三月の夢酔


テコ入れ2(2006/3/1)
4枚目の挿絵(鉛筆書き)を入れましたガンダムRPGソロシナリオのカーマイン。メカだと、それなりに見えますなう。と自画自賛と言うほどでもないけど。まぁまぁ、見られる方だと思いこんでおきます。股下から、敵が見えるアングルのこの構図。ガンダム戦記のロード画面のイラストのパクリ構図。

まぁ、これでメカ二枚。人物二枚となった訳で、バランスは良いかなと。しかし、原作のカーマインのアイリーンの面影は全く残ってませんなぁ。あと、分布的には、後半にもう二枚ぐらい入れればいっかな。つーか、新作書けオレ。

と言う訳で、明日はライドウの発売日。しばらく、更新滞ると思います。滞らなかったら、出来が悪かったと言うことですわ。


なんじゃコリャあ(2006/3/1)
ジーパンネタは…たぶん、名場面集とかでやってるから大丈夫だろう。

それはともかく、アクセス数は、ほとんど気にしていないので、定期的にチェックしているのは、総扉とカーマインのトコだけ。他は、本当に来訪者がいるのかどうか、不安なのと、どのくらいの数かいるのかチェックするために設置して、調査終わったら放置してました。

なにげに目にとまったので、久々にチェックしてみたら…本日400越してますよ。どったの?、先生。一週間の総数かと思ったら、間違いなく、本日。つまり一日分。あっと、ゲームレビューのトコです。うぅむ、一週間の総数から、類推するに、今日だけのフィーバーか、昨日あたりからのフィーバーと思われる。

DIONのアクセスログは、大変に優秀で、カセットビジョンなみの能力。本日、一週間、一ヶ月、三ヶ月。のアクセス総数と、使用しているOSしか分かりません。来訪者のOSみて、どないせぇと…それはともかく、来訪者がどこから来たとか、一つ前にいたサイトはどこかとか、全く分かりません。まぁ、知ったところで、訪問しないと思いますが。

最近書き足したのは、アヌビスと御神楽。御神楽は、半月は前だし…特に何も、書き足してはいないのだけども。まぁ、記事単体と言うより、大手のサイトかブログあたりで、紹介というか取り上げられたのでしょうな。無意味な直感で、コラムのどれかに、怒りを覚えたか、あきれかえったか。ってトコですかの。

年に何回か、フィーバータイムが来るのですが、個々のジャンル事に来ている可能性があったか。

んー、ガンダムRPGソロシナリオのカーマイン。来訪者が10倍になったのは、このフィーバータイムの余波だったか。そりゃそうだよな、オレの絵で、んな増える訳ないし。納得、納得。


ライ様(2006/3/4)
デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団プレイ中なんですが。最初の仲魔がピクシーじゃねぇ(つд・)。ピクシー欠席なのは…小さいから、動き作るのが大変だったんでしょうかねぇ。小さいから、攻撃当てるの大変そうだし。

と言う所から始まりましたが、ちゃんとチュートリアルをストーリーに組み込む当たりが、ニクい心遣い。どうせこのアイテムがないと話進まない一本道だろうと思っていたら、無くても進んだりしてあっぱれ。気分的には、うそーん、進むンかい。ですが(笑)。と言う感じで、ようでけとります。

さて、まだ、四話に入ったばかりなんで、これからどう転ぶか分かりませんが、シナリオは問題ないデース。一新したシステム。なんですが、一新したが故に、まだちょっと手探りかなぁ。と言う感じが。

肝のリアルタイムバトルなんですが、全体としては、真3から始まった、プレスターンバトルを程よく煮詰めた感じで、ようでけとります。…が、アクションと言うには、爽快感とかアクション性がちと弱く、従来のターンバトルと比べると戦術オプションが脆弱。と言う半端感が…

結局の所、防御して、カウンター気味に三回攻撃いれて、また防御。と言うのが基本で、弱点を突くことでダメージ倍増。と言うオプションしかないわけで、リアルタイムバトルの方が、ターンバトルよりパターン化しやすいのは分かってたことですが。

