岐阜県各務原市尾崎ショッピングセンター
寝具専門店のふとん工房わたこですお布団のことなら何でも相談してください
いらしゃいませ!ふとん工房わたこは羽毛布団、枕、カーテンなど、寝具・インテリア商品を扱う寝具専門店です
ふとん工房わたこトップへ移動します。
ここをクリックするとブラウザーが開きメールを送ることが出来ます
ふとん工房わたこの会社概要と地図が載っています
わたこネットのホームページの使い方とカートの使い方が載っています
必ずお読みください。わたこネットの、注文方法から配送方法などが載っています




ホーム>和紡布商品一覧>和紡布(わぼうふ)Q&A

新規ふとん工房わたこのホームページへ


http://www.futon-watako.com/

(自然の布館)美しく健康になる布・和紡布
和紡布とは? 和紡布の効能について 和紡布Q&A


 掛ふとん
 肌掛ふとん
 敷ふとん
 敷パッド
 カバー
 ノンアレルギー
 まくら
 毛布
 オリジナル寝具
 
ベビー商品
 セット商品
 ブライダル商品
 シビラ寝具
 
座布団商品一覧

会社概要
わたこネットホームページ
 の商品の探し方&使い方

注文方法
 (必ずお読みください)

お届け日について
送料について
お支払方法について
配送について
返品交換について
買い物カゴの使い方
特定商取引に関する法律
(旧訪問販売法)に基づく表示

お客様の生の声

和紡布Q&A
和紡布についた汚れが水洗いしても落ちません。どうしたらよいですか?
汚れた和紡布を沸騰したお湯で10分程煮沸してください。
それでも落ちない場合は、石けんをひとつまみ入れて揉み洗いして下さい。
「和紡化粧おとし」を使ったお化粧の落とし方を教えてください。
例えば、次の方法で試してみてください。
方法その1 和紡化粧おとしをぬるま湯で濡らして直接頭をマッサージする様に洗います
(あまり強くこすり過ぎないように)。クレンジングや石けんは不要です。
方法その2 乾いた和紡化粧おとしをティッシュ代わりにしてクレンジングを拭き取ります。そしてもう一枚の
和紡化粧おとしを濡らして顔を軽くマッサージする様に洗います(あまり強くこすり過ぎないように)。
使用した和紡化粧おとしはお湯で揉み洗いしておきます。
その他、ご自分のお化粧にあったご使用法ででお使いください。
赤ちゃんに使い勝手の良い和紡布はありますか?
和紡健康タオルを折りたたんで赤ちゃんの枕敷き代わりに、和紡ボディミトンはお風呂でのからだ洗いに…。
いろいろ工夫にしてお使いいただけますが、お客様から戴いた中でも「これは!」と思ったのは、
和紡バスマットを湯上げタオル代わりに使うこと。3ヵ月くらいまでの赤ちゃんなら大きさも十分です。
肌あたりの優しさはもちろん、5重仕立てなので水分の吸収も抜群です。
和紡布には「石けんや洗剤がなくても使える」とありますが、なぜ?
順を追って説明しますと、
@和紡布には自然にできた適度な細かいデコボコがあります。このデコボコが先ず汚れや油を取ります。
Aそして高い吸水率によってたっぷりと含んだ水がそれらの汚れや油を和紡布の糸の中へ入り込むのを防ぎ、
B流し洗いをしている流水と一緒に汚れを流し出します。
ですから、軽い油汚れなら和紡布だけでOKです。
和紡布の「石けんや洗剤がなくても使える」という効果はどのくらいでなくなるの?
和紡布が擦り切れるまでです。和紡布が汚れを落とす効果は、布に特別な細工をしているわけではなく、
手作りの柔らかい布が持つ生来の性質です。吸水率が高くて適度なデコボコが糸と布にある、
という和紡布の性質がなくならない限り軽い油汚れなら和紡布でOKです。ですから、
ちゃんとお手入れをしてお使いいただければ布の寿命が尽きるまで効果は続きます。
『和紡布は石けんがいらない』とありますが、和紡布を洗うときにも石けんがいらないのですか?
そういうわけではありません。普段のお洗濯は普通の白ものと同じように扱っていただいて結構です。
でも、せっかく有機木綿(手紡ぎのみ)で作った布ですから、お手入れも自然なままでしていただければ、
と私たちは考えます。
洗剤などの化成品を使いたくない、という方には和紡洗炭塩をおすすめします。
竹炭の洗濯作用と自然塩の漂白・殺菌作用でやさしくお洗濯。和紡布のお洗濯には是非和紡洗炭塩で!
「和紡シーツ」を洗濯したら他の洗濯物に毛羽がついてしまいました…。他のものと一緒に洗ってはいけないの?
和紡シーツ和紡ブランケットなど、おおきな和紡製品は他の和紡製品に比べ毛羽が多く出ます。
お洗濯の際は必ず色物と別にして、白物と一緒にお洗いください。
特に使い始めは毛羽が目立つことがありますので最初の2〜3回のお洗濯は単独でしていただくことをお奨めします。
和紡布を使った食器の洗い方を教えてください
食器についている残飯、よごれを最初に水で洗い流します。
こびりついたご飯粒やなべのコゲなどは水かお湯につけてふやかしてください。
そして水を流しながら「和紡食器洗い」などでゴシゴシと食器をこすります。最後に水で流して下さい。
カレーやトマトソースなどのひどい汚れは予め紙などで拭き取っておくと
和紡布にも下水処理場にも川にも負担をかけずにすみます。
和紡布のお風呂での使い方は?
スポンジやあかこすりで体を洗う代りに和紡ボディ洗い和紡健康タオル和紡ボディミトンをお使いください。
石けんやボディソープを使わずに洗えばお肌の脂を適度に残して洗いあがりがスベスベです。
石けんを使わない和紡布だけでのからだ洗い、最初は抵抗があるかもしれませんが是非おすすめします。
そして湯上げは和紡バスタオルを使ってください。
優しい肌あたりに加え抜群の吸水力で、湯上りの水分をしっかり拭き取ってくれます。
“和紡布は自然に優しい”といいますが、どこが優しいのですか?

@作り方が自然に優しい。自然の恵みの木綿を100%使用し、糸・布に仕上げる際には近代工業化される前の
機械や人の手のみを使い、ほとんど染色・加工などをせず(一部カラーアイテム除く)商品にしている。
A使用する際に、石けん・洗剤を使わずに洗い物ができるため水質汚染の防止や
下水処理場の負担軽減(ひいては税金軽減?)に一役買っている。
B木綿100%のため、全て土に還る(もし可能ならば、ゴミに捨てずご家庭で燃やして土にまいてやってください)。

copyright(C)2004 futonkoubou watako All Righ