活荘への入寮を検討される方
■費用は?
活荘に入寮するときに、5,000円を頂いています。
これは、きりん君と、どんちゃんが、
入寮する人のために必要な経費として頂いています。
敷金、礼金、保証金、手数料など、
アパートを借りるときのような費用は一切かかりません。
ただし、不動産屋さんの仲介によって入寮する方は、
その業者に、一ヶ月分の手数料が必要になりますよ!(笑)
退寮するときは、特に費用は不要です。
しかし、備品や内装などに損傷を与えた場合は、
当然ですが、負担して頂きます。
▲寮費は、一人、一日、1,000円です。
これには、光熱費も含まれます。
31日の月は、31,000円となります。
29日の月は、29,000円です。当然ですね!(笑)
もちろん、食費は別ですよ!(笑)
冬は、とても寒いため暖房費が別に必要になります。
暖房費を含めた冬季間の費用を呼んでいます。
冬季費の予想ですが、11月から4月までの半年間は、
一日、200円、月にして、6,000円位の増額となりそうです。
冬季費用については、以下の、
きりんの家のHPを参考にしてください。
利用
http://www10.plala.or.jp/dondes/703.htm
▲その他に必要な費用
各種分担金があります。
パソコン利用のための費用、NHK受信料などを、
入寮者の皆さんで公平に分担してします。
この金額は、入寮者数によって変わります。
月、1,000円から1,500円となると思います。
この地域に住む人には区費が必要です。
しかし、共同生活ですから、負担は少なくなると思います。
これらの分担金は、家賃と同じ月末支払いです。
入寮者の皆さんが共同で使う備品や消耗品などについて
共同購入して共同管理しています。
そのため、それについての分担金があります。
これは、入寮者同士の話し合いで決めています。
どんちゃんや、きりん君は、これには関与していません。
足腰の悪い方と、病弱な方の外出のために、
バッテリー式の電動車椅子のような、
ラクーターを用意してありますが、、、
これには、充電時の電気代と、維持費がかかりますので、
一人一回の利用で、200円です。
車を持っている方は、近くの有料駐車場を借りてもらいます。
もちろん、自己負担ですよ!(笑)
■生活費は?
家賃込みで、月に、60,000万円くらいで暮らせます。
節約すれば、50,000円でも、やっていけますよ!
でも、入寮者によって違います。
特に、食費と遊興費は、人それぞれ、ですからね!(笑)
特に贅沢をしなければ、、、
光熱費込みの家賃の約30,000円に加えて、
各種分担金、個々の生活用品と雑費と食費などで、
20,000〜30,000円位ですから、
合計、50,000〜60,000円くらいだと思います。
冬は、冬季費として、月6,000円位の増額となりそうです。
家賃、各種分担金、冬季費の支払いは月末です。
■食事は?
食料は、それぞれ個人管理で自己負担ですが、
入寮者同士の話し合いで、共同で購入する場合もあります。
食事作りも、それぞれ個人でします。
しかし、入寮者と共同でも構いません。
食事も、個別のときもあり、一緒のときありと、様々です。
食事回数は、一日二食で、昼と夜です。
オヤツは、ありません。
これは、きりんの家の方針と同じです。
これが、現代人の食生活には適正だからです。
この方針を守ることが、体と心の健全化には、
どうしても、どうしても必要だからです。
しかし、あくまでも自己管理ですから、
この方針に従わなくても構いません。
しかし、体も心も、必ず壊れることは、、、
どんちゃんが、しっかり約束しますよ!!!(苦笑)
詳しくは、きりんの家のHPの、ここを参考にしてください。
利用
http://www10.plala.or.jp/dondes/703.htm
■仕事は?
近所での、アルバイト程度の仕事で十分にやれます!
一日、四、五時間で、
半月から二十日くらい働けばいいんです。(笑)
働く所は、近くに、かなりあります。
車や電車での他の町への通勤は、体への負担が大きく、
それに、お金もかかりますので奨められません。
■外出の制限は?
