ヤ マメ・イワナ・マスの釣りをするなら赤久縄へ
      川魚料理や手打ちそば・うどんを囲炉裏でお楽しみください
本文へジャンプ





ルアー・フライエリア


・ルアーフライ エリアは全面凍結の為、冬季閉鎖となりました。

 



3月13日土曜日、ルアーフライエリアオープン!!





















































ホー ムページをリニューアルしました!
今後、最新情報はそちらをご覧ください。

https://www.akaguna.net/




ハコスチの日イベントのお知らせ
・11月18日(金)にルアーフライエリアにて『ハコスチの日』のイベントを行います。
 完全予約制で先着30名様まで参加いただけます。
 受付は営業時間内(8時30分〜18時)にお電話にて承ります。
 なお当日はイベントで貸し切りになりますので一般の方はご入場出来ません。

日時
  11月18日 午前8時30分受付開始 〜 イベント終了12時30分予定
         その後17時までフリーの釣りタイム

主な内容
  ハコスチ放流式・ハコスチ釣り体験・講師による釣り教室(ルアー、フライ)等
  イベントに合わせてハコスチを150kg放流
  フ ライの講師は稲村喜久氏に決まりました。

費用
  釣券+イベント参加費 5400円(4400円+1000円)

対象者
  ルアー及びフライでの釣り経験者

※釣り場でのルールは当釣り場のルールに従ってください。


 
・緊急告知(7月8 日)
 7 月8日、誠に残念ながら本日も違反行為がありました。ここ最近違反が続いていますので、違反

 者に関する対応を少し変更します。まず、軽微な違反であっても、キープした魚は没収とし、その

 日はキープ無しとします。軽微な違反とはタバコ・ゴミのポイ捨て、違反ルアーやフライの使用、

 釣り場内へのクーラーボックスの持ち込み等です。これらは摘発件数も多い違反です。また魚の

 キープに関する違反があった場合はキープしているすべての魚をこちらで提示している価格で買い

 取って頂きます。尾数オーバーはもちろん、魚の入れ替えや譲渡も含みます。明日9日から適用し

 ますのでご理解ご協力をお願いします。


 ここのところルアーフライエリアにて不正行為が続いており、緊急で対策を講じることになりまし
 た。主には魚のキープ制限の違反及び魚の取り扱い方に関してです。目に余る行為も報告されてお
 り、 大型魚のキープ禁止を含め対策を検討しています。それまでの暫定処置として、見回り強化
 (キープした魚の確認)、魚の譲渡を禁止するためビク等の共用禁止、魚用カゴの撤去、一度キープ
 した魚の入れ替え行為及び魚の陸上げ行為の監視を行います。これらを行っても改善が見込めない
 場合はキープ禁止にする場合があります。ご理解ご協力をお願いします




現在ダム湖 をメインに50〜60cmのハコスチを放流中です。
併せて現在は頂鱒(いただきマス)の40〜60cmを放流しています。

注意!!
エリア内には釣り券の無い方・付き添いや見学の方は入場できません!
川遊び等の釣りの妨げになる行為も禁止です!




