ダウンロード | KoinFile | Koin変体仮名 | Quake2 | 覚書 | リンク | ショップKoin | 自己紹介 | 特商法表記 |
リンクをクリックすると、このページ内の該当箇所にスクロールします。(*)は別ページが開きます。 | ||||
マニュアルでは、外字エディタを使って外字をインストール済みフォントにリンクする方法を説明しています。 しかし、リンクするソフトとして、外字エディターより優れたフリーソフトがあります。 是非外字リンカー(武蔵システム様提供)(*)をお使いください。(2021/5/21) |
||||
Koin変体仮名外字明朝 2,000円 文字一覧 説明 お支払い方法 使用例 女今川鶴栄(*) ダウンロード koinhenmin.zip 1.1MB |
Koin変体仮名外字明朝(フリー版) 文字一覧 説明 使用例 マニュアル(XP)(*) マニュアル(Vista)(*) ダウンロード koinhenminf2.zip 2.1MB |
変体仮名とは ひらがなの字母(字源)一覧 作成に使用したソフト 参考にした資料・書籍 Q&A Windows10の外字エディター起動方法 スタートメニューの横の「ここに入力して検索」のところにeudceditと入力し、[Enter]キーを押します。 Windows8.1の外字エディター起動方法 スタートメニューにはありませんので、次のような方法で起動します。 1、画面右上をポイント 2、検索(虫眼鏡アイコン)をクリック 3、検索ボックスにeudceditと入力 4、すぐ下に表示される外字エディターアイコンをクリック |
||
Koin変体仮名外字ゴシック(フリー版) 文字一覧 説明 マニュアル(*) ダウンロード KoinHentaiganaGothicF.zip 1.83MB |
Koin変体仮名外字明朝 文字一覧 PDF版 以下の五十音をクリックすると該当の変体仮名にスクロールします。 |
||||||||||||||
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と | な | に | ぬ | ね | の | は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も | や | ゆ | よ | ら | り | る | れ | ろ | わ | ゐ |
ゑ | を | ん | ||||||||||||
その他 |
読み | あ | あ | あ | あ | あ | あ・を | い | い | い | い |
変体仮名 | ||||||||||
字母 | 阿 | 安 | 安 | 愛 | 愛 | 悪 | 以 | 意 | 伊 | 移 |
S-JIS | F1B0 | F1B1 | F1B2 | F1B3 | F1B4 | F1B5 | F1D0 | F1D1 | F1D2 | F1D3 |
い | う | う | う | う | う | う | う | う・は | う | え |
異 | 宇 | 宇 | 有 | 有 | 雲 | 右 | 憂 | 羽 | 鵜 | 江 |
F1D4 | F1F0 | F1F1 | F1F2 | F1F3 | F1F4 | F1F5 | F1F6 | F1F7 | F1F8 | F250 |
え | え | え | え | え | え | お | お | お | か | か |
盈 | 盈 | 衣 | 要 | 得 | 縁 | 於 | 於 | 於 | 可 | 可 |
F251 | F252 | F253 | F254 | F255 | F256 | F270 | F271 | F272 | F280 | F281 |
か | か | か | か | か | か | か | か | か | か | か |
可 | 加 | 嘉 | 嘉 | 閑 | 賀 | 駕 | 我 | 家 | 香 | 佳 |
F282 | F283 | F284 | F285 | F286 | F287 | F288 | F289 | F28A | F28B | F28C |
が | が | が | が | が | が | が | が | が | が | が |
F290 | F291 | F292 | F293 | F294 | F295 | F296 | F297 | F298 | F299 | F29A |
が | が | き | き | き | き | き | き | き | き・こ | き |
起 | 幾 | 幾 | 喜 | 支 | 木 | 貴 | 期 | 記 | ||
F29B | F29C | F2A0 | F2A1 | F2A2 | F2A3 | F2A4 | F2A5 | F2A6 | F2A7 | F2A8 |
