冷夏の残暑(2003/9/1)
冷夏の残暑は、酷暑の夏より体調を崩しやすいので注意。と、気象予報士の人がテレビでいったけど、本当だね。ものの見事に体調崩していました。サンジュの河を越して、体力が落ちたせいか、初めての夏バテだったりします。
八月で、このサイトが三年目に突入したのも忘れるほどの、バテッぷり。早く涼しくならないかネェ。
で、復帰にありがちな小ネタラッシュ。
県民栄誉賞。
全国高校野球大会で優勝した高校の監督と、もしかしたら選手にも?、県民栄誉賞だそうだ。国民栄誉賞が、国民へのおべっかになって久しいが、とうとう地方自治体に払い下げしたらしい。優勝は立派なことなので、なにも言うことはないが、茨城県知事だったっけ?、他スポーツで、全国レベルの大会に優勝したら、県民栄誉賞出すんだろうな?。つーか、高校野球に貢献したから、高野連や、高校に貢献したからと、学校が賞するなら分かるが、なんで県知事?
アメリカの密約
先のイラク戦争で、サダム国際空港は、イラク軍上層部とアメリカ側で密約が交わされていたから、撤退した。と報道しているニュースを見た。で、何が悪いんだ?。
裏切り工作は、古今東西での基本戦術。10対10で、一軍団が相手を撃破しても、10対9(厳密には被害が出ているので、9.5対9ぐらい?)だが、離反がが出れば、11対9となり、2ポイントの差が出る。実に有効な戦術なのだ。それをどうこういうのは、頭が悪いとしか、言いようがない。
番組内容も、アメリカは、こんな密約を結んで、小汚いコトしてますよ。って作りだったのだが、謀略のドコが悪いんだ?。そんなこと言ったら、徳川家康なんて大悪党だし、みんなが大好き、三国志の軍師なんで、空前絶後の陰険野郎だぁね。
季節のズレ(2003/9/4)
今日、今年初めての夕立らしい、夕立に遭う。あの独特の土の匂いというか、水臭さが風の中にあり、地面からわき上がるような、むあっとした湿度。そして大粒で、派手な音を立てる雨。これぞ、夕立って奴。
夏も終わろうかというのに、本格夕立とは。で、十年以上前から感じているのだが、季節は一ヶ月ぐらい、ずれ込んでいるのではないだろうか。6,7,8月が夏って事になっているけど、そのうち7,8,9月が夏に分類されるのではないかと。
こう考えるきっかけは、古典で季語とか季節の催しとかの説明聞いていると、現代とのズレを感じたからだ。もちろん、太陰暦(旧暦)と太陽暦の差はあるだろうけど、それを考慮しても、ずれている感じは否めないのではないかと。
2000年周期ぐらいで、地軸がぶれると言う話を、聞いたことがあるような記憶も少し。非常に曖昧ですが。異常気象やらなんやら、地軸のぶれが原因だったりして。
無意味な比較(2003/9/6)
以前、ガンダム系サイトを巡っていたら、ガンダムゲームの主人公が、以降の戦争でどんなMSに乗っていたか。と言うのを挙げているところがあって、意地でも良い機体に乗せようとしているのが微笑ましかったのです。
普通に考えて、所属部隊ごとに配給される機体は統一されているハズ。アニメの主人公チームのように、雑多なMSがあったら、予備パーツだけでも場所をとるし、試作型に近いマシンが数種類もあったら整備兵死んでしまうよ。
とまあ、それはさておき、そんな中で、ジム2とハイザックはどちらが優秀かというのがあったのですが、使用目的が違う二台ですから、比べるのは無意味です。戦闘機と爆撃機どっちが優秀って聞かれてもなぁ(笑)。
ザクがイントルーダーとしたら、ハイザックはF/A−18ホーネットかしらね。ジム2はF−16のマイナーチェンジみたいなものだし。と言うだけでは、論拠が薄いので、つらつらと。