まだ、序盤(と思う)なので、何とも言えませんが、やはり、剣合体で、強化していったら、攻撃回数(連続切りの回数が増える)が増えるとか、そう言う方向への強化があっても良かったのではないかと。もっと言うならば、攻撃力は下がるけど、攻撃回数が増える。とか、攻撃回数は減るけど、威力が上がる。溜め斬り強化(溜めた分だけダメージ増加とか、火属性がついていれば、マハラギの様に炎を吹き出すとか)。

ただのダメージや属性、特性の変化だけでなく、アクションバトルで見える変化が欲しかったですねぇ。銃攻撃も、三点バーストのみ。回転式(リボルバー)だと、単発だけど威力強め、自動式(オートマチック)だと、三点射とか。このくらいはあっても良かったのでは。

戦闘中に一体しか仲魔を呼べないのも、戦術オプションを狭めているとは思うのですが、複数体だと、それはそれで、問題が山のように出てきそう。

売り文句の通り、読み込み時間は異常に短いですし、背景の建物も、非常に綺麗なのに、場面切り替えで読み込んだあとは、全く読み込まない恐ろしさ。通行人の登場・退場で読み込んだりもしない。だから、戦闘への移行も異常に速い。程よい、大正への愛情、歴史に捕らわれず、されど、ちゃんとこだわっていたり。良い感じの虚構年代になってます。仲魔を使った独自の捜査というかマップギミックと言いますか、それも上手い。

んですが、やっぱ、戦闘のアクションにやや弱さを感じてしまいます。アクション性と言うより、攻撃面での単調化?。仲魔の持てるスキルも少ないし。個人的な感想を言えば、電車賃半額にして欲しかった…壱話目での移動、キツイキツイ…まぁ、足りなくても何とかなる作りになっているのは、さすがです。あと、第壱話とか出るの好きじゃないんですよねぇ…でもまぁ、セーブファイル管理には便利ですけど。

街中でのエンカウントもちょっと多いかなぁ。話聞き回るのも一苦労。とは言え、聞き回っていると、レベルが上がる絶妙設定と言えなくもないですが。

私個人としては、剣合体で、攻撃回数の増減って非常に面白いと思うんですけども、如何なものでしょう、アトラス様。まぁ、もう実装済みかも知れませんが。確かめるために、帝都にいきまーす。


雷堂(2006/3/7)
引き続き、デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団プレイ中。確かに、移動と戦闘のめんどくささはあるモノの、シナリオとダンジョンギミックの絶妙さは、一級品。これは買いですよ、奥さん。奥さん、ダレ?。

オカルトネタで、第二次大戦付近だと、誰しも必ず、オカルト絡みの無敵兵団と言うのは、考えるのもの。ライドウも当初、それっぽく進むので、このまま無敵兵団ネタだと、五話ぐらいでおわんじゃネェだろうなぁ。とちょっとドキドキしていたのですが、さすが、愚連隊。そこから、さらにもう一歩あります。やってくれます。厳密には、二歩ですが。

ノリの良いバカネタちっく。と思うか、はたまた、イカスノリだと思うかは、人それぞれですが、私は、イカスバカネタぐっじょぶ。と思いました。発進シーンは男の浪漫。店頭デモは見ない方が良いと思います。つーか、スタッフも、アレを出しちゃダメだよ…。

よって、買うと決めた人は、デモは見ないように、レジへ直行。迷っている人も、パッケージから判断しましょう。絶対見ない方がいい。わたしゃ、公式の店頭デモムービーをなにげに再生しちゃったので。くぅ、実プレイで見たかったよ。ぜったい、プランミスっすよ、金子先生。

冷却。ぴきーん。さて、仲魔の単独行動を利用したダンジョンギミックもよく考えられていて、仲魔作りサボっていると泣きを見ます。そして、こういうギミックにしますか、やるなぁ。と言う仕掛けがあちこちに。ストーリーの伏線も、あちこちに仕込んであるので、移動がめんどくさいモノの、話を聞いて回っていると、それっぽいなぁ、が、やっぱりかっ。と確信に変わる楽しさと出来の良さがあります。

これからやる方は、フラグが1つ立つ事に、あちこち歩き回った方が楽しいと思います。戦闘発生しまくりで面倒ですけど、まぁ、レベルはあって損はないし、仲魔のレベル上げにもなるし。