き | ぎ | ぎ | ぎ | ぎ | ぎ | ぎ | ぎ | ぎ・ご | ぎ | ぎ |
季 | ||||||||||
F2A9 | F2B0 | F2B1 | F2B2 | F2B3 | F2B4 | F2B5 | F2B6 | F2B7 | F2B8 | F2B9 |
く | く | く | く | く | く | ぐ | ぐ | ぐ | ぐ | ぐ |
具 | 久 | 九 | 求 | 供 | 倶 | |||||
F2C0 | F2C1 | F2C2 | F2C3 | F2C4 | F2C5 | F2D0 | F2D1 | F2D2 | F2D3 | F2D4 |
ぐ | け | け・と | け | け | け | け | け | け | け | げ |
希 | 計・斗 | 計 | 介 | 介 | 遣 | 気 | 気 | 稀 | ||
F2D5 | F2E0 | F2E1 | F2E2 | F2E3 | F2E4 | F2E5 | F2E6 | F2E7 | F2E8 | F2F0 |
げ・ど | げ | げ | げ | げ | げ | げ | げ | こ | こ | こ |
古 | 故 | 許 | ||||||||
F2F1 | F2F2 | F2F3 | F2F4 | F2F5 | F2F6 | F2F7 | F2F8 | F340 | F341 | F342 |
こ | こ | こ・ね | こ | こ・き | ご | ご | ご | ご | ご | ご |
許 | 胡 | 子 | 興 | 期 | ||||||
F343 | F344 | F345 | F346 | F2A7 | F350 | F351 | F352 | F353 | F354 | F355 |
ご | ご・ぎ | さ | さ | さ | さ | さ | さ | さ | さ | さ |
左 | 佐 | 佐 | 散 | 散 | 斜 | 乍 | 沙 | 狭 | ||
F356 | F2B7 | F360 | F361 | F362 | F363 | F364 | F365 | F366 | F367 | F368 |
さ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ | ざ |
差 | ||||||||||
F369 | F370 | F371 | F372 | F373 | F374 | F375 | F376 | F377 | F378 | F379 |
し | し | し | し | し | し | し | し | じ | じ | じ |
志 | 之 | 之 | 新 | 四 | 斯 | 事 | 師 | |||
F380 | F381 | F382 | F383 | F384 | F385 | F386 | F387 | F390 | F391 | F392 |
じ | じ | じ | じ | じ | す | す | す | す | す | す |
春 | 春 | 須 | 寿 | 寿 | 数 | |||||
F393 | F394 | F395 | F396 | F397 | F3A0 | F3A1 | F3A2 | F3A3 | F3A4 | F3A5 |
す | す | ず | ず | ず | ず | ず | ず | ず | ず | せ |
数 | 受 | 勢 | ||||||||
F3A6 | F3A7 | F3B0 | F3B1 | F3B2 | F3B3 | F3B4 | F3B5 | F3B6 | F3B7 | F3C0 |
せ | せ | せ | せ | ぜ | ぜ | ぜ | ぜ | ぜ | そ | そ |
世 | 世 | 声 | 瀬 | 楚 | 曽 | |||||
F3C1 | F3C2 | F3C3 | F3C4 | F3D0 | F3D1 | F3D2 | F3D3 | F3D4 | F3E0 | F3E1 |
そ | そ | そ | そ | そ | そ | そ | ぞ | ぞ | ぞ | ぞ |
曽 | 曽 | 所 | 所 | 処 | 処 | 蘇 | ||||
F3E2 | F3E3 | F3E4 | F3E5 | F3E6 | F3E7 | F3E8 | F3F0 | F3F1 | F3F2 | F3F3 |
ぞ | ぞ | ぞ | ぞ | ぞ | た | た | た | た | た | た |
多 | 多 | 多 | 堂 | 堂 | 田 | |||||
F3F4 | F3F5 | F3F6 | F3F7 | F3F8 | F440 | F441 | F442 | F443 | F444 | F445 |
