気まぐれカポーテ(2008/11/01)
早いものでもう11月。年末進行真っ盛り?。それでも、あちきはライ様の虜。ってあかんやん。
アバドン王。真3のスタッフで確定。アトロポスたちの月齢ギミックのような仕掛け+数学的パズルゲームのトラップで停滞中。3+9で五マス目を12歩目で踏めばいいと言うのは分かるのだが、歩数調整が出来ない。仲魔の単独調査で歩数調整?。パズル苦手なのぬー。魔人に運喰い虫とられて、だるまさんになりつつあり。仕掛けを英語にするとギミックなんですけど、ギミック連発されると、ダンジョンギミックとかシナリオギミック連発してる自分のトコを見られてる?とか、妄想しちゃう。
も、選択肢による物語の変転ぐあいも、これでもかって感じだし、属性で会話内容変わるとこもあるし。やっぱ、見られているのかしらねぇ。良いきっかけとなったならば、有り難し。ただ、山陰ってまぁ、出雲地方以外は出雲弁使わないのかも知れないけど、ベースが広島弁っぽいのが。岡山とかなら分かるんですけどね、山陰と山陽では、かなり文化違うもので。
それはそれとして、魔弾の射手+直線複数回魔法が、強力すぎ。ハイピクシー(和服ピクシー)にショックウェーブ+魔弾持たせたら、なぎ倒すなぎ倒す。4桁ダメージざらだし。電撃吸収系がいたら、倒せないほどに回復されるけど。魔弾の射手は、ヴィクトルの閃きなので運なんですけど。で、今回、御霊が、技も思い出も引き継げないので、ホントにステータスアップにしか使えないというのは…
さて、またしばらく放置すると思うので、素人目線がゆえのペイントソフトレビューなどを。
フォトショップ:世界標準と言えるので、これに熟知すると潰しが利く。しかし、あくまでフォトショップで、本質は、写真加工ツール。ドローイング、お絵かきソフトとしてみると、使いにくいところもある。写真用と言う事で、色はキレイだし、加工はしやすい。が、バカ高い。一般人はエレメントで十分だが、それでも結構なお値段。ちなみに、持っているのはバンドルのエレメント4。
コーレルペインター:塗りに関しては、最強。油絵の具の筆の筋が残るように濡れたりとか、実際に色を混ぜたりとか、ホントに絵の具で塗る感覚に近い。感覚で塗れる反面、筆だと平筆を横にして細く線を引いたりとかを逐一、変更しないと行けないので、本当に感覚的に出来る分、細かい変更にイライラさせられる。ドローイングソフトとしては、やはり脆弱。油絵や水彩画を描くのにはこれ以上はない。イラスト的なモノには向かないかな。エッセンシャルだと、値段は並。Xになると領収書がないとツライ。
デリーターCGイラスト:ドローイングソフトとしてはなかなか。値段もそれなり。ペイントも十分なのだが、加工が脆弱。例えば、背景に別のファイルのデータを利用しようとすると、サイズを合わせるのに苦労する。フォトショなら、ドラッグで、自由にサイズを調整できるのだが。
ピクシア:フリーソフトの割に、ペイント能力も問題なし。ただし、他の製品と比べると、やや発色が悪く、ペンとか筆サイズに物足りなさを感じる。まぁ、フリーだし。
オマケで、コミック
コミックスタジオ:漫画用となると、ほぼコレ一択。コマごとにレイヤーを作成できるので、このコマだけやり直しとか可能。ペンタッチも非常に柔らかく繊細。トーンも充実。背景素材も豊富で、楽が出来る。一応、カラーも描けるが、着色できますレベルで、機能的には、ペイントツールと比べるとは可哀想。腕があれば、問題なし。
デリーターコミックイラスト:ぶっちゃけて、トンボが付いて、トーンが拡充しただけのCGイラスト。逆に言えば、紙に書くのに非常に近い。コミスタのように、一コマごとにレイヤーを作らないので、まんま、一枚の紙に描くかんじ。コミスタより覚える事が少ないのは強み?。
まぁ、どしろうとが、体験版を数日いじったレベルで書いているので、使いこなせれば、どれでもいいっちゃ良い。自分を追い込むのが好きな人は、高いのを買って、「ぜってぇ、元取る。」と追い込むとか。
いよっ大統領(2008/11/05)
