こんにちは!
女性の比率が減って(一挙に二人分)、むせび泣く諸兄の姿が見えるようです。
なんか最近、さぼってるんじゃないですか〜 (^O^)
> その理由は私にも皆目見当もつきませんが、今回の哀憐笑話(十一) 『新妻を迎える前夜』を読んで、私は何かしら嬉しいような気分にさせられました。 (^^)
ありがとうございます。
> ところで、この作品は (ネット) 初お目見えでしたでしょうか? 私には一度読ませていただいたような気がするのですが……。 記憶にあるのは 「作品」 としてではなく、同様の内容の発言だったのかもしれません。 いずれにしても、はっきりと思い出せないので、気のせいかもしれません。
もちろん、本邦初公開ですよ。
> ところでナイショの話、和香さんてばねぇ、HARUさんのこと、きっと最初は私の別名だと勘違いされたように思えるんですよぉ(笑)。
ええ〜、「勘違い」?
↓
ま、一人ぐらい「執念深く疑うハンター」がいたほうが、緊張感があっていいのではないでしょうか。あはは・・
# HARUさんに、ソース書き(またはソース改変)をお奨めしようかどうか迷っているんですよね。もし実体が「あの詳しい人」であるなら無駄骨だし。
> 小説「ほたる」前編
> 小説 「ほたる」 後編
いくつかの意味で、問題作でしたね。
夢幻で美しい恋愛譚とばかり思っていましたら、病、死、臓器移植というようなむずかしいテーマが迫り上がってきて、焦ってしまいました。
劇的で、しかも、儚さがいとおしい、詩の匂いのする短編と思いました。
ややわざとらしい出逢い、二日で抱き合える仲になれるものだろうか、とか、読みながら思ったのですが、後編での蛍子の告白で事情は飲み込めました。
> 川縁に柳の木がぽっんと立っていた。
「ぽっん」は最初はタイプミスかと思ったのですが、繰り返し使用されているので、納得の上なんだと思って読み直すと、霊妙な響きがありますね。(^^)
> 蛍の止まり木にもひとつふたつ、時折思い出したように点滅するだけになっていた。
と、後編ではありますから、その直前にある「川で乱舞する蛍を眺めていた。」は変ですよ、なんか。
それから、「生き残ったものの後ろめたさ」というような情感が「希薄」ではないか・・、そんな気がかりが読後に残りました。
★ スタイルシートと画像の干渉について
「前編」「後編」ともに、文中に「蛍の絵」が挿入されていました。 |
Netscape Communicator 4.03 :蛍の画像が、すぐ下の段落と重なってしまい、この段落の文章が一部読めなくなります。
|
↓
本当のところは分からないのですが、私の解釈では、ブラウザは通常、文中に画像があればその縦幅だけ、行間が空くよう自然に調節するのだと思います。
↓
市原さんのHTMLソースを覗かせていただくと、
<BLOCKQUOTE><BLOCKQUOTE>
という風に、この画像部分(赤字)が、スタイルシートのかかっている<BLOCKQUOTE>に含まれたままになっています。
↓
<BLOCKQUOTE><BLOCKQUOTE>
という風に、一時的に、<BLOCKQUOTE>を解除すれば、この不具合は直るものと考えました。
↓
で、試したんですが、それでもちょっと、Internet Explorer 3.02 では上下の空きなど見映えがもう一つでした。
上中下と、テーブルのセル(部屋)を三つに分け、上段と下段にはスタイルシートをかけて文章を入れました。
※ 詳しくは、発言ソースをご覧ください。
↓
ということで、スタイルシートと画像を併用する場合は、いくつかのブラウザで検証しながら原稿を仕上げていくのが無難だと思います。
> 「こみそ」プロジェクト第7弾『セイ』 by「こうたろう」
ううむ。出題者は、chaosさんでしたか。
> 『セイ』のあとがき by「こうたろう」
> 今回に限って、
書きたいことたくさんあったんですが、そういうことでしたらその「完成」を待ちましょうかね・・ (^^)
↓
ただ、忘れて欲しくないのは、作品を公開した以上、感想でも批評でも(プラス的なものでもマイナス的なものでも)、拒否することはできません。これは、作家、著述家、ものかき、プロでもアマでも、そういう人たちの宿命でしょう。
> 今日になって気付いたのですが、私用で明日から25日まで、
> お話は少しずつ形になってきていますので、帰ってきてから
問題なし、OKだと私は思います。
ご旅行、お気をつけて。(里帰りかな・・?)
↓
ああ、そうか。
> 18才になって
「祝!迷宮脱出記念」ですか。いいノリですね〜
『大事な日』#1750 を読ませていただいて、HARUさんてオチ重視派かなと思いました。
かもしだす雰囲気、巧みだなあ。純情な十八歳の青年、描けていたと思います。手に入れたいんだけど、どうしてもうまくいかないおかしさ、ここらが味噌でしょうか。
★ フォーラム内リンクは、相対パスのほうがかっこいいのではないかしらん?
ということを。
↓
まず、基礎知識を。
1) 全世界から閲覧できる公開フォーラム。
2) Just会員が認証後に行って、発言するフォーラム。
私たちが2)の場所で発言すると、それと文面内容の全く同じものが、同時に1)の場所に複製する、というような「作り」になっているのではと想像します。
↓
次に応用編ですが、HTML発言をして、その発言内で、同じフォーラム内の他の発言にリンクを張る場合、次の三通りの書き方があります。やはり、#1791を例にあげます。
A) 絶対パスで「1)全世界から閲覧できる公開フォーラム」へリンクを張る。
B) 絶対パスで「2)Just会員が認証後にいって発言するフォーラム」へリンクを張る。
C)相対パスで、#1791発言に跳ぶ。
「絶対パス」というのが、県名から市区町村と下って所番地まで詳しく指示して、該当住所を捜し当てるものだとしたら、
「../001791/001791.html」というのは、
↓
もしご賛同いただけるなら、どうぞ。
↑
ついでに書いてしまいますけど、
既述の通りです。
> ・・・・・
え〜、そうなんですか。
> 最近、毎週毎週やってますが、ホントにこんな勝手やってていいのか、なんてちょっと不安になってますが。
もちろん。大丈夫です。
# うう、書きたいように書いてたら、あまりに長文になってしまった。 |