た | だ | だ | だ | だ | だ | だ | だ | ち | ち | ち |
当 | 知 | 知 | 千 | |||||||
F446 | F450 | F451 | F452 | F453 | F454 | F455 | F456 | F460 | F461 | F462 |
ち | ち | ち | ち | ち | ぢ | ぢ | ぢ | ぢ | ぢ | ぢ |
遅 | 地 | 致 | 馳 | 智 | ||||||
F463 | F464 | F465 | F466 | F467 | F470 | F471 | F472 | F473 | F474 | F475 |
ぢ | ぢ | つ | つ | つ | つ | つ | つ | つ | づ | づ |
徒 | 徒 | 川 | 川 | 津 | 都 | 頭 | ||||
F476 | F477 | F490 | F491 | F492 | F493 | F494 | F495 | F496 | F4A0 | F4A1 |
づ | づ | づ | づ | づ | て | て | て | て | て | て |
天 | 天 | 亭 | 帝 | 帝 | 伝 | |||||
F4A2 | F4A3 | F4A4 | F4A5 | F4A6 | F4B0 | F4B1 | F4B2 | F4B3 | F4B4 | F4B5 |
て | て | て | で | で | で | で | で | で | で | で |
転 | 氐 | 低 | ||||||||
F4B6 | F4B7 | F4B8 | F4C0 | F4C1 | F4C2 | F4C3 | F4C4 | F4C5 | F4C6 | F4C7 |
で | と | と | と | と | と | と | と・け | ど | ど | ど |
登 | 登 | 東 | 度 | 砥 | 土 | 斗・計 | ||||
F4C8 | F4D0 | F4D1 | F4D2 | F4D3 | F4D4 | F4D5 | F2E1 | F4E0 | F4E1 | F4E2 |
ど | ど | ど | ど・げ | な | な | な | な | な | な | な |
奈 | 奈 | 奈 | 那 | 那 | 那 | 難 | ||||
F4E3 | F4E4 | F4E5 | F2F1 | F4F0 | F4F1 | F4F2 | F4F3 | F4F4 | F4F5 | F4F6 |
な | な | な | に | に | に | に | に | に | に | に |
名 | 南 | 菜 | 爾 | 爾 | 丹 | 耳 | 仁 | 児 | 而 | 尼 |
F4F7 | F4F8 | F4F9 | F540 | F541 | F542 | F543 | F544 | F545 | F546 | F547 |
ぬ | ぬ | ぬ | ね | ね | ね | ね | ね | ね | ね | ね |
怒 | 努 | 駑 | 禰 | 禰 | 年 | 年 | 根 | 熱 | 音 | 寝 |
F550 | F551 | F552 | F560 | F561 | F562 | F563 | F564 | F565 | F566 | F567 |
ね | ね・こ | の | の | の | の | の | の | の | の | の |
念 | 子 | 能 | 能 | 能 | 野 | 乃 | 迺 | 農 | 農 | 濃 |
F568 | F345 | F570 | F571 | F572 | F573 | F574 | F575 | F576 | F577 | F578 |
は | は | は | は | は | は | は | は | は | は | は |
者 | 者 | 者 | 葉 | 葉 | 盤 | 盤 | 盤 | 八 | 波 | 婆 |
F580 | F581 | F582 | F583 | F584 | F585 | F586 | F587 | F588 | F589 | F58A |
は | は | は | は | は・う | ば | ば | ば | ば | ば | ば |
婆 | 半 | 破 | 芳 | 羽 | ||||||
F58B | F58C | F58D | F58E | F1F7 | F590 | F591 | F592 | F593 | F594 | F595 |
ば | ば | ば | ば | ば | ば | ば | ば | ば | ば | ぱ |
F596 | F597 | F598 | F599 | F59A | F59B | F59C | F59D | F59E | F59F | F5A0 |
ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ぱ |
