かろうな。
使い込んで正しい予測が出るようにすれば良いのかもしれないが…使い込んだら、予測無くても、最初の候補として出てくるし。
これは吹いた(2017/12/18)
コレ。女神転生シリーズ屈指の傑作って、それは吹くわ 。1941をスピルバーグ屈指の傑作と言うレベル。ストレンジジャーニーは下から数えた方が速い。まぁ、真4とかに比べればマシだが、真4が酷すぎるのであって、SJが良いモノな訳じゃない。
あー、DSで出したメガテンの中では、屈指の名作かも知れないね。ストレンジジャーニー。まぁ、広告文なんで、評判の悪かったアレをリメイクとかよう言わんわけですが。
だいたい、アトラスのリメイクは元ゲーを越える事はない。追加要素も逆効果だったりね。デビサバのボイスとか、ソウルハッカーズのボイスとか。そういえば、真3のリメイクも出来悪かったな。ノクターンマニアクスだっけ?。 アレの追加部分は、原作レイプレベルだった。
性根入れて、真1をリブートしなさいってのに。まぁ、無理か。大司教無しでは、真4になるのが良く分かったし。
と言うところで、ヴァナディースの広告協力も、古いモノなんで抹消しようかなぁ…というか、まだ存在してるの?と思って久々リンクたどったら、まだやってた。魔物娘の育て方とか、ゲーム性のあるエロゲ作ってて、ちょっと吹いた…ロボ娘と言い、叶えてくれすぎだ(笑)。でも、ズレてるから、全然、刺さらないんだけど。
つか、ヴァナは「モンむす」じゃねーのか。魔物娘に変えたのか。いいのか、大丈夫なのか。とかもありつつ。
育て方で、ようやく90年代後半ぐらいに戻ったね。もっとパラメーターとか複雑だったけどね。ななこOSとかですら。「卒業」以降、パラメーターによる育成は大流行してたからねぇ。
ただ、アレですわ、影花さん。ステータスで、進化方向変わるのに、性格設定とかバチっとしちゃうと、育成の意味ないよ?。いやまぁ、ゲーム作成には必要なんだけど、そこは、育てたプレイヤーが、「どんなんなるかなぁ?」って、妄想膨らますとこ何で、秘密にしておくべき。
それこそ、ストレンジジャーニーで、初登場時に金髪の少女に「ルイ・サイファー」って名乗らせるとか、真4で黒いデモニカとか発売前に出しちゃうぐらい、あーあな感じ。 映画見に行ったら、テレビCMのシーンがピークのしょぼい映画に当たった気分に近い?。
というか、知性−運動。活発−柔和ぐらいの2軸で分岐して欲しいですわ…まぁ、おそらくは、選択肢の二択を、パラメーターちっくにして誤魔化しているだけだから、しょうが無いけども。ゲーム性ではないよなぁ、それは。分岐をゲージで視覚化した読み物。
ロボ娘も、人間の手足を機械化って、そりゃサイボーグ。ロボじゃねぇ。とか、ズレに気がついてるかなぁ。ズレ幅は小さいけど、致命的なズレ方なんだよねぇ。
これは困った(2017/12/24)
ずっとホームグループが作成出来なかったのだけど、ようやく成功。グループのパスワードだして、他PCに打ち込むだけなのに、なんで出来なかったのかは、私が聞きたい。パスワード入れると、エラーで てたもんで。
無線LANが簡易NASになるというので、ちょこまかいじっていたら、おまかせモードではなく、指定した方が良いみたいだったので、ブリッジモード指定。ちょっと回線速度上がった気がする…と思ったら、ホームグループが成功したという。ちなみに、簡易NASは本当に簡易で、音楽と画像以外は見えない。
仮想PCとグループが組めれば、問題解決なんだけど、システムドライブの空きが10GBしかないので、待機中。安いけど中華系メーカーをシステムドライブにするの怖いよなぁとか。WDのSSDは割と不評(初心者評は高いが)と言う事は、サンディスクも怖いよなぁと。悩んでいる間に時間は過ぎていく。
