平成10年1月6日(火)〜
我ばかり
.
.
男は 辺地に住んでいました .
宮仕えするために そう言って男は 別れを惜しみながらも この地を離れてしまいました .
三年 戻ってきませんでした .
女は 待ちわびていたのですが 三年というのは もう他人となることの許される 年限でした .
ねんごろに言い寄ってくる 別の男がいましたので あの人が三年 戻ってこなかったら そう断わっていたのです .
とうとう戻ってきませんでしたので 今夜お逢いしましょうと 約束をしました .
ところが この三年目の日の夕刻になって 都へ行った男が 帰ってきたのです .
この戸をあけてくれと 叩きますが 女は開けられずに 隙間から歌を差し出しました .
みとせの間
待ちわびていました
いけないのはあなたです
もうまもなく
初夜を迎えます
.
男は 衝撃を受けましたが 三年は さすがに長すぎた そう思い知らされました 返します .
梓弓 真弓 槻弓
弓にも種類はありますが
どれがいいとは一概には言えないでしょう
こうなってしまっては
私たちがそうであったように
新しい人に
まごころで尽くしてあげてください
.
男は 去って行こうとしました .
女は 呼び止めようと 詠みます .
あずさ弓
引こうが引くまいが
昔からずっと
この心は
あなただけの的でいたい
そう願っていますのに
.
男は 溜息をついて 去っていってしまいました .
女は 哀しみで いても立ってもいられなくなり 新枕(にいまくら)の準備など うちすてて 男を追いかけました .
でも どうしても追い付くことができずに 清水の湧いているところで 倒れてしまいました .
そこにあった岩に 指についた血で書き付けました .
きれいな泉よ
わたしは
どうしようもなく愚かなんです
ただ一人のひとだった
あの方との愛を枯らしてしまい
この身はいまにも
消え果てるらしいんです
.
この歌を残したまま その場で 息絶えてしまいました .
.
.
・ .
逢いませんともいわないけれど それではと迫ると たくみに逃げられてしまう そういう女のもとに 男は 詠み送りました .
秋の野に
笹をおしわけて帰り
朝露に濡れたときよりも
あなたに逢えず眠ったあの夜の方が
袖は
濡れそぼっていましたよ
.
色好みといわれた その女の返し .
ミルメという名の
海藻の生えていない入り江
それがわたし
ご存じないのでしょうか
あきらめる様子のない
漁師がひとり
足をむだに疲れさせては
帰ります
やって来ます
.
.
男は業平 みるめなき女は 小野の小町 .
古今集ではそうなっているそうです .
.
.
・ .
東の五条の辺り あの女性を 失ってしまいました .
そういう泣き言を 聞いてもらった相手に 何年もしてから 突然また送りました .
すっかり忘れていたつもりでも
騒ぎたつ波で
袖がひそかに湿っていました
めったに来訪のない
唐土(もろこし)船のごとく
尊いお姿が
港に寄ったばかりに
.
.
.
・ .
女のもとに 一晩だけ泊まって 男は 通うのをやめてしまいました .
女がある朝 手を洗う たらいのすのこを 打ち捨てるよう払うと .
たらいの水の奥に 見えましたので ひとり詠みました .
これほど物思いに迷うのは
わたしばかりでしょう
そう信じていましたのに
あれあれ
水の下にもいました
.
たまたま別の(女の)家からの 帰り道 通りかかったその男が 耳にしました .
こう送りました .
水面に映っているのは
私かもしれませんね
ほら
蛙たちでさえ水の下で
もろともに泣いています
いまさらと聞こえるでしょうが
こころ傷めています
.
.
.