唯一、難点を上げるとしたら、やはり、ストーリー分岐が無いことでしょうかね。ストーリーの流れ上、陸軍海軍どっちにつくかで、ストーリー分岐しても良かったんじゃないかなぁ。真・メガテン1のころのように、ロウ、カオス、ニュートラルで分岐するように。真3のコトワリのように。

あと、今回、戦闘での仲魔がイマイチ役に立たない。捜査用と思った方が良いかも。すーぐ、魅了されて敵を回復しまくったり、すーぐ混乱して、ライドウ攻撃したり。スキルスロットが少ないから、もの凄く計算しないと、ツライ。そして、スキル継承に月齢(同じ月齢でも上弦下弦で変わる。よーは、同じ3/8の月齢でも、三日月と二十三夜月では異なる。)が絡むので、さらにややこしい。

ピクシーいないっぽいのが、仲魔作りに熱が入らない原因かなぁ。あとやっぱ、剣合体は、攻撃回数増加とか、溜め切りの強化とか、あって欲しいなぁ。特殊剣もあるはずなので、それを捜してみよう。ヒノカグツチぃぃぃぃ。いないかな。


冷却(2006/3/10)
はい、ちょっと冷静になりました。ライドウ二周目。

んー、まぁ、リアルタイムバトルが売りだから、仕方ないのかも知れないけど、ギミックとしては面白いダンジョンなんだけど、全体を見ると、異常に小さいのよね。縦、三層ぐらいで、横もそんなにひろくない。バカひろくても、エンカウントが面倒になる訳だけど。戦闘一戦の手間から、大きさ決めたんだろうけど、やっぱりちょっと手応えという点では、物足りないかな。

シナリオも全体を見てみると、整合性がない。と言うか、目的と方法と手段がてんでバラバラに見えているのですが…私がバカだからですかねぇ。

面白いか、面白くないかと言われれば、面白いのですけど、やや消化不良感が残る。と言うのが現状ですねぇ。

あと、どうでも良いのですが、書生と言うと、辞書引いても、学生という意味が、第一義なんですけど、やっぱり、私には、学者や文学者のところで住み込みでやっている内弟子という印象が強い。作中だと、男子学生の総称として使われているのですけど、なんかちょい違和感。まぁ、学生と言うよりは、書生と言った方が、大正っぽいのですが。

そんな訳で、対極のウィザードリィXTH2の発売が近いことを知る。1の出来を考えると、ちょっとコワイのですが、反面、どれだけ手直ししたか、気になるところ。まぁ、元々、システムはウィザードリィという完成されたシステムを利用しているので、ソコソコの出来になるのは当然ッちゃ当然。あとは、シナリオでしょうね。シナリオクリアでゲームへの熱意が切れない。と言うのがやり込み要素だと思うんです。

メガテン系なら、仲魔集めだったり、合体で最強の仲魔を作るだったりする訳です。ウィズならアイテム集めでしょうね。XTH1は、シナリオ完全崩壊に近いレベルだったからなぁ。ライドウは、各話を1クエストと見れば、ちゃんとしてる。全体つなぐと疑問に思うことが、出てくるのですけども。


超力招来(2006/3/14)
イナズマンって分かんないだろうな、若人には。

と言うところで、二周目クリアのデビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団です。一周目と同じ、レベル66で突入したのに、2周目めっさラクチン。危なげなし。一周目は、アイテムほとんど使い切るぐらいの接戦だったのに。まぁ、勝因は、相手の手の内が分かってる。仲魔をしっかり揃えた。の二点でしょうな。

一周目のラストダンジョンは、勢いで突入した深夜三時だったので、脳内でメッセージスキップしていたようです。ラスボスの行動は、一応、筋が通っている…ように見えるのですが、目的は分かる。だが、その手法でどうやってその目的を達成するのかね。と聞きたくなってしまう訳ですな。まぁ、ネタバレなので書きませんけど。

さらに、合体システムも、かなり簡略化されていて、やり込み要素としての色合いはないです。スキルスロットに空きがないから、自分好みの仲魔を作りようがないし、御霊とか精霊とかないから、スキル継承もやりにくいし。特殊合体も無さそうだし。特殊剣も無いし。

