四月の夢酔


エンパイアーズ(2004/4/3)
真三国無双3エンパイアーズをプレイしているワケなんですが、微妙。問題なく合格点はクリアしているのですが、キミの実力なら、もっと点は取れるはずなのになぁ。って感じです。

ぶっちゃけ、戦闘を真三国無双でやりつつ、国盗り要素を付加したワケなんですが…これだよ、これ。待ってましたこのモード。と思ったんですが、内政・政略モードがちょっと弱すぎ。

アクションゲームだから、と言われりゃそうなんですけども…もう少し、何とかならんものですかねぇ?。君主は、内政コマンド選べるとかさー。土地開発したら、収入が増えるとかさ〜。大将軍、軍師の任命権もフリーにして欲しかったなぁ。提案待ちじゃなー。

あと、細かいところでは、エディット武将を君主にするのは良しとして、それならば初期武将もエディットから選択させて欲しかったものだ。それに加えて、女性軍師って外見も欲しかったなぁっと。他の作品の広告ムービーとか入れる暇があったら、女性軍師入れて欲しかったなぁ。

まぁ、ギャラリーモードとかあるので、お楽しみディスク的性格が強いのかも知れませんが。真・三国無双4では、戦闘が真三国無双な、三国志3ぐらいを希望。

もっと言うなら、武将ごとに兵種を選べたり、将軍に指示を出すぐらいはしたいなと。また、引き合いに出すけど、機動戦士ガンダム外伝コロニーが落ちた地で。の部下への指示。アレぐらいが丁度良い。武将ごとに、拠点防衛、攻略、遊撃、随伴ぐらいで良し。いっそ、騎兵も入れて、索敵モードアリにするとか。


宗教と武力(2004/4/6)
宗教者の武器は、言葉であるべきだと思う。宗教者が、兵力と武力を持ったなら、それはすでに宗教を盾にした独裁者ではなかろうかと。人々に救いを与えるべき宗教が、死へと駆り立てるなんて、矛盾甚だしい。と、考えるのは、東アジアに生まれたからでしょうかねぇ。

件のサドル師なんだけども、一括して、若手指導者と呼ぶのはどうなんでしょうね?。あそこまで行ったら、単なる新興宗教かと。おそらく本家からしてみれば、かつてのアサシン派のごとく、分派の分派の分派のような体裁では無かろうかと。

一神教って、一枚岩と思われがち、特に宗教に頓着無い日本人からすれば、一枚岩と思いこんでるんだけども、実は、内部分派してるんだよね。宗旨から分派したものも、ただ単に権力闘争から分派したものもあり、と多神教よりややこしい。元々、スンニ派とシーア派も、権力闘争が発端で分派したわけだし。

日本で言うなら、本願寺が東西に割れたようなものかな。そうそう、仏教で例えると早いかな。仏教の中にも、真言宗、浄土真宗などなど、同じ仏教のカテゴリーだけども、内部分派している。イスラムやキリスト教も、内情は似たようなものかと。イギリス国教会なんて、ヘンリー8世(だっけ?)が、離婚するために立ち上げたようなものだし。

そんなわけで、サドル師は、宗教を逆手に取った、単なるアジテーターであり、権力渇望の強い危険人物だと思います。フセインになりたかった男。そんな印象かなぁ。サドル派の信者も、本当に宗旨や思想に賛同していると言うより、喰わせているから付いてきているような気もします。


不良老人(2004/4/7)
コメディのなんかのオチで、昔はブイブイ言わせとったんじゃい。と主人公の祖父母が、昔取った杵柄で、暴走族の格好をすると言う事がたまにありますが、ソコまでではありませんが(笑)。

安売りがメインのショッピングセンターの入り口で、老人(70ぐらい?)の一団が、ウンコ座りして、たばこを吸ってました。側には、乗り付けたとおぼしき、電動カートが(笑)。これが、コンビニでスクーターだったら、中高生と大差ない集団ですな。

中高生だと、何をしでかすか分からない威圧感があるのですが、年寄りのウンコ座りは、微笑ましくもありますな。ンコ座り、結構、筋力とバランス感覚居るし。いるしただ、まぁ、灰皿のあるトコで吸って欲しいものですが。