外出も、帰宅についても制限はありません。
しかし、活荘の他の入寮者への迷惑は考慮しましょうね!(笑)
車は不要です。
活荘の駐車場には余裕がありませんので、
近くの駐車場を自費で借りて頂くことになります。
電車の駅まで、??メートルです。
しかし、本数は少ないです。(笑)
地元のバスはありません。高速バスだけです。
田舎は、どこも車社会ですからね!(笑)
自転車を用意してあります。
日常の用事は、これで十分です!
また、体の不調な人、足腰の悪い人のために、
ラクーターや電動車椅子もあります。
近くへの用事、買い物も楽ちんです。
クボタ電動カート ラクーター
http://hokkaichuo.kubota.co.jp/mimi/links/rakuta/rakuta.html
自転車の利用は無料ですが、
他のものは、維持費がかかりますから、
利用する人達に、その費用を分担して頂きます。
自転車の利用は無料ですが、維持費は個人負担です。
まだ未定ですが、場合によっては、
軽自動車を有料で貸出すことも考えています。
■設備は?
大小の個室が、8室あります。
★2008年4月迄は、4室てす。
大きい部屋で、二人で暮らしても構いません。
自由に利用できる談話室もあります。
足腰の悪い人のために、、、
二階に上がる昇降機が設置されています。
座ったまま二階に上がれますから楽ですよ!
寮形式の共同生活ですから、、、
風呂、トイレ、台所、冷蔵庫、洗濯機などは共同利用です。
また、洗濯物を干す場所などは共同です。
一度に大量に洗濯物を干す場合は、広い屋上があります!
屋上からの眺めは、いいですよ!
空と山を観たいとき、星を眺めるときは最高です。
それに、花火の時期も、最高です。
でも、蚊に刺されますから、
虫刺され予防スプレーを用意しましょうね!(笑)
トイレは水洗で、二ヶ所にあります。
■短期の入寮は可能?
原則として、一週間単位で、一ヶ月迄を短期としています。
一週間の、「お試し入寮」 も歓迎していますよ!
費用は、一週間で、9,000円です。
■体の回復のための入寮は可能?
もちろん!
それに、入寮期間の制限もありません。しかし、、、
あくまでも、心の改善に意欲が無ければ駄目ですよ!(笑)
『全ては心が原点です!』
心の改善には関心が無く、体だけ治したいという方は、、、
堅く、お断りしています。
■禁止事項
ペット、動物との同居は禁止です。
ただし、補助犬はOKです。
■運営
▲日常生活については、入寮者の皆さんでやります。
きりん君と、どんちゃんは、原則として口出しはしません。
大原則として、、、『自力!!!』 でやって頂きます。
しかし、入寮者から依頼されて、
どんちゃんと、きりん君が、きりんの家から出かけて来て、
「内と内との対話」 「癒し行為」 をすることはあります。
内と内との対話の旅
http://www10.plala.or.jp/dondes/200.htm
きりんの家の御案内
http://www10.plala.or.jp/dondes/700.htm
▲建物の全体の管理、整備、修理などは、こちらでやります。
しかし、皆さんに手伝って頂く場合も、今後、ありそうです。
もちろん、それを、「やりたい人」 だけです。(笑)
■入寮時に必要なものは?
生活上に必要な設備は、ほぼ揃いました。
▲個人の持ち物として、、、
布団、毛布などの寝具が必要です。
それらが無い方は、こちらに来てから購入してください。
それを買って送ると、送料が馬鹿高いからです。(笑)
冷蔵庫、洗濯機、掃除機、カーテン、電器釜などは、
今のところ必要なだけはありますが、、、
足りなくなることも考えられますので、
それらを持っている方は、お持ちください。
パソコンを持っている方は、持ち込んでください。
無線ランを設置してあります。
また、有線ランケーブルが各室に引かれています。
テレビ、オーディオ機器の持ち込みも出来ます。
ただし、音が他の入寮者の迷惑になることが多いですから、
必ず、ヘッドフォンを用意してくださいね。
自転車のある方は、、、
もし、輸送に問題が無ければ持って来ましょう。
あれば便利だからです。
他には、衣類、雑貨など身の回り品です。
■入寮、退寮に制限は?
全く自由です。
人生は、自力で、自己の自由選択ですからね!(笑)
■その他
小さい子供連れの家族の入寮については検討中です。
中学生以上の子供と親、夫婦の場合なども研究中です。
このページは、まだ作成中です。
始めに戻る