・9月30日、先日の「台風の影響はほとんど無くなり、濁りは無くなり水量も平水よりやや多い程

 度まで落ち着きました。イワナヤマメ共に産卵が本格化しており、相変わらず凄い量の遡上があり

 ます。本日の気温は11〜20度、水温は13〜14℃で順調に下がっています。適水温に近く

 なってきたことで活発に動き回っていますが、逆にそれが的を絞りずらくしており、タナが散って

 難しさがあります。


・9月23日、先週の台風に引き続きこの三連休も台風の影響で雨が降りやすくなっています。今日

 現在雨は降っているものの、さほど影響は無く増水も濁りもありません。今夜からの雨の影響に

 よっては濁りと増水の可能性があります。気温も雨の影響で上がらず13〜16℃でした。水温も

 終日14℃となっています。


・9月16日、先週の雨による増水と濁りはもうなくなりました。濁りが抜けたことと、水量が落ち

 てきたことによりやや魚も神経質になっているようです。朝晩の気温か下がってきているので水温

 も順調に下がっています。本日は終日15℃でした。気温も15〜19度で日が差していない時間

 は肌寒くなっているので上着を一枚余分にご用意ください。


・9月9日、水曜夜から木曜朝にかけてかなりまとまった量の雨が降り、濁りを伴って増水しまし

 た。川自体の濁りは本日の時点でほとんど抜けましたが、水量はまだ多い状態です。また、本日も

 各ポンドエリアは濁りがありますが、第2ポンドとダム湖以外は明日にはクリアになっていると思

 われます。この雨により少し水温変動があり、本日で15〜16℃でした。気温は一時晴れ間が出

 た影響か少し上がり、17〜22度となりました。


・9月2日、渓流釣り場の復旧作業は終了しました。ご協力ありがとうございました。復旧作業によ

 る濁りももうありません。先週末の雨によって一時的に増えていた水量も戻りましたが、本日一日

 雨が降っているので少し水量も回復し始めている様子です。本日は雨の影響で気温も上がらず

 17〜19度止まりでした。水温もここのところずっと16℃で安定しています。秋の気配で魚た

 ちの遡上も増えてきています。渓流部の魚影はかなり増えてきました。








・ルアーフライエリアをご利 用のお客様へ
 ここのところ問い合わせが増えてきたので、ここで改めてお知らせします。当釣り場では
 レギュレーション上、『ジグヘッド』を禁止しています。これは『ジグヘッド』単品での使用
 はもちろんの事、『ジグヘッド』に何かを装着したものも使用禁止です。よくあるお問い合
 わせでは『ジグヘッド』にフェザーを巻いたものを聞かれますがそれも禁止です。フェ
 ザーそのものは禁止では無いので、『ジグヘッド』になっているかどうかで判断します。
 ご理解ご協力をお願いします。


・非常 に残念な事ですが、未だに釣り場にタバコの吸い殻を捨てて行く人がい ます。今年の足利の
 山火事も記憶に新しいですが、この時期は特に乾燥しており風も 強 く、落ち葉も大量に舞ってい
 るのでタバコを捨てる行為は放火にも通じる危険な行為です。絶 対に やめてください。
 それ以前に、自然に感謝して自然と遊ぶという当釣り場のコンセ プト にも反しますし、何より釣
 り人として非常に恥ずかしい行為だと思います。タバコの吸い殻 は携 帯灰皿に入れる、自分の出
 したゴミは持ち帰るは当たり前のマナーです。


・最近釣り場の木が折られるという事が ありました。当釣り場は水面や水際にも多数の木がありま

  すが、それもより自然を楽しんで頂きたいという釣り場のコンセプトに則したものです。木が生え てい ると邪魔だと感じる方は当釣り場の楽しみ方とは合わないと思います。木はすぐに大きくはな りません。是非、自然を大事にしてあげてください。








ルアーフライの上流エリア及び川周辺の注意 事項があります。
川周辺の切り立った地形の場所は落石がおきやすくなっています。
よく周りを見ながら、新しい倒木や落石があったら近づかないように
細心の注意を払ってください。よろしくお願いします。



赤久縄の下流に広がるルアー・フライフィッシング専用のエリアです。
キャッチ&リリースを前提としたスポーツフィッシングを大自然の中でお楽しみください。
全1.5kmのなかに特徴の異なる3つのエリアがあり、変化に富んだエリアです。
全てを楽しむにはウェーダー等が必要ですが、下流エリアとダム湖は長靴があれば安心です。

釣り券は8時より赤久縄で発券します。釣り券と駐車券を持ってルアー・フライエリア入口の 駐車場に移動し、そこから入渓してください。(赤久縄から約700m移動します。)


※朝7時に入り口のゲートがオープンになりますが、今後ゲートが開く順番は、県道側より入って来て手前の下 の駐車場からとなります。店の上にある駐車場のゲートはそのあとに開きますのでご了承ください。


※ルアーフラ イエリアの駐車場は駐車券を受け取ってから入場してください。複数台のお 車でお越 しの場合も駐車券を受けとったお車から釣り場の駐車場へ移動し て頂かないと入場待ちの割り込 みになってしまいますのでご注意くださ い。



料金
1日券・・・4400円(お持ち帰り10尾まで、内40cm以上は1尾まで)
午後券・・・3300円(お持ち帰り5尾まで、内40cm以上は1尾まで)
※原則として釣り券の無い方の釣り場への入場はご遠慮願います。