うぅむ。真3の方が総合では、上のような気がしますな。


市場は素直(2006/3/15)
えーと、ネットオークションで、ライドウの相場見たら、発売から二週間も経ってないのに、結構低い。市場は素直よね。

公式HPのスタッフ対談が更新されてたので、眺めていたら『探偵モノとしても楽しめる出来』…うそーん。まぁ、確かに、全体として見れば、意外な人物が黒幕。と言うので、そういう風に見れなくもないけど、動機や手法がてんでバラバラじゃなー。大正は、情熱の時代。とか言ってるのに、なんでフガフガ…まだ、バラすにゃ早いか。

岡田さんがいないと、やっぱりシナリオ力、激減だよなぁ。シナリオ的なピークは、ソウルハッカーズだった気がします。ダンジョンギミック、長さ(シナリオ。ダンジョンともに)、シナリオ展開、総合バランスは、ソウルハッカーズが一番かなと。合体によるやり込み要素は、真3のが良いけど。

やっぱ、日常生活から突如、非日常の世界に紛れ込んで、藻掻く。と言うのが、メガテンの基本かなぁ。と思ったり。ライドウは初の生まれながらにして、サマナーだったワケで。

真3で持ち直したと思ったのになぁ。


ウィニー・ザ・ウィーニィ(2006/3/16)

さて、色んな意味で話題となったウィニーですが、私は素人なので、変な例えをさせて頂くと、ペット用の扉をつけるようなものだと。つまり、戸締まりをしっかりし、警備会社と契約したとしても、鍵のかからない大型ペット用の出入り口をつけるようなもの。そこから色んなモノが、出入りするし、空き巣だって、ソコをきっかけに侵入を試みるだろう。

クラッカー連中にしてみれば、勝手口を開け放ってくれるウィニーを頬っておくはずもない。

制作者が、四の五の弁明しているが、技術検証のために、世紀の大罪を犯した科学者は少なくない。歪んだ科学探究の暴走だろーなー。出来るかどうかを試すために作りました、どういう使われ方をするかは、知りません。と言うのは、無責任のような気がしますわ。と言うか、ほぼ自動で、データを送受信するのは、ウィルスに近い(と言うか、ウィルスに変化しやすい)と思うんすけどねー。

ダイナマイトを戦争に使う奴が悪いのか、それとも、ダイナマイトを作った奴が悪いのか。でも、ウィニーは、ダイナマイトほどの公益性はないよね。著作権侵害をしているのは事実だし。不特定多数と、データを共有するシステムにあまり利便性を見いだせないのですけど、私は。


神様は見ていた(2006/3/20)
WBCを見ていると、神様っているのかもなぁ。と思いますな。世紀の誤審と言ってますが、あからさまなイカサマ審判(それ以前の組み分けからイカサマは始まってますが)でメンツを保とうとしたら、逆に失墜しましたな。まぁ、イカサマ審判つーのは、サッカーだと珍しくないんですが、接触のないスポーツでのイカサマはやりにくいですな。

なんにしても、策士策に溺れた。と言うところでしょうか。考えてみれば、野球の頂点は、MLBにあるのですが、所属選手は各国に散らばっている訳でしねぇ。

オリンピックをボイコットして、WBCでメンツを保とうとして失敗して、よく言われることですが、ナンバーワンから転落する事をもっとも恐れる守勢国になってしまいましたなぁ。アメリカ。まぁ、ナンバーワンというのを失ったら、何も残らない国なんですが。

さて、訴訟大国と言われたアメリカが、ごめんなさい運動によって、訴訟数が減ってきているそうですが、相変わらず、日本は世界に毛嫌いされるアメリカ性癖の後を追い、世界が日本の良さを発見する構図は変わりませんな。訴訟過多とモッタイナイとか。小学生自殺の問題やら、産婦人科医の逮捕やら、まぁ、訴訟を起こしている訳ではないのでしょうが、ちょっと筋違いな感じもありますなう。

1922年アインシュタインが日本に送った詩の最後の最後。【我々は神に感謝する。我々に日本という尊い国を作っておいてくれたことを】。まぁ、この想いは、日本の軍国化によって踏みにじられるのですが。やっぱ、第二次大戦は新神の陰謀?。