と言うのも、困った話なんだけれども、steamのウィンターセールで、全く刺さるものがない。と言う方が困った。ウィッシュリストは100を超しているのだが。この価格で、コレはなぁ…ってのばかり。セール時でも、もう一声!って感じなのは、実は、欲してないのだろう。
ベヨ姉ぐらいかなぁ…とはいえ、手持ちのゲームパッドがイマイチで、コンソールベースのアクションはなぁ…DMCもあんまり好きじゃ無かったしなぁとか考えると、いろいろと躊躇する。
FALLOUT4のDLCも…GOTY出しやがってよ。まぁ、シーズンパスバブルは弾けたと思って良いのだろう。前にも書いたけど、シーズンパス商法は、どの規模のDLCをどれだけ出すか未定にもかかわらず、準フルプライスを出すと言うパトロン化を要求するモノ。大手はともかく、小規模ディベロッパだと、ほぼクラウドファンディングだし。
ベセスダのDLCは、当初から計画に組み込まれていて、本編に組み込めたモノを、敢えて小出しにして、話題性の持続というか、販売性の持続のタメに小出しにしているわけで。TESとかFALLOUTとか、開発に3年ぐらいかかるから、中継ぎ必須だし。
そもそも、DLCで価格相応のモノに出会った事無いしねぇ…つか、精神病院ネタの一つ前のクエストが、バグで進行不能なのがまだ治らん…コンソールコマンドでも上手くいかんのよねぇ。
ちゃんとしたFPSとか、ターンベースRPGとかやりたいんだけど…無いね…JRPGは設定痛くて無理だし。若人には良いのだろうが。もう少し年を取れば、20面相と少年探偵団を微笑ましく読めるような、そんな境地になれるのだろうか。
無理か…ゲームとして不出来な上に、設定がアレで悶絶しているのだから。ベタな少年誌的な展開の、東京鬼祓師は、普通に好きだしな。最近は減ったが、騎士学校とか丸出しだよなぁ…騎士は、職業でなくて身分なので、「侍学校」とか言うようなモンなのだが。
サムラーイ、ニンジャ↑と理解が進まぬのと同じことなんだろうけど。まぁ、そういう世界設定なんだろうから、良いんだけどさ。
リアルな騎士は、一代限りの最下層の貴族位。現代のイギリスでもそうだけど、中世の頃もそう。ただ、親族に騎士だった人が居ないと、見習いにもなれないので、事実上の世襲だったらしいが。給金の代わりに、使用人に叙勲した貧乏領主も少なくないので、以外と平民からも、出仕は出来たようだが、従者から上がれたかは不明。
戦争で武勲があって取り立てられた場合も、実は、准騎士扱いで、籏持とか身分の低いところまでだったらしい。この辺が、士官と下士官の壁の淵源だろうなぁ。
と言う訳で(2017/12/26)
steamでなにも刺さらないので、デビルサバイバーオーバークロックをDL購入。心の闇のなかー♪とか口ずさみながら起動
…OP曲変えやがった…アトラスは、音楽にこだわりすぎて自滅するところがあるからなぁ。ペルソナPSPとか。コミカルシーンなのに、延々とバラードボーカルが流れて、シーン台無しでした。圭ぼっちゃま、山岡は哀しゅうございます。
で、たしかにDS版のは劇中歌としては、やや失敗。劇中で歌うはずのハルは、姉御肌の人で、どう考えても低めの声が連想されるのに、歌手はかなり高い声だし。
ただ、OP曲としては、DS版のが絶対にいい。歌詞とかリズムとか合致度は高い。そもそも、OP曲と劇中歌を同じにする必要があるのかと。私はOP曲でミンメイアタックが大嫌いなんじゃよ(例:コレクターユイ)。劇中の物語的な展開と、歌詞や曲調がそんなに合致する訳も無いので。