F5A1 | F5A2 | F5A3 | F5A4 | F5A5 | F5A6 | F5A7 | F5A8 | F5A9 | F5AA | F5AB |
ぱ | ぱ | ぱ | ぱ | ひ | ひ | ひ | ひ | ひ | ひ | ひ |
飛 | 飛 | 悲 | 悲 | 比 | 非 | 日 | ||||
F5AC | F5AD | F5AE | F5AF | F5B0 | F5B1 | F5B2 | F5B3 | F5B4 | F5B5 | F5B6 |
ひ | び | び | び | び | び | び | び | び | ぴ | ぴ |
妣 | ||||||||||
F5B7 | F5C0 | F5C1 | F5C2 | F5C3 | F5C4 | F5C5 | F5C6 | F5C7 | F5D0 | F5D1 |
ぴ | ぴ | ぴ | ぴ | ぴ | ぴ | ふ | ふ | ふ | ぶ | ぶ |
婦 | 布 | 不 | ||||||||
F5D2 | F5D3 | F5D4 | F5D5 | F5D6 | F5D7 | F5E0 | F5E1 | F5E2 | F5F0 | F5F1 |
ぶ | ぷ | ぷ | ぷ | へ | へ | へ | へ | へ | へ | へ |
遍 | 弊 | 弊 | 辺 | 辺 | 倍 | 幣 | ||||
F5F2 | F640 | F641 | F642 | F650 | F651 | F652 | F653 | F654 | F655 | F656 |
へ | べ | べ | べ | べ | べ | べ | べ | べ | ぺ | ぺ |
変 | ||||||||||
F657 | F660 | F661 | F662 | F663 | F664 | F665 | F666 | F667 | F670 | F671 |
ぺ | ぺ | ぺ | ぺ | ぺ | ぺ | ほ | ほ | ほ | ほ | ほ |
保 | 保 | 保 | 本 | 本 | ||||||
F672 | F673 | F674 | F675 | F676 | F677 | F680 | F681 | F682 | F683 | F684 |
ほ | ほ | ほ | ぼ | ぼ | ぼ | ぼ | ぼ | ぼ | ぼ | ぼ |
報 | 奉 | 穂 | ||||||||
F685 | F686 | F687 | F690 | F691 | F692 | F693 | F694 | F695 | F696 | F697 |
ぽ | ぽ | ぽ | ぽ | ぽ | ぽ | ぽ | ぽ | ま | ま | ま |
満 | 満 | 万 | ||||||||
F6A0 | F6A1 | F6A2 | F6A3 | F6A4 | F6A5 | F6A6 | F6A7 | F6B0 | F6B1 | F6B2 |
ま | ま | ま | ま | ま | ま・め | ま | ま | み | み | み |
万 | 万 | 末 | 末 | 麻 | 馬 | 真 | 間 | 美 | 美 | 美 |
F6B3 | F6B4 | F6B5 | F6B6 | F6B7 | F6B8 | F6B9 | F6BA | F6C0 | F6C1 | F6C2 |
み | み | み | み | む | む | む | む | む・も・ん | む・も・ん | む・も・ん |
見 | 三 | 微 | 身 | 無 | 舞 | 舞 | 牟 | 无 | 无 | 无 |
F6C3 | F6C4 | F6C5 | F6C6 | F6D0 | F6D1 | F6D2 | F6D3 | F880 | F881 | F882 |
め | め | め・ま | も | も | も | も | も | も | も | も・む・ん |
免 | 面 | 馬 | 毛 | 毛 | 毛 | 茂 | 茂 | 裳 | 母 | 无 |
F6E0 | F6E1 | F6B8 | F6F0 | F6F1 | F6F2 | F6F3 | F6F4 | F6F5 | F6F6 | F880 |
も・む・ん | も・む・ん | や | や | や・よ | や | や | ゆ | ゆ | ゆ | ゆ |
无 | 无 | 屋 | 也 | 夜 | 耶 | 哉 | 由 | 由 | 遊 | 遊 |
F881 | F882 | F750 | F751 | F752 | F753 | F754 | F770 | F771 | F772 | F773 |
ゆ | ゆ | よ | よ | よ | よ | よ | よ | よ・や | ら | ら |