予想以上の差が付いたアメリカ大統領選。予想的中率を気にしだして、初めてハズレ。リーマンショックは、あらゆる意味で予想外。リーマン以前は、マケイン優勢だったしねぇ。アバドン王をやっている最中のせいか、リーマンショックは、運喰い虫のせいか?とか思ったり。現代のバビロンたるアメリカだしなぁ。
ともあれ、クリントン以降当ててきてケド、外れちまいました。予備選から見てたし、小ブッシュの時のヒャッホーイを見ているせいか、無意識に、ちょっと肩入れしちゃったかも。
まぁ、それはさておき、なんとなく、小泉総理誕生の時を思い出してます。具体案は、特にないけど「自民党を壊す」と叫び続けた小泉さんんと、「変革」を叫び続けたオバマさん。どちらも、年若い首長で、低所得者の支持を得た。リーマンショックというバブル崩壊。日本式公的資金の注入。初のアフリカ系大統領と言うだけでなく、初めて日本がアメリカの一歩先に出たのかもなぁ。と思い出しました。
あとはまぁ、魔法の杖に気をつけて欲しいですな。ケネディさんとかを消し去った魔法の杖に。
で、アバドン王。結局、解けずにネットで調べたら…スイッチ系かーい。3問目まで踏破型やったやーん。最後だけスイッチってー。三日ぐらい足止め喰らって、落とし穴に落ちる>現場に帰るの繰り返しで、無駄にレベルが上がり、その章のボス弱ス。そのまま一気にエンディングまで。シナリオに矛盾は無く、話としても面白いのですが、わがまま言うと、もうワンパンチ盛り上がりが欲しいなぁ。ゲーム的にではなく、シナリオ的に。
獅子奮迅(2008/11/10)
ライオンズ勝ちましたなぁ。原監督も、どっちかって言うと、直感派で長嶋茂雄タイプの監督。人柄で時間をかけてまとめるタイプと思っていたので、短期決戦は、どうなのかなぁと思っていたら、日本シリーズまで勝ち残り、おお。と思っていたら、負けてしまいました。
渡辺久信監督は、どっちのタイプなんだろうなぁ。特に大型補強もしてないし、去年はBクラスだったことを考えると、意外とデータ派?。でも、就任一年目って、なんか乗っちゃう人は乗っちゃうことあるから、何とも言えず。
WBCに向けて、日本一になって弾みをつけたかったであろう原監督は、さくっとスイッチ切り替えて欲しいですな。ってWBCは、来年だっけ?。
それはそれとして、フォールアウト3。有志が日本語化に向けて活動を始めたようです。これに伴い、コンシューマー版はスルー確定。やつぱり、MODの有無は、この手のゲームではデカイので。3Dモデリングできれば、レーザーライフルをビームライフルな形にしたりしてみたいのだけどなぁ。
ショットガンブルース(2008/11/17)
更新の間が空いたので、小ネタ連発。
定額給付金。迷走させたのは、与謝野さんだよねぇ。麻生総理は、経済刺激策として最初ぶちあげたのに、何を勘違いしたのか、生活支援の給付金と思ったのか、所得制限しないとイカンとか、言い出しちゃって。まぁ、逆に閣僚とコミュニケーション取れてないなぁってのが、ありありと見えたわけですが。経済刺激なんで、高額所得者の方が、数万程度ならとバカバカ使ってくれると思うし。私はもちろん、貯めます。低所得者だし。
小沢民主党主。なんか、やっぱりもう過去の人だわ。最近特に思う。今日のニュースでも、党首会談が盛んに報道されてるけど、これって結局、料亭政治なわけでしょ?。上だけで、集まって、こちゃこちゃと相談して。出来上がった台本で、議会運営。時代を逆行していること甚だしい。昭和の政治の残り香やね。国民新党も。このスタイルを見て、民主党に政権任せたいと思った人が多数いたら、将来が暗いなぁ。
fallout3。推奨PCスペックが、グラボGe88以上。うち、86GTなんすけど…CPUは2.5*2なのでヨシとしても。で、久しぶりに、グラボの情報集めたら、なんじゃこの最大消費電力。ハイエンドの最新モデルなんか、200w近いヤン。コアパワー2で、最大550なんすけど。定格500。ぬぅむ。ちなみに、86GTは、最大出力43Wだ。
