熱帯魚飼育について

 金と、暇と、スペースさえあれば、私だって、大型水槽にリシアをいっぱい敷きつめたり、水槽いくつも設置して、ブリーディングなんかもやってみたいけど、実際それらにつぎ込める予算や、時間、部屋の広さを考えると、割り切ってやらなきゃだめなのよ。


我が水槽のテーマ

手間はかけたくないケド、それなりに楽しみたい
水草を背に、泳ぎ回る魚達を見ていたい。
いろんな種類の魚を泳がせたい。
そんなわけで、小型淡水魚に、丈夫な水草(Co2添加無しで育つもの)で、楽しんでます。

世話の内容

毎日すること
点灯時間は、12時〜13時から23時ごろまで
えさやりは、13時半ごろと20時ごろの一日2回。テトラミンを中心に、コリ用に錠剤の餌(エビとラミーノーズに取られてるけど)、3〜7日に1度位冷凍アカムシを与えています。テトラミンだけだと、どうも飽きるみたい。
また、えさやりの時に、食い具合その他を観察します。(ほとんど、かみさんの仕事だ)
週一ですること
1/3量の水換え。同時に、底砂の掃除も兼ねて(出来るとこだけだけど)。また、取り出した水で、エアフィルターのスポンジを洗います。
入れる水は、給湯で温度調整したもの(手加減)をバケツに汲み、テトラコロライン、アクアセイフをまぜて、ポンプで入れます。
所要時間2水槽で、30分〜1時間
たまにすること
外部フィルターの掃除を1〜2カ月で一度位。(思ったより楽だった)所要時間15〜30分
伸び切った水草の手入れを1〜2ヶ月で一度位かな。(これが、一番めんどい。水草植わってたとこの砂、エライ汚いのよ)所要時間1時間〜2時間

我が水槽の歴史

1996年5月:60cm水槽セット一式(スティングレー106)購入
ウーン。やっぱ曲げガラスじゃないとネ。見た目重視。
水槽13千円位、水草おまかせで2千円、大磯20kg位?、餌(テトラミン)、テトラコロライン、テトラアクアセイフ
で、その日のうちに魚購入。ネオンテトラSサイズ40匹、Co.ハブロースス4匹、ヤマトヌマエビ10匹。
ということで、初期投資総額約2万円也
いきなり魚は無謀だと言われるけど、すぐに楽しみたいよね。でも皆それなりに生き延びてたよ。
1997年9月現在ネオンテトラ4匹健在。Co.ハブローススは、1997年5月で他界。
1996年7月:45cm水槽セット一式(スティングレー104)購入
いやぁ、ブルーテトラが、ランプアイをいじめるものでツイ
かみさんも「かわいそうだ」と言ってるし。(水槽増やすための陰謀という説もある)
1996年9月:60cm水槽で、水漏れ事故発生
歪みかけた机の上に、置いていたのがいけなかったのか、ポタポタと全部で5リットル位漏れた。
直して使おうかな、とも考えたけど、今後の強度の心配もあるし、代替え水槽を(同じ106)その日の内に購入(水槽だけなら、そんなに高くないしね)。机が原因かもしれないので、2段キャビネットも購入。
1997年5月:ろ過能力強化のため、テトラニューブリラントフィルター購入
あまりに、(病気?で)パタパタ落ちていくので。
1997年7月:ろ過能力強化のため、外部フィルター(エーハイム2213、2211)購入
ボーナスも出たことだし、どうせなら、もっとろ過能力強化してやるか。(着々と「どつぼ」にはまっていく)
1998年1月:ステルバイ産卵のため、水槽(36cm)が増えた
産卵は嬉しいのだけど、さすがに水槽3つは.......つらい。
続く......
[表紙] [水槽紹介]
[飼育日記] [さかなたち] [水草、器具]
[ステルバイ飼育記録] [ランプアイの卵] [専門的なこと]