遊 | 游 | 与 | 与 | 与 | 代 | 余 | 余 | 夜 | 羅 | 良 |
F774 | F775 | F790 | F791 | F792 | F793 | F794 | F795 | F752 | F7A0 | F7A1 |
ら | ら | り | り | り | り | り | り | り | り | る |
良 | 良 | 里 | 利 | 利 | 利 | 利 | 理 | 李 | 梨 | 留 |
F7A2 | F7A3 | F7B0 | F7B1 | F7B2 | F7B3 | F7B4 | F7B5 | F7B6 | F7B7 | F7C0 |
る | る | る | る | る | れ | れ | れ | れ | れ | れ |
留 | 累 | 流 | 類 | 類 | 連 | 礼 | 礼 | 礼 | 礼 | 麗 |
F7C1 | F7C2 | F7C3 | F7C4 | F7C5 | F7D0 | F7D1 | F7D2 | F7D3 | F7D4 | F7D5 |
ろ | ろ | ろ | ろ | ろ | ろ | ろ | わ | わ | わ | わ |
路 | 呂 | 呂 | 楼 | 露 | 婁 | 侶 | 王 | 和 | 和 | 倭 |
F7E0 | F7E1 | F7E2 | F7E3 | F7E4 | F7E5 | F7E6 | F840 | F841 | F842 | F843 |
い | い | い | い | い | え | え | え | え | え | を |
井 | 為 | 為 | 遺 | 委 | 衛 | 衛 | 衛 | 恵 | 恵 | 越 |
F850 | F851 | F852 | F853 | F854 | F860 | F861 | F862 | F863 | F864 | F870 |
を | を | を | を | を | を・あ | ん・む・も | ん・む・も | ん・む・も | より | こと |
遠 | 遠 | 乎 | 乎 | 緒 | 悪 | 无 | 无 | 无 | ||
F871 | F872 | F873 | F874 | F875 | F1B5 | F880 | F881 | F882 | F890 | F891 |
ごと | とき | とも | ||||||||
F892 | F8A0 | F8B0 |
■Koin変体仮名外字明朝(フリー版) 使用例 (MS明朝との組み合わせ) |
||
「女今川操鑑」より ひとつ、だいじをもわきまへなくうちとけ、ひとにかたること ひとつ、ひとのひをあげ、われにちありとおもふこと ひとつ、げにんのぜんあくをわきまへず、めしつかひやうただしからざること ひとつ、みちをまもるひとをきらひ、われにへつらふともをあいすること |
■変体仮名(へんたいがな)とは 変体仮名とは、変体がな、変体かな、仮名変体、かな異体字等とも呼ばれ、明治33年の小学校令施行規則で採用された平仮名・片仮名と異なる仮名です。 それ以前には、現在のように一音一字ではなく、一音についていくつもの字体がありました。字体が異なる理由は、字母(字源)の違いやくずし方の違いです。例えば、「あ」については、現在の「安」を字母とする平仮名と共に「阿」を字母とする平仮名もよく使われていました。 ただし、江戸時代・明治時代にはほとんど一定の字体に統一され、よく使用されるものは一音に対して数種類にほぼ限定されていました。 現在身近に見られるものとしては、そば屋など店舗の看板や年配の女性名があります。 よく誤解される方がいますが、「旧仮名」とは言いません。「旧仮名」は普通「旧仮名遣い」の意味で使われることが多いようです。 旧仮名遣いとは歴史的仮名遣いのことで、たとえば、「いわう」を「いはふ」と書き、「チョウチョウ」を「テフテフ」と書くような古い仮名の書き方です。 また、万葉仮名とも違います。万葉仮名は日本語の音の表記のために使われた漢字のことで、仮名とはいうものの本来は漢字なのです。 万葉集に多く使用されているとことからこの名が付けられました。「和多都美能」と書いて「わたつみの」と読むなどです。 ただ、万葉仮名をもとに仮名が発生しており、字画を省略したものが片仮名、草書などにくずしたものが平仮名なので、万葉仮名も草書などで書けば変体仮名と全く同じ形になることもあります。 江戸時代などの古文書から一文字を取り出して、それが漢字の草書体なのか、あるいは変体仮名なのかは判断できない場合があります。 前後の文脈を見て初めて分かることが多いのです。 Koin変体仮名では主にひらがなの変体仮名をフォント化しています。 現在一般に使われている平仮名の字母
■作成に使用したソフト 武蔵システム TTEdit Adobe Illustrator ■参考にした資料・書籍