うぅむ。86GTだけに、これ以上の満足を得るためには、確実にハイエンドの98か、260程度はないとなぁ。98GTXなら、ギリで上限満たすんだけど、安定と寿命考えたら、電源には余力あった方が良いよなぁ…とか思っていたら、世はATIに傾いてますか。人がせっかく、ATIから乗り換えたというのに、けっ、時代は鈍足だぜ。もうちょい奮発して、88GTにしておくべきだっかぁ。つーか、CPU3*2にするべきだったか。
リアル水原勇気。16歳の女性プロ誕生か。と言うニュース。野球好きとしては興味があるモノの、独立リーグで、高校二年生だっけ?。18歳の高校卒業までの話題作りっぽいなぁ。在学中なら、進路に響かないだろうし。ナックルと言うより、ちゃんと落ちるチェンジアップみたいな。ナックルそのものが、チェンジアップほどコントロールできないので、どーなんかなぁと。元来、手の小さい上に、握力もそんなに強くない日本人と、ナックルの相性はかなり悪い。さらに小柄な女性となれば、さらに悪かろう。
何シーズンか前に、広島カープにナックル投手が来たけど、結局1シーズンのみで、平凡な成績で終わった実例があるように、ナックルを投げられる事と、変化球を魔球の域に持っていくのは話が違う。磨き上げれば、全て魔球。堀内さんのカーブとか、平松さんのシュートとか、ありふれた変化球も、魔球となる。これさえ投げておけば、打たれない球なんて無い、と。
アンダースローでナックル持ち。短期決戦の場合は、打者が不慣れなために、抑えられる可能性は高い。ただ、プロになると何度となく登板するわけで、そのうちに慣れてしまうだろうなぁ。ニュースで見た限り、ナックルでストライクが取れてないので、キチンとはいるようになるかが、分かれ目かも?。
そもそも、本当のナックルを投げる人は、しばらく出てきてない気がするなぁ。ニークロだっけ?、揺れるというか、ぶれる程度でなくて、蛇行していると言っても良いような、揺れ方が印象に残ってる。小刻みにブレながら落ちるなら、速度のないフォークのようなもの。杉下さんのフォークも、揺れながら落ちたらしいし。
良識(2008/11/19)
まだ、大丈夫かなぁと思うのは、こういう記事を書く人がいてくれるから。つまずいた人を見ると、突き飛ばして、倒した上に、唾まで吐きかけるのが、今の日本。いじめが無くならないわけだよねぇ。民間人を戦闘機に試乗させる事まで、得意げに、うだうだ言ってる局がありまして。なんかもうね。マスコミ…マスコミだよね、ジャーナリズムじゃない。
そも、軍用機への試乗なんて、ドコの国でもやってるアピール。機密の固まり潜水艦に、家族や後援関係者を体験試乗させて、水産高校の漁船と衝突したのは、アメリカ海軍だ。したり顔で、軍事機密が。とか言うけれど、コクピットへの試乗なんて、ふれ合いデーでも出来るわけで。だいたい、計器類見たって得られる情報はたかが知れてるし。
元警視庁の田宮さんも、言ってたけど、個人の利益を得るためでない限りは、べつに職権乱用とかにはならないし。だいたい、反論の機会さえ奪うのは、言論の自由を奪ったわけで、マスコミは、普段、報道の自由だ、言論の自由だと騒ぐクセに、目の前で、言論の自由が奪われた人には無関心なのかと。
さらには、論文の出来不出来まで論じる始末。親中派からすれば、そう言う評価だろう。論文なんて、評価者で、正反対の評価を受けるものだ。だいたいにおいて、「これはゴミ」とか言う人は、一度も、書いた事がない人が多い。書いた事があれば、その苦労が分かるので、ゴミなんて断じれない。絵とかでも、そう。描いた事がない、描けない人に限って「ゴミ」とかよく言うんだよね。MODでも、そうなんだけど、そのゴミみたいなのを作るのでも、スゴい苦労するんだよ。ホントに、パンツ一枚作るのも、結構な手間なんだから。
やっぱり、ネット社会は、現実社会の縮図だったのかねぇ。それとも、ネットスタイルが、現実社会に浸透したのか。いや、ぶっちゃけて言うと、田母神論文炎上して、祭りに。でしょ?。論文の内容が不適切という話から、いまや、戦闘機への試乗を職権乱用してたみたいな方向になってたし。目についたから、揺さぶりまくって、ホコリをたたき出せ、ミリ単位のスネの傷を見つけ出せ。みたいなノリだし。