放流魚種・・・イワナ、ヤマメ、ニジマス(ハコスチ・ドナルドソン・スチールヘッド)
・放流はポンドエリアとダム湖には原則毎週末放流を実施しています。


営業時間
8時30分〜17時
(8時より発券)

定休日:毎週木曜日(祝祭日は営業)
※悪天候時や冬季は安全の為、予告なく閉鎖する場合がございます。
 ご了承ください。


・ 店休日について
 毎週木曜日が当店の定休日となっておりますが、木曜日が祝日の場合は営業いたします。
 その際は前日の水曜日を振替休業とさせていただきますのでご了承ください。




レギュレーション
(キャッチ&リリース前提のスポーツフィッシングを楽しんでい ただく為のルールです。皆様のご協力でより良い釣り場に。)

・ルアー、フライ(テンカラ含む)のみOK。(ルアーはルアーのみ、フライはフライの み使用可)
・エサ、ワーム、ジグヘッド、集魚剤、トレーラー、ドロッパーの使用禁止
・バーブレスフックのみ使用可能。
・テンカラは専用竿と専用ラインのみ使用可能。
・許可されている釣り具以外の持ち込み禁止。
・釣り場へのクーラーBOXの持ち込み禁止。
・ひっかけ禁止・置き竿禁止。
・イス、荷物等での場所取り禁止。
・リリースの際は、魚に触らないよう、また陸に上げないようになるべく水中でフックを
 外してください。やむを得ず魚に触る場合は水でよく手を冷やし優しく触れてくださ い。
 また、キープ以外の魚は魚篭に入れないでください。
・もしも針を飲まれてしまったときはハリスを切ってください。バーブレスフックであれ ば
 自然に外れます。



注意事項
(自然の渓流には様々な危険が潜んでいます。安全にお楽しみ いただく為にも注意事項の確認をお願いします。)

・上流エリア及びウェーディングエリア以外で は水の中に立ちこまないでください。
・ダム湖の両側面の山肌及びダム上は立ち入り禁止です。
(左 岸の看板までは進入可。)
・ポンドエリアで通路の反対側(対岸)からの釣りは危険防止の為禁止とさ せていただきます。 
・当釣り場は基本的に自然の渓流です。足場の悪い所、倒木、落石、ヘビ・イノシシ・
 ハチ等の危険動物など様々な危険が潜んでいます。無理をせず十分注意してご利用
 ください。

・上流は急流の為、雨により突然増水すること があります。雨が降り出したら状況を
 判断し、下流エリアへ引き返してください。やむ得ない場合は右岸から山に入り
 下ってください。

・ゴミは持ち帰ってください。
・魚を捌く場合は、赤久縄までお持ちいただくか、もし川で捌く時はハラワタを川に
 流さないでください。
・エリア内・駐車場での焚き火は禁止です。エリア内でのバーベキューも禁止です。
・エリア内へのペットの同伴はご遠慮ください。
・ルー ルを守れない方、及び迷惑行為を発見した場合は退場していただく場合があります。
 また悪質な場合は罰金を課し、入場制限をかけます。
・制限尾数を超えた場合は100g当たり550円でお買い上げいただきます。
・無断で釣りをされていた場合、現場売り券として1万円を申し受けます。
・時間外入場は密漁と判断し、罰金&警察への通報を行います。

※当施設内での事故・事件・トラブル等の責任は一切負いかねますのでご注意ください。



上流自然渓流エリア

◆入口から上流に向かうとそこは上流エリアです。自然のままの渓流で す。
最初はフラットな流れですが、進んでいくにつれて険しくなり、巨岩の連なる源流の雰囲 気になります。
正確かつ変幻自在なキャスティング技術が求められます。ストーキング等遡行技術も必須 です。

放流魚はイワナ・ヤマメがメインになります。
サイズ:20cm〜50cm

上流エリアは足場が無いのでウェダー等の装備が必要です。


※上流エリアは自然のままの渓流で
上級者向けです。
途中険しい道もあり、倒木、落石、ヘビ・イノシシ・ハチ等の危険動物など様々な危険が 潜んでいます。無理をせず十分注意してご利用ください。

