八坂神社祇園祭(益子祇園祭・天王祭)

毎年7月23日〜25日の3日間行われる【益子祇園祭】は、八坂神社の祭礼として行われる祭で、氏子地区5町会(新町・田町・内町・城内・道祖土)が毎年当番制で行います。
また7月23日には手筒花火が行われます。

祇園祭詳細

名 称 益子町祇園祭

日 時

2023年7月23日〜25日まで

場 所

鹿島神社を中心に益子町内各所。
手筒花火は共販センター南駐車場側
手筒花火詳細

【開催場所地図・googleマップで確認】

問合せ先

益子町観光協会 0285-70-1120 鹿島神社 0285-72-6221

主 催 益子町観光協会

祇園祭の日程

7月23日
出御祭・手筒花火(詳細情報)
山車・屋台運行

7月24日
山車・屋台運行
御神酒頂戴式
時間:13時〜
場所:陶庫(栃木県芳賀郡益子町城内坂2)

7月25日
還御祭
山車・屋台・花馬運行(13時〜15時くらいまで)

手筒花火・御神酒頂戴式・屋台巡行

【益子祇園祭】
7月24日は、江戸時代から伝わる町指定の民俗文化財「御神酒頂戴式(おみきちょうだいしき)」が行われます。
これは祭の当番引継の儀式で、1年365日になぞらえ3升6合5勺(約6.5リットル)入る大杯に注がれた熱燗を、次の当番町の男衆10人が羽織袴姿で三杯飲み干します。関東三大奇祭のひとつに数えられる伝統儀式です。
祭のフィナーレとなる25日の夜は「御上覧(ごじょうらん)」と呼ばれる屋台の神前奉納の儀が行われます。

また、23日の夜には「天人疾風の会」の和太鼓演奏や、町内有志によって結成された「下野手筒会」による手筒花火の打ち上げ披露も行われ、益子の夜空を華やかにうつしだします。

益子町の花火「手筒花火」写真

益子町の手筒花火詳細

益子夜市

開催場所詳細地図・駐車場

益子町では有名な共販センターの駐車場が無料で開放されています。共販センター北側が広い範囲で駐車場になっていますので、こちらにお車をとめて花火大会開催会場まで徒歩で行くことができます。共販センターでは益子焼のお土産品などが販売されていますので、少し早めに行ってお土産などを眺めるのも良いですね!

アクセスマップ

益子焼共販センター駐車場

益子の手筒花火

益子駅からのルート

益子駅からの道順

とちぎの夏まつり:栃木県のお祭りの一覧です。

那須烏山市「山あげ祭」:450年の伝統を誇るお祭りです。

益子町の「手筒花火」:祇園祭と同時開催される花火イベントです。

真岡市夏祭り大花火大会:益子町のお隣の真岡市では益子祇園祭の後に夏祭りが開催されます。

東京都のお祭り2023埼玉県のお祭り2023