こんな思想の人を要職に就けて良いのか。と言うけど、私に言わせれば、共産主義者が国会議員やってるのも大差ない。などと思うのですが。思想は自由だ。己の思想を暴力(腕力、武力のみならず、権力や数の暴力も含めて)で、他人に押しつけない限りは、なんの問題もないと思う。死刑反対派が法務大臣になって、正式な手続きで死刑撤廃に尽力して何が悪いのか。法務大臣の職にはしがみつくけど、死刑反対派だから、執行書にはサインしない。ってのは、間違いなく、己の思想を権力でもって他人に押しつけてると思うので、こっちのが重罪だ。
ホントに、マスコミは一度、構築し直さないとイカンのではないだろうか。ジャーナリズムを持ってる人は、テレビから離れて行くしなぁ。だいたい、ニュース番組にも視聴率つけるってオカシイよなぁ。公的な義務に近い報道のハズなのに、ショーアップしていく必要があるのかと。
さて、軽い話に切り替えて、貝になりたい。私は、もろにフランキーさかいさんのヤツの年代なんですが、リメイクされたヤツを見て、うーん。なんていうかさぁ、美男美女がこういう話をやると、軽く見えちゃう気がして。普通の一般市民が、国から召集されて、国に無理矢理与えられた任務といか、職務を淡々と、こなしただけなのに戦犯にされてしまったからこそ、戦争の理不尽さ、戦争の虚しさが、出ると思うのですけど。
なんか、美男美女がやってると、かるーいヒーローという、悲恋モノに見えてきて…めっきり、役者になってしまったモロ師岡さんあたりを大抜擢したら、面白かったと思うんだけどなぁ…興行的には、パンチが弱くなるだろうけど…役者の知名度とか、流行の役者起用で、乗り切ろうとしている限り、日本映画の低迷は続くんじゃないかなぁ。
映画は芸術なんだ。芸術は、答えを与えるものではないんだ。考えさせる事が芸術なんだと。まぁ、なにも考えずにエンターテイメントに徹するのも映画。しかし、なにも考えない事というのは、無我の境地でもあるわけで、本当に、それに徹する事が出来れば、芸術になる。団鬼六さんとか、山田風太郎さんとか、典型例だよねぇ。
無理ぽー(2008/11/23)
ライドウが、一段落しましたので、全属性エンドとメギコ作成。ヤクシニーがいないのは予想外だったけど。ほんで、別件依頼のコンプと。まぁ、やり尽くしたかなと、言うところで、ノクターンマニアクスクロニクルエディション。長いわっ。
無印と比べると、バックアタック率の低下、クリティカル率の低下など、死亡コンボのオンパレードだった無印と比べると随分楽に。しかし、その分、魔人の強さが半端ない。これ、仕込み終わった仲魔でないと無理だろう。しかし、一周目では、イケブクロに行かないと全書が見れない。最初の魔人は、銀座地下道だ。
なんとかイケブクロ付いたら、全書から持ち込めるの5体だけの模様。しかもランダムかよ…三体で良いから選ばせてくれ…血反吐はいた、メギコとヤクシニーとリリムだけ連れていきたい…。で、falloutのMODは、順調に数を増してまして、先ほどM712のMOD発見。しかも、出来が良すぎて、ファイアリングピンが無いのが残念に思えるほど、精巧に出来ております。ベースがSMGですけど。あー、ますますやりたくなってきたー。
しかし、このMODってのは、ゲームへの愛と、自己の職人魂の発散の場。どんなに精巧に作っても、金になるわけでなく、ただ賞賛をうるのみ。原初の芸術評価に等しい。現代では、高く売れるもの=良いものみたいになってるけど、結局の所、企業の格付け会社が結構いい加減にしていたように、現代だと、絵の評価額って、売り込みの仕方しだいなところがあるわけですよ。利休が名器と言えば、農家の水飲み茶碗でさえ、小判に変わってしまうような、そんな感じ。
誰かが、良いものといったらいいものなのか。自分にとって良いものならば、それで良いのではないか。芸術性に共感してくれたのではなく、投機目的でも、高く売れればいいのか。とか。とまぁ、こんな事はどうでも良いんです。