ランブル2(2006/3/21)
2は無いな。と思っていたら、出ますか。しかも、今月末に。

とりあえず、タッグマッチと、試合会場の区別化、衣装の着せ替えが可能になったようで。エディットキャラも作れるようになったのは、好感が持てるなぁ。と言うか、着せ替えやエディットの実装は1でやって欲しかったのだけど。近い時期に出たイリュージョンのバトルレイパー2で、着せ替えやってましたからな。

残るは、技の装備具合とボタン配置、小技、中技、大技の設定。ハンマースルーの方向をプレイヤーが操作できるか。エキシビジョンでの全キャラ解放。までやってたら、見られてるのかも知れない。ヒールへの転向理由もちょっとはマシになってるし。

って、よく見ると、ヤシャがロープ渡りしてやがる。ノーザンライトスープレックスとか、まともなホールド系スープレックス増えてるな。キャンディも、ケンカファイターっぽい動きしてるし。マジ、見られてる?。つーか、アンケートびっちり送った記憶が。報酬にサンプル版くらはい。コナミ様(笑)。まぁ、なんというか、色々と吹っ切って、プロレス的対戦格闘に徹した感じがしますな。空中コンボとかしてるし。格ゲーの新境地になるとイイねぇ。

とりあえず、私はX360を買うつもりはないので、どなたかプレイしたら、ハンマースルーの方向が決めれるかどうかと、アイグルが投げっぱなし主体になったかだけでも、報告してくらはい。まぁ、ベースシステム同じだろうから、ダメだろうけどね。


呪縛を断ち切れるか(2006/3/21)
WBCで、日本優勝した訳ですけども、これで王監督は実績を残したわけです。

この実績で、日本人が長嶋茂雄から卒業できれば、日本球界はさらに盛り上がるのではないかと。個人としての長嶋茂雄さんは、好きなんですが、なにかあれば、実績、能力を無視してすぐに「ナガシマ」と言う、狂信にもにたものをマスコミや野球ファンは持っていたと思います。

長嶋茂雄さん本人もその期待に応えようと、無理をされていたようですし。ずっと言ってますけど、私は、もう長嶋さんは、ただの野球好きのおじいちゃんに戻してあげたい。

元来、選手としてはともかく、監督としては、いわゆる大艦巨砲主義、四番買い集めなどと揶揄された選手集めで、巨人の弱体化の基礎を作ってしまったワケですし。WBC見ても、それぞれの仕事をこなす9人が集まっているチームが勝ち残ってますしね。


アマチュア?(2006/3/23)
アマチュア最強軍団と呼ばれているキューバなんですけども。よく考えたら、国内リーグがあり、野球の試合を見せることで、生活費稼いでりゃ、プロだと思うんですけど。オーナー企業が国家と言うだけでしょ。

それとも、国営工場で働いてたりするんでしょうか。


あら意外(2006/3/25)
F91を機会があったので、見てみました。あら意外と良作ではないですか。メカ設定とかはそれなりに知っていたのですが、ストーリーはあまり評判がよろしくないので、見てなかったんです。

たしかに、展開が性急で、全貌を描き切れていない(個々のキャラクターや作戦の全体像をふくめて)だから、ニュータイプ論とかクロスボーンの論拠が乏しい。と言う欠陥もありますが、劇場版限定と言うことで、時間的な制約のせいでしょうね。OVAとして、10巻ぐらい取れていれば、もう少し全体像をしっかり出来たのでしょうけども。

性急な展開のせいで、キャラクターはポコポコ死んでいくわけですが、戦争ってそうだしねぇ。ライトなヒーローモノになっていたガンダム(ZからZZに移行した辺りから)を、戦争物として大きく引き戻した功績というのは認めても良いかと。

なにより、このセリフは、こうした方が良い。とか思っちゃうワタシなんですが、F91に関しては、いじるとこ無かったです。脚本誰だか見のがしてしまったけれども。

でまぁ、今になってはじめて見たワケなんですけども、ありゃあ、カーマインでワタシが書いたのと同じようなこと言ってますなぁ。うぅむ、マトモにやられた方は、F91のバクリじゃん。と思われたかも知れないなぁ。

まぁ、ニュータイプというのを、人類の理想型、発展型と設定すれば、こういうラインしかないからなぁ。とは言え、F91のシーブックとセシリーは、もはやテレパスの域です。あの共感は、恋人同士だから、まだ心地よいのであって、あれが他人と、しかも半ば強制的に共感したら、拒絶感とか、憎悪とかになると思います。