大抵の若者文化は、主婦層や老人にまで浸透すると、若者の方が冷めてしまうらしく、ざっくりと廃れてしまうので、コンビニ前のたむろはもうじき消えてしまうのかも知れません。

そういえば、CMで、コンビニ前にたむろしている少年達が、コンビニから出てきた少女達にクスっと笑われて、もしかして俺たち格好悪い?。と言うようなCMを見たよーな気もします。そのうち、老人達が、孫に笑われると言うCMに変わったりしてね(笑)。


人質対応(2004/4/9)
とうとうと言うか、ついにと言うか、出ましたねぇ。拘束されてる以上、何も言うことは無いです。と言うよりも、サドル派が暴動を起こし、ほぼ内乱状態と言えるのに入国する方が悪いと言っても良いかと。

あれだね、台風が近づいてるのに「せっかく来たから」と、地元の漁師も漁を止めているのにレジャーボートで乗りだし、一家全滅した事件があったけど、それに近いのではないかなぁ。せっかく来たんだからと、入国したんだろうねぇ。家族の方には悪いけど、自分の判断の甘さを呪って貰うしかないなぁ。

一時拘束された韓国人は、日本人と間違えられたんだろうねぇ。

でも、最初に映像見たとき、すごく扱いが良いみたいだし、食事も与えられてたし、アルジャジーラも「良く知られていない集団が」と言ったから、もしかして狂言?と思ったほど。人質の人もすごく落ち着いているし。音声もないと言うのも、じつは和やかな歓談だから?と勘ぐってしまいましたわ。どうにも、素人くさい演出と人質の扱いしてるし。丁寧に扱っているところを見せて、日本に敵意は持ってないよ。と言うアピールなんかなぁ?。ともあれ、無事を祈っております。

んで、各政党の対応を見てて思ったけど、やっぱ、社民と共産もうダメだね。自衛隊の撤退要求やて〜。自称識者で、撤退を是としている人も、共産主義大好きっこなんだろうねぇ。ともあれ、この分だと、選挙で惨敗した理由を、自己認識できてないね、社民、共産。

みんな言ってるけど、ダッカの事件で、相手の要求丸飲みしたから、若王子さん誘拐事件とか、その後、日本人を狙う犯罪が増えたの。ここでまた撤退し、日本は楽だと思われたら、事件はエスカレート間違いなし。それも日本を狙うのではなく、アメリカへのダメージを狙うために、日本(人)を狙ってくるでしょーな。ドコの記者かしらんけど、間抜けな質問は止めて欲しいのぅ。あの分だと、朝日系の記者っぽいけど。全国紙の多くが、撤退すべきではないと談じているのに、朝日新聞だけが、ちと毛色の違う論調なので。


想像できない恐怖(2004/4/10)
って見出しだと、今、懸案の人質に取られている人たちを想像しそうだけど、無関係。

先だって、乳児の睾丸を切り取った母親。と言う痛ましい事件がありましたが、そこでつらつらと知人と話をしておりました。んで、私が「母親は性的虐待を受けており、自分を傷つけたモノと同じモノを見て、突発的にこんなモノッと思ったことは理解できる」と言ったところ、相手には理解されませんでした。厳密には、母親は、自分から生まれてきたモノが、自分を傷つけた男であることが許せなかったのだと思いますが。

母親は、医者にはウソ付いてるから、混乱はしてないとも言われましたが、私が想像するに、冷静な混乱におちいったと思うのだけどなぁと。私が一番底だったころ、突発的に、流れ出る血が見たくなり、リストカット(別に手首でなくて良いんだけど)の衝動と理性で対決しておりました。勝因は、血で部屋汚したら、掃除がめんどい。でしたが(笑)。

明らかに、判断基準が崩壊しており、いわば、サイレントパニック。何度も言うけど、本当に壊れたら(と言うより、感情が突き抜けたら)、絶叫したり暴れたりはしないんだよね。

加えて、カッとなって刺すのは理解できるけど、二度、三度と刺すのは理解できないとも言ってました。これは、簡単で、半端なトコでやめて、反撃されるのが怖いから。動き出したら怖いから。と言うので楽勝ですな。コレもある意味、混乱してる行為。