まず、ジム2は、ジムのマイナーチェンジであり、ハイザックは、連邦の技術とジオンの技術の融合体であること。これだけでも分かりそうなものだけど、融合したから高性能とは限らないのも事実。ともあれ、ジム2は、ジムの単なるマイナーチェンジ。ジェネレーター出力アップや、肩にサブセンサー付けただけの、代物。
反面、ハイザックは、エリート部隊であるティターンズが正式採用していたと言う事実。しかも、地球至上主義者の集団であるティターンズが、ジオン系の外観をしているハイザックを好んでいたとは思えない。それでも、我慢して使っていたのは、機体スペックに雲泥の差があったからでは無かろうか。と推測します。
だからこそ、ハイザックへの依存を防ぐために、ガンダムMK2の開発を急いでいたのでは無かろうか。
よく言われるハイザックの欠陥。ビームライフルとビームサーベルの同時使用ができない。と言うモノだが、よくよく考えると無意味な設定。出力不足で同時使用できない状況というのは、ビームサーベルを抜刀(ビームの刃を出している)状態でビームライフルが撃てないと言う事でしかない。
家庭でアンペア不足で、パソコンとエアコン同時に使うとブレイカーが落ちるのならば、交互に使えばよい。それだけの話。つまり、ビームサーベルで切り込んできた敵の刃をビームサーベルで受け止めて動きを止め、ビームライフルで射抜こうとする。と言う状況下でしか、発生しない出力不足なのだ。
ちなみに、つばぜり合いで、ビームライフル使うと、たとえ敵を撃破しても、その爆発に巻き込まれる可能性があるので、あまりおすすめできない戦法ですな。
ともあれ、こうした欠陥があるにも関わらず、ティターンズは、ジム2でなく、ハイザックを選んでいたのだから、シリアスなレベルで能力差があったのかも知れぬ。
虹色(2003/9/8)
スポーツネタの育成SLGって結構好きな方なんですね、私。でも、選手を1ニユットとして見るよりは、愛着を持ちたいので、キャラゲー要素がある方がより好みなんですが、この分野で、なかなか次第点のゲームにも出会いません。
で、アトラスの虹色ドッジボールをやってみたのですが、スポーツ育成SLGで陥りやすい罠に全部かかっています。まぁ、アトラスのゲームってメガテン以外全滅に近い状況ですしネェ。一応、育成できるチームが4チームあるのですが、起こるイベントはほぼ共通だったりします。シナリオは別個ですが。
育成と言っても、変動するのは、体調、チームワーク、信頼度、球威、球速、変化球の項目だけ。体力とか回避(ドッジ)、キャッチ能力は変動しません。キャッチ練習ある癖にネェ。しかも、育成するの内野の4名だけ。スポーツとしてのドッジボールを知らないのでよく分からないけど、攻撃時に重要なのは外野なのでは?。
キャッチやドッジ(回避)が下手だけど、球威のある選手は外野向きと思うのだけど。また、フォーメーションの変更が試合中にできないという欠点も。で、ドッジボールはアクションゲームなんだけど、ドッジボールゲームとしても不出来なんだわ。くにおのドッジボールはやったこと無いけど、あれより出来悪そう。
必殺技も攻撃しかないし、キャッチや回避の必殺技があっても良いジャン。つーか、育成と銘打つなら、試合は監督としての観戦モードにして欲しいなぁ。アクションゲームになれると、育成に失敗しても勝てるし。アクションとしても、育成としても失敗ですな。練習内容にも疑問があるしネェ。休みにしたら、チームワーク下がるってどうしてよ?