※自分の後の利用者の為にも遡行するのにやむを得ない場合をのぞいて不必要な水への立 ち入りは控えてください。

※上流は急流の為、雨により突然増水することがあります。雨が降り出したら状況を判断 し、下流エリアへ引き返してください。やむ得ない場合は右岸から山に入り下ってくださ い。


 






下流ポンド風エリア

◆入口より下流に向かうと下流エリアです。
ここには区画されたポンド風エリアが点在しています。
一般的なポンドとほとんど同じなのでエリアフィッシングの攻略法が活かせる釣り場です。
足場もあり、比較的開けている場所が多いので初心者から上級者まで楽しめます。

放流魚はニジマス・イワナ・ヤマメがメインとなります。
サイズ:20cm〜60cm

※ポンドエリアでは危険防止の為、通路側に釣り座となる足場を設けてありますので対岸から の釣りを禁止とさせていただきます。

※水の中に入るようなところはありませんが、長靴等の用意をおすすめします。


入渓点から下流に向いすぐが第1ポンドで
ダム湖手前にあるのが第2ポンドです。
このほか、小さなポイントが至るところに
点在しています。


H26年4月5日、第2ポンドをさらに拡大して
リニューアルしました!!
水深は最深部で3メーター以上あります。
平均でも2メーター以上の深さがありますが、
透明度が高いため浅く見えてしまいます。
実際の魚のタナとズレが出やすいため、しっかりタナを取って釣りを組み立ててくだ さい。


            第1ポンド


            第2ポンドその1

            第2ポンドその2

  • ダム湖

    ◆下流エリアの一番奥にダム湖があります。
    小規模ながら最大水深10m以上あり、手軽に本格的な湖の釣りが体験出来るダ ム湖です。
    大型の魚(40cm〜)を厳選して放流していますので、野生に帰った魚との ファイトを思い切り楽しんでください。
    広い水面積と深い水深の中で的確に魚の位置を読まなければなかなか釣果に結び 付きません。上級者向け釣り場です。

    放流魚はイワナ・ヤマメ・ドナルドソン・スチールヘッド
    サイズ:40cm〜80cm以上

    80cmオーバー8kgにもなるドナルドソンをはじめとして、さらなる大型魚 をダム湖に追加放流しました!


    ※ダム湖は非常に水深があり、急に深くなっている場所や、とてもぬかるんでい る場所など危険なところがありますので十分に注意してください。
    ウェーディングゾーン以外で水への立ち入りは危険ですので禁止とします。







    となりの4枚の写真はお客様より提供していただいたものです。すべて50cmオー バーでヒレも完全な見事な魚体です。これらの魚はダム湖で永く生き延びてきたた め、遊泳力が高く引きも格別です!


    これらは、皆様に丁寧に魚を扱っていただき、ダメージを少なくリリースをしていた だいた結果美しい魚体に成長したものです。
    魚の取り扱いは丁寧に!

    特に!大型魚はダメージを受けやすいです!
    たとえば
    ・大型魚は引きが強く長い時間やり取りをするため、ネットに入る頃には疲れきって おり、極度の酸欠になっているのでその状態で空気中に出すと窒息してしまいます。
    写真撮影などは水中で魚が呼吸出来る状態を作って行ってください。

    ・ネットに入らない等の理由で、陸にずり上げる行為は、体表の保護膜を落としてし まう上に、熱い地面の上に押し付けられるので致命傷になります。夏場などは人間で 言えば裸で80℃の熱湯に投げ込まれるようなものです。必ず水の中で扱ってくださ い。
    素手で掴むのも同じことです。

    上記の行為は魚にとっては致命傷です。
    下手をすれば即死、うまく生きたままリリースしても深いダメージを受けた魚は回復 せずに死んでしまいます。
    優しく扱っていただくことにより多くのいい魚が出来、多くの方々に格別のファイト を味あわせてくれるようになります。

    是非皆様でいい釣り場、いい魚を育てていきましょう!よろしくお願いします。


























 




料理代
  
  上記釣り場にて釣った魚は食事処にて
  100g
あたり170円で塩焼 き、唐揚げにしてお召し上がりいただけます。
  目の前の囲炉裏で新鮮な川魚料理をお楽しみください。