こんなMODがあるから、このゲーム買おう。って思った人は、オブリビオンでもいたはず。CSを出す事で、ゲームの寿命そのものも伸びる。未だに、オブリビオンが遊ばれているのも、CSでユーザーがクエストを発信できるから。大企業になるほど、保身や自己技術の保護に過剰になる。特に、ビル・ゲイツは、世界で初めて、ソフトに値段をつけて、コピーライトで売った男だし。それ以前は、コピーされると言う事は、評価されていると言う事で名誉な事だったとか。まぁ、ビルゲイツがいなかったら、ゲームはこんなに発展してなかったろうけど。
何が言いたいかというと、CSを無料公開した方が、ソフト寿命の延命になりますよと。
レッツダンス(2008/11/25)
久々に、目森家ばりに、頭の上に載せて踊りたくなるゲームにぶち当たりました。黎明期のFCゲーム並にヒドイ。まぁ、当たりと思っては買ってないのですが、ここまで酷いハズレとも思ってなかったわけで。
タイトルは「ドキドキプリティーリーグLovelyStar」…まぁ、買う方がアホじゃと言われても仕方ないタイトルですが、ま、一応三作目ですし、安かったし。これホントに原価で買った人は、一晩中踊っても気がはれなかったろうなって出来。まず第一に、プリティリーグと銘打ってる割に、野球の試合モードがない。この時点で、詐欺と言える。
内容は、野球ネタのAVG。選択肢のチョイスの組み合わせでルートが決まる、同人ゲーつーか、エロゲAVGみたいな感じ。その選択肢も、もっさりしている上に、理不尽な選択パターンを要求するという、システムと内容ともにンコゲーの王道。
内容、展開共にもっさりしている上に、設定までもが、安いエロゲそのもの。ファイナリティなクーデグラ、とどめの一撃として、シナリオ書いたやつ、確実に野球しらん。と言うか、作ったヤツ全員野球しらん。前二作の効果音、投球時のビュ、捕球時のスパーン。はいい音出してるのに、このlovelystarは、なんや、潰れたような音。前作の素材使えばいいのに、なんでこんなへたれた音を?。
三角ベースで試合するシーンがあるけど、この時点で9人キャラ考えるのが面倒になりました。と言わんばかりだし、試合シーンのテキストも、野球の事を分かってなくて書いてるのがバレバレだし。まぁ、出てきてないキャラいっぱいいるのだけど、選択肢の組み合わせ探しに躍起になるほど、いい話でもないし、出来のいいテキストでもないし。まぁ、古めのゲームとは言え、これで金貰って作ったなら、良い身分だよなぁ…
同時に、一作目のプリティーリーグも購入したのですが…一作目は、魔球秘打無しですか…でも、二作目の熱血乙女戦記と比べると、野球モードは微妙にマシな気もする。メッチャストライク入らないけど。一作目は、全体的に80年代のアーケードゲームみたいな感じがする。もともとは、野球ネタ脱衣麻雀だったしねぇ。モコ役の役者さんプッシュの予定だったんだろうけど、声が低いのに、きゃぴきゃぴした役を当ててる時点で、ダメぽい。案の定、二作目ではモコ削られたわけですが。
コンシューマー版プリティリーグの出来は、熱血乙女戦記>>>一作目で、Lovelystarは無かった事にして上げます。そら、エクシング、ダメになるわけだよ。こんなのに給料出してちゃねぇ。
オマケで、麻生総理が、こんなにも出来ない子だったと誰が予測し得たであろうか。ってぐらい、ダメッぷり。怪我を「かいが」って…脳に障害があるではないかと疑ってしまう……もしかしてアレか?、昔のバカワープロ使ってた頃のクセ?。校正業界でも、ワザと読み間違えて、感じの伝達をミスを防ぐ符丁がある訳なんですけども、例えば、あべさん。の場合。阿部、安倍、阿倍、阿辺とか、いろいろな漢字があって、人名だけに間違うわけも行かないので、阿部(アブ)、安倍(ヤスバイ)、阿倍(アバイ)とか、読むわけです。事典も、辞典と分けるために、コトテンなんて言ったりします。日常会話で、つい出ちゃう事もあるわけですが。そんな感じなんでしょうかねぇ?。