PSE(2006/3/25)
最初、BSEはんたーい。とデモのシュプレヒコールが聞こえて、なんでBSE反対?。と思ったらPSEでした。

まぁ、役人は告知期間が五年あった。いまさら言われても。と言うのだが、五年間、誰も、とくに業界が反対の声をあげなかった次点で、告知の徹底が足りておらず、愚民が気づかない間にこっそり施行してしまえ。と言うことだったのかなぁと思ったり。

もともと、3R運動とまったく逆行する悪法なので、どんなに政治と役所が頑張ってもダメだろうなと思ったけど、事実上の撤廃ですなう。

もともと、製造元がつけるPSEマークにあまり効力があるとは思えない。なぜならば、乱雑に扱われた新品と、丁寧に扱われたビンテージでは、どちらが安全かと考えれば、丁寧に扱われたビンテージに決まっている。

つまり、製造段階でどれだけ気を遣っても、中古販売品の安全という意味では、あまり意味はない。しかし、中古品の方が危険が増すことも事実。想定寿命の後半を使うことになるので、それだけ事故率が上がるのは当然だし。安全基準の線引きをすることには、十分な意味がある。

ここはやはり、リサイクル団体が、独自の安全基準を設定し、それの基準を維持するような、修理、調整を各店舗で行うことが望ましい。その基準をセーフティリサイクル品、SRとかなんとかつけて、リサイクル業者で貼り付けないと意味がないのではないだろうか。

検査機器のレンタルを無料で行うというのならば、リサイクル業者に検査して貰い、基準に満たないモノは買い取らない。とかすれば、なんの問題もなく受け止められたと思うのだけど。なんで、製造元にマークつけさせましたかねぇ。


Pse2(2006/3/27)
PSEのダメッぷりが一番分かりやすい例にするのは、車に置き換えるのがイイと、気が付きました。

つまり、これからは、マークが付いていない車は、中古車として販売できません。と言うのに等しいかと。で、そのマークをつけるのは、中古車ディーラーではなく、新車として車を作ってるトコなんですよ。

5年オチだけど、千キロも走ってない無事故の車と、一年落ちだけど、数万キロ走ってて、そこかしこにぶつけたあとがある車。どっちが安全?。このことを電化製品にもどせば、PSEのダメッぷりが分かりやすいかなぁと。

車の場合、整備士がしっかりチェックしているワケですけども、よく考えりゃ基準があるんですかね?。ああ、車検があるか。電化製品も、車検みたいな感じにすれば良かったのに。

と言うことで、検査機器を無料レンタルするならば、買い取り時にチェックするとか、検査をパスしたら、マークを付けるとか。すればいいのにと提言した訳です。製造元がつけても意味ないでしょPSEマーク。中古販売店がつけないと無意味。


裏投げ(2006/3/28)
ゲームそのものよりも、コッチのが面白いという噂もあるランブルローズのファイナルヒート。なんかもう、野球ゲームの実況のように、Scott氏とMatsudo氏の実況解説をゲームに組み込んだ方が良いんじゃないかと思えるほど。解説は難しいけど、実況というか、入場と試合後の煽りぐらいは出来るのではないかなぁ。

まぁ、それはさておき、ファイナルヒートの3を見ていたら、マコトが裏投げ決めてるじゃーん。まじで、なんかくださいコナミさん。紅影はロープ渡りするしさ。キャンディはケンカファイトっぽくなってるし、フォールスタイルは、各キャラ個別になってるし、力比べっぽいのもあったし。これで、スペンサー先生がアマレススタイルで、アイグルが投げっぱなしメインだったら、ホンマになんか下さい。つーか、一枚噛ませて下さい。

とは言え、前作の段階で、柔道少女で、裏投げを持っていないというのが、異常事態だったわけですが。ランブル1は、プロレスへの愛が全く感じられなかったからなぁ。もしくは、PS2がハードとして性能悪すぎた?。

ランブルで足りないのは、ローリングソバットだよな。零子やノーブルローズには是非。佐山タイガーばりの華麗なソバットを。ヒールでパワー型ルチャ・ドーラ。ベビーフェイスでクラシカルファイターを加えたいよなぁ。妄想キャラに興味沸いたらこーるみーぷりーず。

