平成15年5月11日(日)〜

△ 続短断長  平成15年 6月〜 △
 
続短断長  平成15年


 
20:25 2003/05/31

 なんでもない人のなんでもない記録。
 内容があり、技巧があり、まれに到達があり。
 が、記録という以上の宝があるだろうか。
 時空を超え他者に届く。
 贈られた言葉に答える。
 じくうをこえたしゃにとどく。
 おくられたことばにこたえる。
 ああ。
 

 
8:02 2003/05/25

 うすくひろくお金をいただく。
 これが無難でしょう。

 あつくせまくお金をいただく。
 これは犯罪ですか。
 

 
5:47 2003/05/18

 仕事での話。
 「○○発送処理」とあるべきところ「○○溌送処理」と印字されていました。
 誤字は誤字だろうけど悪くない誤字だなあ、と思いました。
 「溌剌」で使う文字ですもんね。
 こういう変換はほとんどありえないので故意かもしれません。
 

 
6:54 2003/05/13

 人生というのは、必要なことをたんたんとやっていけばそれでよいはず。
 命を感じる心。要と不要を判別できる知性。たんたんと継続するための力。
 こういうものがあれば。

 そのようにはいっていない。
 そういうものの欠如という場合もあれば、そういうことだけでは説明しきれない業(ごう)とかこだわりのようなものにひきずられてという場合もありそう。
 よくないといえばよくないんだけれどやめられないんだからしょうがない。

 あのときああしていたら。
 思い返したり夢見たり。あちらでもこちらでも。
 わらって、わすれる。
 

 
21:41 2003/05/07

 HP移転準備は大詰めです。連休中にだいぶ時間を投入しましたので、かかってもあと一二ヶ月というところでしょう。
 となるとそろそろ、次の懸案が浮かんできます。

 というのは、ウイルスバスターが2003年末まででWin95をサポート外にする問題への対処です。あと半年です。このため、すでに、初号機Win95をWinMeにアップグレードするため、WinMeアップグレード版(\13,440。5:41 2003/02/14既述)を購入済みでした。
 が、しかし、よくよく考えているうちに、WinMeへのアップグレードは、初号機の性能(MMX Pentium-200MHz、Cドライブ3.01GB、メモリ64MB)には荷が重いかというほうへ傾いてきました。アップグレードについては、メーカーサイトでは可能という説明でしたが、もちろん、ドライバその他面倒が多く付随するでしょう。増設などもしていますし。
 仮に、アップグレード自体が滞りなく移行できたとしても、その後の維持に不安があります。
 持続的な欠乏や時間的無駄と長く付き合っていく覚悟をしなければならないかも、たぶんそうだろうな、と。

 それよりは、ウイルス不安のためネットができなくなり孤立したとしても、変にいじらずに、安定し安心できるPC一台(つまり現状Win95の初号機)を残しておくほうが大きいのではないか、と。
 ということなら、ネットについては、双葉機(ノートPC、現状はゲーム機)で当面いくしかないでしょう。双葉機はWinMeですから、ウイルスバスターのライセンスをこちらに使えば起首の問題は無しです。
 しかし、液晶画面の平板さ(発色の奥行きのなさ)でネットをする不満も大きいんですよね。ですからこれは避けたくずっと思っていたんですが・・
 いずれ、デスクトップを新たに購入し、そちらでネットするまでのつなぎと考えましょうか・・

 動画とか音楽とか素晴らしい機能とか、私はどうしても欲しいわけじゃないんです。
 安心のうちに、文章中心のHPを維持し、ネット上のみなさんの文章や絵を巡っていければ満足。
 ただそれだけなのに。
 しだいに生きづらい(あるいは金と手間のかかる)世界になっていくような。
 

 
1:54 2003/05/03

 永遠にできたらいいのに。
 終わらなければいいのに。

 無理なので、一瞬に永遠を刻む。
 そういう工夫。
 
 
 
続短断長  平成15年
 

▽ 続短断長  平成15年 4月 ▽
 

続短断長  目次
 

秘匿館 扉へ