つーかさ、4人の4チームに分けるより、育成できるの1チームにして、内野外野でレギュラー7人の補欠三〜五人の育成ものにした方が良いと思うのだけど。選手の入れ替えとかも監督業の楽しみだしさ。あーでも、KOするまで叩きのめすハイパードッジボールのルールだと、連戦きつそうだから、16人いても良いかも。やはし、育成できる4チーム4人を1チームにすべきだな。
せっかくのキャラも、個性がないんだよね。アクションゲームに育成を付けたのか、育成SLGにしたかったけど、出来そうもないから、アクションに逃げたのか。どきどきプリティリーグの方がまだマシだったなぁ。栄冠は君に2しかやったこと無いし。DCのプロ野球チームをつくろう。が一番の秀作なのは間違いないけど。
偽典(2003/9/12)
ようやくと言うか、偽典・女神転生をプレイ中。購入したのは、ずいぶん前なのですが、あまりの操作性の悪さに辟易し放置していたのですわ。ちょっと、歯ごたえのあるRPGがやりたいナーと引っぱり出したわけ。
まだ、序盤も序盤なんだけど、シナリオは思わずストーリーに引き込まれるぐらいの良いものなのですが、それを潰して余りある操作性の悪さと、戦闘システムの腐り具合、脚本(メッセージ)に辟易です。戦闘は、疑似リアルタイム戦闘なのですが、戦闘コマンドのポップアップさえ出来ず、ただ、何も出来ずに負けてしまうことも多々あります。
「なにかさせろやぁぁぁぁ」と叫ぶこと、幾たびか。仕方ないので、レベルを挙げることで対応するしかなく、無意味なレベル上げをチマチマする始末。せっかくのストーリーも、こうした作業を強要させられることで、色あせていきますわ、ホンマ。おそらくは、ダンジョンマスターに端を発する、リアルタイム3DRPGの流れでこうなったんでしょうけど、もう少し考えて欲しかったなぁ。
せっかく、良いシナリオがあるんだから、じっくりとシナリオを追える、ベーシックなシステムで良かったはず。ダンマスまんて、ストーリー無い分、アクションとダンジョンギミックで保たせていたわけだし。その辺の見極めが出来ていないのが、敗因でしょうなぁ。
脚本というか、文章力にも難アリで、文調もコロコロと変わるので、せっかくの雰囲気が台無しです。普通のゲームのような一人称かと思えば、三人称になったりではなぁ。メガテンと言えば、主人公は一言も喋らないけど、それでドラマ性が落ちることはなく、むしろ、ここで貴方ならどう言う言葉を返しますか?。と言う問いかけにすらなっていた、コンシューマー版とくらべると実力は雲泥です。
そもそも、ナレーションで心理描写するのってドラマとしては反則じゃないかなぁ?とか思っています。偽典で、それをやっているわけじゃないけど、不必要な情景描写が多く、その文がしょっぱいので、せっかくの雰囲気が台無しなんスわ。
まぁ、コンシューマーでは到底出来ないような、エグイ演出が多々で、大破壊の混迷ぶりを如実に表現しているとは思います。序盤でのヒロインの死に方は「エグっ」と思った反面。「ああ、どろろオチなのね」と読めたのも事実ですが。まぁ、当たっているかどうかは、分かりませんけど。
システムベースは、真・女神転生RPG基本システム(TRPGのルール)っぽいですね。で、TRPGをベースにするのならば、キャラメイクも、ルールに則って欲しかったなぁ。覚醒による技能修得も選べないし。そもそも、主人公名が固定ってのが解せないですわ。キャラ名自分で付けないと、愛着待てないタイプなんで、私。
真女神転生RPG基本システムをベースにというか、雑誌ログアウト発端の企画ですから、アスキーが開発することになったんだろうけど、ゲームメーカーとしてのアスキーは、疑問符がつきます。まともなゲームメーカーに発注していたなら、オオバケしていたに違いないでしょう。バグもやたらめったら多い。Win版にはヒント集が付いているのですが、これはヒント集ではなく、バグでハマッてしまった場合の対処方法と言うのだと思うよ、わたしゃ。
あと、Win2000には、対応しておらず、また、P4マシンでは、速すぎて、不都合が出ているのかも知れません。戦闘システム関係で、不満を言っているサイトはほとんどなかったので、W2KとP4マシンのせいかも。とは言え、まともなレビューしているサイトではないので、あてにはならんですが。
自民党内野党(2003/9/21)
総裁選予想通りだったねー。コメンテーターとかもいってたけど、一番端的に表現していたのは、街頭インタビューの声だと思う。「他の三人は、小泉さんをこき下ろすばかり。あれじゃ、自分たちの印象をも悪くする」と言うモノ。
民主党が、自民党案に反対するばかりで、代替案を出さないがごとく、ひたすら小泉批判に徹して、代替案の印象がほとんどないのでは、負けて当然っしょ。自民党内野党状態?。
ちなみに、亀井さんが「万が一、小泉再選になったら、石原新党」と発言した時点で、亀井さんが勝つ見込みゼロと判断しました。女性経営者による、「もしもし亀よ」の替え歌を歌った当たりから、ダメだなとは思ったけど。あれ、バブル時代のふっるーい選挙戦略じゃん?。ブレーンの戦略古すぎ。
くわえて、ただでさえ、不況で、身を寄せ合ってるときに、亀井さんのような、声の大きい、強腕タイプは印象が悪いしねぇ。最終討論でも、小うるさいって感じで、印象悪かったナー。私的に。
ブレーンがマズイと言えば、ブッシュのブレーンはアホだネェ。パウエルさんが辞めたくなるのが分かるよ。戦争終了後に、アメリカ軍へ、自動車で突撃したりするのは、テロつーかゲリラで、これこそ声高に非難して良いと思うんだけどナー。
クリントンのブレーンがすごかったのか、ブッシュのブレーンが間抜けすぎるのか・・・どっちでしょ?