プロレスと柔道で思い出すのは、私が選手時代。公式戦で、ジャーマンスープレックスホールドで一本勝ちした奴おりまして。マジで、ホールドしたのよ。あれは、見事な人間橋でしたわ。先にブリッジするゴッチ式。試合後、そいつの額みたら、すりむいていたけど(笑)。一応、扱いは裏投げになっていたような記憶がチラリ。


虹の男(2006/3/30)
CSでレインボーマンニュープリント版。をやっているのですが、折しも丁度、M作戦のど真ん中。M作戦というのは、たぶん、マネーのM。お多福会というなぞの新興宗教に入信すれば、大金が貰えるという宗教を利用して、日本を破滅させようと言う、壮大かつ遠大な作戦。配っているお金は偽札なので、貨幣供給過多からインフレになり、日本経済を破滅させるという陰謀なわけです。

現実にやったら、どれだけ精巧な偽札でも、日銀の流通計画とかから、すぐに発覚してしまいそうですが。

もともと、レインボーマンの敵役、死ね死ね団は、第二次大戦中に日本軍に虐殺された遺族などの結社。よく考えれば、現代のテロ組織も成り立ちは似ているのだよねぇ。この時代の作品は、大人になってみると意外と深いことに気が付くものです。まぁ、反面、特撮とか、着ぐるみはグタグタですが(笑)。

で、死ね死ね団のテーマ。と言うのがありまして、その1フレーズ「金(かね)で心を汚してしまえ」。を聞く度に、すっかり汚れてしまったなぁ。とライブドアや、偽メールの報道見ると感じ入ったりしております。

どーでもいいですが、件の西沢氏。格闘家の一面。と言ってますが、あの体つきはプロの身体じゃないねぇ。と思っていたら、プロレス中継ふっかけたところに出場ですか。そりゃ、単に出たかっただけだろう…ミッキーロークの猫パンチなみの出来レースぐあいを感じました。

全体としては、偽情報を流したとは言え、一般市民を国会で証人喚問するというのは、どうかと思うのですが、ここらでキツイお灸を据えてあげるのが当人のためかなと思ったり。


アンケートチックなもの(2006/3/31)
えー、私、レビューもどきは、書きたいと思わせるゲームをやらないと書かないという大御所のようなスタイルでやっております。つまりは、今まで書いたモノは、良かれ悪しかれ、なにか私の琴線に響くモノがあった。と言うことなんですね。私の書いたレビューは、ゲームに対する論文(ほど上等ではないですが)が如く、まぁ、それなりの考察を含めているつもりです。

実際のところ、ゲームの6−7割は、まぁ、面白かったけど、とりたたてどうこう言うほどではない。と言うモノが多い。いわゆる、フツー。可もなく不可もなく。と言うところなわけです。

久々に、ちょっとネットサーフィンしたら、一口レビューみたいなのを列記されているとこがあり(と言うか、大抵のサイトはそんな感じなのかも知れませんが)、ああ、このくらいの長さでよかったら、過去にやったつ、ずらずらっと書けるなぁ。と思ったもので。

しょこでっ、ちょいと短めの簡易レビューみたいなのを、見てみたい人挙手。
と言うことを昔やってノーリアクションだった気もしますが(笑)。ま、掲示板に空打ちでもでも良いんで、入れてくんなまし。

まぁ、古いゲームメインになると思うんで、 25歳以下はおいてけぼりかもしんない。PCゲームのサイレントメビウスとか、フロッピーディスク全盛の頃がメインになると思うので。

本音を言うと、齢も30越しますと、どうしてもゲームへの情熱といいますか、気迫のようなものが、薄れてきまして、とくに自分のプレイスタイルと合わないプレイを強要されるのが、たまらなく苦痛になってきたりします。ゲームへの愛はあるんだけど、執着が無くなってきたというか。

特に、最近の傾向から考えると、プレイスタイルとは合わないゲームばかりが目につきますので、新作のレビューは無理かなぁと。ゲームは自分の行動で、物語を展開させられてなんぼ。と言う妄想は捨てられませぬ。



二月の夢酔へ】【戻る