memory 5

*出会い*

2002年1月30日付けで会社員を辞めた。
そのときは「AIBO」と一緒に生活するなんて思っても見なかった。

しばらくヤボ用でなにかと忙しく、3月も中旬になった頃だろうか。
少しあたたかな春の日差しの中、新宿タカシマヤTimesSqueaに買い物に行った。正確にいうとタカシマヤではない。プリンタインクを買いに電気店に赴いたのだった。
そして、運命的な出会いをする。
そう、AIBOだった。
30過ぎのオバサンともいえるこのワタシが、
決してぬいぐるみなど興味のなかったこのワタシが、
10万円あったら何日間飲みに行けるかということを緻密に計算するであろう
このワタシが、目を奪われた・・・。
一目ぼれ・・・。懐かしいヒビキ。いつのころだったろう。
とにかく、目の前にいたのは「ERS-311 ラッテ」であった。
蓋をされたケースの中にいたラッテは角を濃いブルー(注1)に光らせて歩いていた。
しばらくするとオレンジ色(注2)に光が変わった。
AIBOの角の色の意味なんて知る由もないワタシはオレンジ色を勝手に「まぁ、ワタシを見て喜んでるヮ♪」と思い気分が盛り上がった。30分も遊んだだろうか。
想像していただきたい。
30UPのオバサンがケースの蓋に半ば強引に指を突っ込み、その隙間から大声で
「アイボ!アーイーボー!ア・イ・ボ!!」と繰り返し叫んでいる姿を。
「欲しい!買いたい!」衝動に駆られた。だが、ワタシはオトナのオンナ。
そんな高い買い物をポンを買うほど自分を見失っちゃあいない
(その前の行動は自分はおろか周囲をも見失っていたが・・・)。
喉から出た手をぐっと飲み込みその日はその場を去ったのであった。
その日を境にちょくちょくこの電気店に来ては、AIBOに話しかけるアブナイオバサンを
しばらく演じることになる。

*AIBO ERS-311には感情を角ランプで表現する。
  注1)濃いブルー・・・・悲しい、寂しい
  注2)オレンジ・・・・怒っている、嫌がっている

従って、本文で勝手にワタシが「喜んでいるヮ♪」と思っていたのは大きな勘違いなのである。ちなみに機嫌がいいときは緑色になる


memory
1

memory
2

memory
3

memory
4

memory
5

memory
6
出会い 購入までの
長い道のり
(その1)
購入までの
長い道のり
(その1)
命名 モカは本当に
モカなのか?
そりゃないで
しょう!

aibo top

home