|
Koin変体仮名外字明朝 ■ソフト説明 変体仮名(へんたいがな)を表示するためのTrueType外字フォントです。 基本変体仮名335文字、濁音などを含めた全文字数548文字。 インストール済みのTrueTypeフォントにリンクすることにより使用できます。 ユーザー辞書ファイルを登録することで、MS-IMEで変体仮名の入力ができます。 なお、名前に明朝と付いていますが、明朝体の漢字と組み合わせることを想定して作成しているためです。 かな書体に明朝体という書体があるわけではありません。 ■動作環境 Windows 10/8.1/8/7/Vista/XP/Me/2000/98 ■ファイル内容 readme.txt:説明用テキストファイル Koin変体仮名明朝.tte:変体仮名外字ファイル KH明朝DIC.txt:テキスト形式のMS-IMEユーザー辞書ファイル KH明朝文字一覧p.pdf:文字一覧pdfファイル KH明朝文字一覧e_1.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KH明朝文字一覧e_2.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KH明朝文字一覧e_3.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KH明朝文字一覧e_4.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KH明朝文字一覧e_5.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KH明朝文字一覧e_6.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) ■訂正 KH明朝文字一覧p.pdfなどの文字一覧の中で 「転」を字母とする「て」のS-JISコードがF5B6となっていますが、F4B6の間違いです。 ■ご注意 リンクするフォントによっては、Koin変体仮名外字明朝の全部、又は一部が表示されないなどの不具合があることを確認し、あるいは報告をいただいています。 特に有料版をご使用する方は、フリー版にて動作を確認してから購入してください。 なお、これらのフォントは他の外字でも不具合が出るようです。
■ライセンス登録 Koin変体仮名外字明朝はライセンス料(シェアウェア料)を支払うことで使用できます。 2,000円/ライセンス ■ライセンス 1ライセンスにつき、ライセンス登録した個人または法人の所有する全てのコンピュータにインストールできます。 私用・商用にかかわらず、印刷物やホームページでの使用は自由です。 ■禁止事項 許可なく再配布すること ファイルの改変 ■その他 Koin変体仮名外字明朝(フリー版) 2の文字と共通する文字は、文字コードと字形が同じです。 2000/10/08に公開したKoin変体かな外字(V1.0)とは、文字コードの互換性はありません。 Windows付属の外字エディタで、Koin変体仮名外字明朝の文字追加や文字編集はできません。 著作権は作者にあります。 2000/10/08に公開したKoin変体かな外字(V1.0)のシェアウェア料を支払った方は、 Koin変体仮名明朝外字の展開パスワードを送りますので、当時のメールアドレスと 振り込み名義をお知らせください。 |
||||||||||||||||||||||
|
Koin変体仮名外ゴシック(フリー版) ■ソフト説明 変体仮名(へんたいがな)を表示するためのTrueType外字フォントです。 基本変体仮名83文字、濁音などを含めた全文字数134文字。 インストール済みのTrueTypeフォントにリンクすることにより使用できます。 ユーザー辞書ファイルを登録することで、MS-IMEで変体仮名の入力ができます。 なお、名前にゴシックと付いていますが、ゴシック体の漢字と組み合わせることを想定して作成しているためです。 かな書体にゴシック体という書体があるわけではありません。 ■動作環境 Windows8/7/Vista/XP ■ファイル内容 manual.chm:マニュアル KoinHenGothicF.tte:変体仮名外字ファイル KHfUserDic.txt:テキスト形式のMS-IMEユーザー辞書ファイル KHGothicFCharacterListp.pdf:文字一覧pdfファイル KHGothicFCharacterListe_1.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) KHGothicFCharacterListe_2.eps:文字一覧eps画像ファイル(Adobe Illustrator用) ■ご注意 リンクするフォントによっては、Koin変体仮名外字明朝の全部、又は一部が表示されないなどの不具合があることを確認し、あるいは報告をいただいています。 特に有料版をご使用する方は、フリー版にて動作を確認してから購入してください。 なお、これらのフォントは他の外字でも不具合が出るようです。