でまぁ、母親の気持ちが想像できないから余計に怖い。と言っていたので、ああ、一般の人はそうなんだと、痛感しました。夢酔ではいつ書いたか忘れたけど、メルドルのONEの方にあるのですが、理解できない、説明が付かないから怖い。と言うのは、一般的には相当、怖いことなんですかねぇ?。

私の特殊能力に、高い理解力、と言うより、理解したつもりになれる能力。のおかげで、ほとんどの行為は理解つーか、アホはしゃぁないな。で納得できたりするので、この説明が付かない事への恐怖と言う感覚は、そうとうに鈍いようです。いやまぁ、理解できないから怖いってのは、理解できるんですが、この程度の事案で、理解できなくなると言うのが理解できないワケ。


男性脳と女性脳(2004/4/13)
人は、生まれたときはみんな女性脳で、男性ホルモンが女性脳を破壊して、男性脳になるという。

件の母親に睾丸を切られた乳児(男児)は、生殖機能の回復が絶望的と言う。となると、人為的な性同一性障害になるのだろうか?。まぁ、生殖機能が回復しないと男性ホルモンが足りなくなるかどうか、分からないのだけども。

つーか、女性脳だと、女性的な思考・嗜好になるのかな?。

まぁ、認知されて間がない、性同一性障害だけども、障害であるには変わりなく、何らかの保障を国がしても良いのではと思ったり。とは言え、性同一性障害の方が、障害者手帳とか貰っても、嬉しくないかもねぇ。


捜索費用(2004/4/16)
山で遭難して、救助を要請した場合、と言うか下山予定日を過ぎても降りてこないと自動的に捜査が始まるのだけども、その場合の捜索・救助費用は、遭難者持ちだよね?。

今回、渡航制限がかかっていなかったとは言え、明らかに内乱状態と等しい状況下にあるにもかかわらず、紛争地帯に侵入した。と言うのは、天候不順の山に入るのと大差ないのではなかろうかと。

不可抗力のハイジャックなんかと違い、自分の意志で危険地帯に突入したあげく、税金で救出。ってのは納得いかないねぇ。家族も、あれだけ格好つけて、絶叫し、たんか切ったんだから、何十年かかっても返すぐらいの気概見せてくれようなぁ。

とか言ってると、自称平和運動家に、襲撃されそうだな。平和運動なのに、実力行使したりするのに矛盾を感じないのかのぅ。相手に暴力で押さえつけて、意思を強要するのが戦争。忘れないで欲しいものだ。


はいだら(2004/4/18)
と言うわけで、知人に勧められて、アヌビスSEをやってます。ZOEの続きだったんですねぇ。

ゲームシステムは、昔なつかしと言っても、PS2ですが、Gセイバーと似た感じです。雑魚敵を蹴散らしつつ、シーンを進めて、ボス戦と。ただまぁ、ボス戦の仕掛け(と言うか、クリア条件)が沢山あって、幅を広げてます。クリア条件の煩雑さは、エースコンバット3を思い出します。キャラクターやアニメーションパートもAC03と似ているので、原画同じ人かしらん。

さてまぁ、一番の問題は、とっしょりには、難しいです(笑)。イージーモードなのに、未だにアヌビスに勝てませーん。あと、高度を変えるのが、△ボタンと、×ボタンなので、ちと、めんどい。とは言え、キーコンフィグは初期状態が一番使いよいと思うので。ま、変更できないのですけども。いろいろとオプション兵器があるのですが、イマイチ使いどころが無いのも、ちょっと悲しいかな。

さて、アヌビスで思ったのは、久々の大人のロボットアニメかなと。ビッグオーを見たときにも書きたかったんだけど、ちょっと時期を逃してしまって。

ZOEとアヌビスを比べると一番わかりやすいと思うんだけど、少年が主役の場合のロボット兵器ってのは、未完成で、未成熟。反面、可能性を秘めているという点で、少年そのものモノの比喩だと思う。その可能性も、未成熟が故、コントロールできない強大な力なのだけども。