シブチン(2003/9/24)
阪神のシブチンっぷりは、今に始まったことではなく、いしいひさいち氏がよくネタにする事だけど、最近の阪神、ちょっとおかしくない?。経営が厳しいのに、選手の年俸は上がるばかりなのも分かるけど、タイガー魔法瓶との商標問題って、どうなん?。協賛セールも禁止って話だし。
経済アナリストが言っていた「阪神優勝の経済効果は計算できず、ごっついとしか言えない。」と言う言葉通りの、何でもかんでも、阪神球団のマークが入りまくってる。それの使用料とか逃したくないのも分かるけど…タイガー魔法瓶とは、取り決めがあったらしいしさー。どうなん?。
ちょっとでも使用料で儲けられたらええわ。と言う考えから、がっぽり稼げるから、儲けは独り占めしたる。って感じがして、印象悪いよ…ザ・タイガースが健在だったら、訴訟起こしてそうな勢いだし…また、低迷したらどうすんだろ?。
ようやくと(2003/9/29)
涼しくなってきたので、あれやこれやと、始めようかなと。とりあえず、リンクから「アクア・エリアス」削りました。システム側のモチベーション切れと言うか、もはや、惰性だけで運営している感じが危険なので。
他にも、コルチャックのパイロット版二本を購入・鑑賞したり、真・三国無双3とか、ギレンの野望(PS2)、エースコンバット04、ココロ(18禁PC)とか、ダラダラとプレイしております。
三国無双は、オンラインゲームなどやっていると、わがままプレイしたくなるし、敵一匹を6人で襲いかかるので、天下無双の大活躍がしたくなるじゃないですか。と言うことで購入。たしかに、一人で300人とか、めった切りにするのは爽快なんですけど、そこ止まり。やり込みゲーと、作業ゲーの境目は微妙なんですけど・・・私に言わせると、やり込みではなくて、作業ゲームですな。これは。
エースコンバットは、前に書いた気がするけど、02と03の中間って感じ。幕間のCGは賛否あるかなー。ただ、ミッション中のストーリーは良い。陸軍との交信を聞いてるとぐっと来る。僕がもっと上手く扱えていたらと、アムロごっこしたくなります。
ギレンは、知人がやっていて、自論を展開したら、SS版とはずいぶんと変わったと聞かされて購入決意。たしかに、SS版と比べると大きく進化していますなー。これならば、問題なく合格点はあるかと。つーか、SS版が酷すぎたと言う話も。まだ、若干、納得のいかないシステムなところも存在しますけど、それはまぁ、よりよいゲームにして欲しいと言う願望から来る「楽しい愚痴」なので、問題ないかと。
ときに、中国で報道された「日本人による集団買春」なんですけど・・・共産政権にありがちな情報操作のにおいがするのですが…やってないとは言わないけど、数の水増しがある気がするわ。詳細が伝わるほどに、その疑惑は深まる。中国に行ったの男性社員だけだったのかなぁ。ドアが全部開けられていて、その行為が見えたり、声が聞こえたりした。ってのも嘘クセェ。本当なら、公安(警察)が動く事件なのに、外務省が出張ってきているみたいだし。
反日感情を煽って、韓日の連携を崩す腹芸?。それとも、中国北部での、脱北者への暴行を隠すつもりかしらねぇ?。蛇頭による、犯罪のもあるし。とりあえず、国民感情をそらしたいのかなぁ?。