■その他 Windows付属の外字エディタで、Koin変体仮名外字明朝の文字追加や文字編集はできません。 Koin変体仮名外字ゴシック(フリー版) はフリーソフトです。 私用・商用にかかわらず、印刷物やホームページでの使用はご自由にどうぞ。 再配布も自由です。 ファイルの修正・改造はご遠慮ください。 著作権は作者にあります。 寄付も大歓迎です。→振込先 |
Q&A |
Q1 readme.txtを読んだがインストール方法・使用方法がよく分からない、うまくいかない。 |
A1 フリー版用マニュアルをご覧ください。マニュアル(XP) マニュアル(Vista) |
Q2 Koin変体仮名外字明朝を入力しようとすると、ハングル文字(韓国語)が入力される。または正常に表示されない。 |
A2 Officeをインストールした時にインストールされた、NewGulimフォントが表示されるためです。 以下を参照の上、対処してください。 [OFFXP]NewGulimフォントがインストールされていると外字が使用できない(ページが削除されています 2024/04/16) waybackmachineの過去ページアーカイブhttps://web.archive.org/web/20080420053629/http://support.microsoft.com/kb/417636/ja New Gulim フォントがインストールされていると外字が使用できない場合の対処方法(ページが削除されています 2024/04/16) waybackmachineの過去ページアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130701041136/http://support.microsoft.com/kb/882573/ja |
Q3 WordではKoin変体仮名外字明朝が表示されるが、Excelではハングル文字(韓国語)になる。 |
A3 Excelで変体仮名として入力した文字を選択します。この時セルではなく文字単位で選択してください。 次にツールバーの[フォント]をKoin変体仮名外字明朝をリンクしたフォント(使用方法の例ではMS明朝)にします。 これでも改善しなければ、上記Q2の対策をするためNewGulimフォントを削除した後、Officeのアップグレードなどの理由で、NewGulimフォントが自動的に再インストールされたためです。 再度、New Gulimフォントを削除し、New Gulim フォントがインストールされていると外字が使用できない場合の対処方法の「New Gulim フォントを自動的に再インストールしない設定にするには」を行ってください。(ページが削除されています 2024/04/16) waybackmachineの過去ページアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130701041136/http://support.microsoft.com/kb/882573/ja |
Q4 MS-IMEのユーザー辞書登録を削除したい。 |
A4 以下の手順で削除してください。 1.IME ツールバーの(ツール)をクリックし、[辞書ツール]をクリックします。 [Microsoft IME 辞書ツール] が起動します。 2.[単語の一覧]タブをクリックします。 3.[ツール] メニューの[テキスト ファイルで削除]をクリックします。 [テキストファイルで削除]ダイアログ ボックスが表示されます。 4.[ファイルの場所]で、Koin変体仮名外字明朝をダウンロードしたフォルダを選択し、 KH明朝DIC.txt(フリー版はKH明朝f2DIC.txt)を選択して[開く]をクリックします。 5.[テキスト ファイルで削除]ダイアログボックスで[終了]をクリックします。 辞書登録が削除されます。 6.[Microsoft IME 辞書ツール]を閉じます。 |
Q5 外字エディタより簡単に外字をインストール済みフォントにリンクする方法はないか。 |
A5 武蔵システム様の外字リンカーを使用するとより簡単にリンクできます。 |