少年が愛機を乗りこなすほどに、少年自身も成長していく。ただ、可能性は果てがないので、少年が愛機に追いついたなら、愛機は、さらなる力(パワーアップ兵器やパーツ)を入手していくって流れ。そして、大抵の悪役は大人(主として40代を越す)であり、未来を安易に信じられない年代であり、人類の未来を悲観し、大破壊による浄化を建前に、大量殺戮を試みる。お前たちの未来を見てみたくなったとか言いながら死んでいくのがパターン。

だけど、大人がパイロットになったら、ロボット兵器は、未成熟なコントロール出来ない可能性であってはならない。制御された力でなくてはならない。と言う点で、(思慮分別があると言う意味での)大人のロボットアニメは難しくなる。そのため、多少年齢は高くなっても、熱血直情アメリカンスピリッツ全開なキャラが主役のことが多い。

そんな中で、アヌビスのディンゴや、ビックオーのロジャーは、非常にハードボイルドに描かれていて、好感。シニカルな言動を見せるが、その実、ヒーローっぽいヒーローに抵抗を感じている大人のヒーローだ。ロボットは、強大な力の象徴でしかないので、それが超能力だろうが、ミュータントパワーとかでも同じ事。

アヌビスの中にある前作のZOEのストーリー紹介をみると、ZOEはまんま少年モノのロボットアニメなパターン(ガンダムなんかでよくやるパターン)を踏襲する。比べてみると面白い。だから、エンディング見てみたいんだけどさー、アヌビスに勝てませーん(T.T)。

ちなみに、女の子なのにケンなのは、ディンゴ>オーストラリアの野犬>犬>ケンと見切った(笑)。


セルフディフェンス(2004/4/20)
久々にワイドショーを見ると、件の人質事件の自己責任に付いて熱くなってる模様。あれを見ると私の言動も誤解されそうなので、自己フォロー。

別に、危険地域に行くのは構わんデス。危険だからこそ、やるべき事、やらなくちゃ行けないことがあると思います。特に報道関係の人は。が、当然危険地帯なので、なんらかの事件事故に巻き込まれる覚悟はしておくべき。

ブロンクスのダウンタウンに、夜10時に若い女性が、短パン、ノースリーブ、ブランドバッグもって出かけりゃ、犯罪に出会っても、つーか、確実に出会うわな。そりゃあ自己責任でしょ?。セルフディフェンスの奥義は、君子は危うきに近寄らず。どうしても、行かねばならないのならば、それないの自衛策を用意すべき。

ほぼ、内戦状態となったファルージャを経由するってのが、間違いと、私は言いたいのですわ。時期悪すぎだよ。他のルートが確保できないなら見合わせるべきだったと言いたいのね。しかも、行きずりのタクシーで行くなんて…内戦というブリザードを強行突破しようなんて…

番組内の視聴者意見で、「冬山登山に例えるのは間違い、真冬に川でおぼれた子供を助けようと飛び込んで死んだ人を自己責任と言い放つようなもの」と言ってる人がいました。すいません、それ完全に自己責任です。溺れた人を助けるために飛び込むのは、死体を二つにするようなものです。しかも、水温が低いと分かっているのに飛び込んだら、心臓マヒですわな。ますます、自己責任。とは言え、救助者の遺族が、溺れてた人ないし家族に賠償要求したときに言うべき言葉が自己責任だと思います。その前段階で、言うべき言葉ではないのも事実。

日本人から、自己責任って言葉の意味が吹き飛んでいるような気がするのは私だけでしょうか?。的はずれな意見が飛び交っている気がします。私もですけど。

本来ならば、紛争地域に観光で行くようなマヌケ野郎でも、国家には国民を保護する義務があります。が、最大限、救出の努力はするけども、テロリストないし敵性国家からの国策を転換するような要求は飲まない。その結果、危害を加えられたとしても、国家は人質になんの保障もしませんよ。だって、危険な場所と知ってて行ったんだから。ってのが、今回のケースの自己責任の内容だと思うのですけど。危険地域に行くのがどーとか、誘拐されたことがどーとかは違うと思う

ジャーナリストの有田さんが言ったように、裏側には、自衛隊派遣の是非の問題が隠れていると思うので、家族側が「(国の当然の義務として)即時、自衛隊を撤退すべき」と、さも当然の事のように言い放ったのが、感情論が吹き荒れてる元凶かな。



三月の夢酔へ】【戻る】【五月の夢酔