秘密のある歌ならば、秘密をもって独自に作るべきで、OP曲とするべきじゃない。ダンクーガは、秘密の歌は別に作詞作曲されてたよ?。まぁ、シャピロがアレを作詞?とかは思ったが。本家のミンメイアタックも、別に作られていたよね。
こうしてみると、成功したリメイクって無いなぁ…アトラス。うーん、これならDS版のままで良かった気もするが…一応、追加シナリオあるしなぁ…って、トコです、オーバークロック。ボイスは、意外と、ソデコ、アツロウは違和感なし。まぁ、先生がアレなんだけど。
あと、メッセージウィンドーに出すセリフと、声優に言わせるための脚本は、やっぱり違うんだなぁとも思った。メッセージウィンドーで読むと、特に違和感ないのに、そのままを朗読されると、もの凄く説明臭くなったりするセリフもあったり。繰り返しがくどかったり。ちょっと勉強になった。
つーわけで、DMMゲー(2017/12/31)
知らない間に始まってた、陰陽師…よもや、DMMゲームプレイヤー必要とは。プレイヤー使うのは、ハズレが多いんだよねぇ。
って、実際ハズレでした陰陽師。何がしたいか、サッパリ。有名声優集めているだけの声優ゲー?。それはそれとして、「陰陽師」の商標を夢枕獏がもっているとは知らなかった。 召喚士とか竜騎士とか、スクエニがもってそうだな。
まぁ、それはいいとして、ゲームとしては、説明がくどいのでリズムが悪い上に、なんしか意味不明。カットインもどきのフィールドキャラでの寸劇に、ニコ動みたいなコメントシステムがあって、さらに意味不明。 カットインモドキの上をコメントが流れていく気味悪さ。
そもそも、名前の登録が出来ない。いやシステム的に出来ないんじゃ無くて、ランダム生成の名前ですら「使用済みです」とかでるのはどうなんよ。そして始めて見たら、登録した名前、微塵も出てこないで、安倍晴明で話が進む と言う。
正味、RPGを詠うなら、命名は大事なんでDQX見たいに、キャラ自体はIDで管理して、名前の重複は認めるべき。やっぱ、やりたい名前でやれるかどうかってRPGではデカイよ。
まぁ、長くはないな。ただ、DMMプレイヤーのは、いろいろ事情があるのか、DMMにしては、なかなか終わらない。ので、それなりに続くだろう。声優の寸劇みるの好きな人は多いし。ただ、脚本は、ヒドイレベルにしょっぱい。説明くどい、メッセージとセリフが違うとか、かなりヒドイ。大谷育江ってこんなに演技ヘタだっだったけ?と言うぐらい、やる気が なさそうなかんじがするぐらい、脚本がヒドイ。
チュートリアルのボスが「こ・の・ウ・ラ・ミ・はらさでおくべきか」的な事を言うのだが、その後すぐに、欠片が集まって仲間として登録できてしまう(イベントでは無く、ミッション報酬的な感じで集まる)。バカだろう。としか言い様がないなぁ。期待していたのだが。
デッドオアアライブエクストリームは、まぁ、佳作?。現状ビーチバレーだけで、それも操作はなくて、見るだけ。もともと、その方が良かったろう。
ビューワーというか、ダンス鑑賞とか、そんな感じで、ゲームではないが。箱○のエクストリーム2で、鬼の課金システムを構築したテクモ(今は、コーエーテクモだが)であるので、地獄課金かと思ったが、そうでもなかった。まぁ、地獄じゃないだけで、課金ゲーだが。
ティナもリサもいないので、(私には)ツライ。カジノとか出来たら、また話は変わってくるけど。ジェットスキーもないだろうなぁ。尻相撲とかは、追加されそうだ。
柔らかエンジンは、イリュージョンのには劣るが、この追い上げ速度ならば、近々抜きそうだ。もしかしたら、ベースエンジンは同じかも知らん。髪の毛の抜け方がイリュとそっくり(髪の毛が身体を貫通する)。アイマスの髪の毛の衝突判定の滑らかさは特筆レベルなんだが。
あと、これ役回りオーナーじゃないよね?。ビーチバレーの監督だ。
【】【戻る】