Q6 標準ユーザーでは外字をインストール済みフォントにリンクできない。 |
A6 標準ユーザーのレジストリに外字のリンク情報が書き込まれないためです。外字エディタを起動したときにはリンクできたように見えますが、パソコンを再起動した後はリンクされていません。Windowsの仕様のようです。 武蔵システム様の外字リンカーを使用すると標準ユーザーでも外字をリンクできます。 |
Q7 Adobe IllustratorでKoin変体仮名外字を入力しようとすると「?」で表示されるなど、正しく入力ができない。 |
A7 Adobe製品は、Koin変体仮名にかぎらずこの種の外字には対応していないようです。 対策としては、「文字一覧」の形でepsファイル(アウトラインデータ)を同梱していますので、ダイレクト選択ツールを使ってご希望の文字を選択し、コピーペーストしてお使いください。文字の大きさは36Ptです。 |
Q8 Macを使っているので、Koin変体仮名外字を使用できない。文字をアウトライン化して提供してほしい。 ドロー系ソフトでアウトラインデータを使いたい。 |
A8 「文字一覧」の形でepsファイル(アウトラインデータ)を同梱しています。Illustratorのダイレクト選択ツールなどを使ってご希望の文字を選択し、コピーペーストしてお使いください。文字の大きさは36Ptです。 なお、フリー版のepsファイルは正常に使えるが有料版のepsファイルが使えない方は、KHMinchoCharacterListe.zipをお試しください。展開パスワードは有料版Koin変体仮名外字明朝のものと同じです。 |
Q9 モニタではKoin変体仮名外字が表示されるが、印刷できない。 |
A9 外字がモニタ上で表示されるのに印刷できない場合は、プリンタドライバの設定が原因です。 特に、コピー複合機などのレーザープリンタの場合は、TrueTypeフォントをプリンタが持っているプリンタフォントに変換して印刷することがあり、プリンタフォントに外字部分のフォントがないため、印刷できない場合が良くあります。そこで、プリンタドライバの設定により印刷できる可能性があります。 次のような3つの方法があります。 1) プリンタの印刷設定の中で、[TrueTypeをイメージで出力]や[イメージデータに変換して印刷する]などの設定をさがし、チェックを入れてください。設定項目の名前はプリンタの機種によって違います。 2) [TrueType置換テーブル]の設定が可能でしたら、Koin変体仮名外字明朝をリンクしたフォントを探し、たとえば、MS明朝にリンクした場合、「TrueTypeフォント:MS明朝」に対し「プリンタフォント:明朝」などとなっていると思いますので、「プリンタフォント:送信形式ビットマップ」などに変更してください。さらに、「対応フォントがプリンタにあれば置換」などの設定を「置換テーブルに従う」などに変更してください。 3) プリンタに対応するプリンタフォントがないフォント(たとえばMSP明朝など)に、Koin変体仮名明朝をリンクしなおしてください。 いずれにしても印刷スピードは少し遅くなります。設定方法がわからなければ、プリンタメーカーに外字が印刷できない旨を問い合わせてみてください。 |
Q10 Koin変体仮名外字を入力しようとすると、中国語フォントが入力される。 |
A10 Officeによって外字領域の中国語フォントが優先して表示されるためです。 以下を参照の上、対処してください。 Windows Vista 上の 2007 Office プログラムまたは Office 2003 プログラムで外字 (EUDC) が中国語フォント MingLiU_HKSCS の文字に置き換えられる |
Q11 Word2013で縦書きにするとKoin変体仮名外字が□(四角)で表示される(2016/07/21) |
A11 Word2013特有の現象です。Word2013では、Koin変体仮名にかぎらずこの種の外字が縦書き時に□で表示されます。 外字をすべてのフォントにリンクすることにより回避できます。 全てのフォントにリンクするためには武蔵システム様の外字リンカーを使用してください。 なお、この現象は他のバージョンのWordでは起きません。 |
Koin変体仮名外字は武蔵システム様のTTEditというソフトを使って作成しています。 外字の使用に関してはTTEdit Q & Aが詳しいので是非 そちらも参考にしてください。 (武蔵システム様、リンクの許可ありがとうございます。) |
Copyright © since 2002 Koin All Rights Reserved