新規サイト001

活動記録  (2010年9月〜)

2012年9月以降の活動記録はこちらから

2009年9月〜2010年8月の活動記録はこちらから

2009年6月〜8月の活動記録はこちらから

2009年5月以前の活動記録はこちらから


東北六魂祭(2012年5月)

東日本大震災からの復興を願い、さらに東北の魅力を全国に発信するために企画されたイベント「東北六魂祭」にてパフォーマンスをしてきました。今回で2回目。岩手県盛岡市で開催されました。

私のパフォーマンスを大勢の方に見て頂いたこと。また、このイベントに僅かながらも協力できたことを嬉しく思います。

なお、このイベント終了後は後泊をして岩手県を観光してきました。

岩手は、温泉もあるし美味しい日本酒もあるし、とても良い場所でした。

  

   

   


ちば大道芸(2012年2月)

ちば大道芸でのパフォーマンス。わざわざ写真を撮って送って下さった方がいたので、掲載させて頂きました。

↓けん玉                                     ↓傘回しのキックアップスタート

 

↓皆様の益々のご発展をお祈りするマス回しです。

 

↓ジャグリングの中では得意な方。シガーボックス。

  

  

↓お客さんとの触れ合いも大切に

 

↑とても難しい、バランスでの傘回し
↓口上とごいあさつ。皆様の無病息災、ご健康とご多幸をお祈りしております

 

  

撮影=higenosimizu様


山中湖、河口湖旅行(2011年11月)

富士五湖周辺、山中湖と河口湖に旅行に行ったのですが。初日は生憎の雨。富士山周辺の自然を楽しみましたが、もうちょっと景色を楽しみたかったですね。

山中湖のKABA。水陸両用の観光バスです。本来ならば、湖上からの素晴らしい富士山の眺めなどを楽しめるのでしょうが、雨だとこんな感じです↓
 
西湖周辺の青木が原樹海のネイチャーガイドツアーも、雨だとちょっと歩くのが大変です。

西湖コウモリ穴は洞窟なので、天候に関係なく楽しめます。
 
山中湖の宿、岩名茶屋にて。料理は美味しく、温泉もある宿で大満足です。
 
↑気合いを入れて食事スタート                ↑お腹いっぱい

2日目は富士急ハイランドに。雨は止みましたが、大混雑。込み過ぎていて、新しいジェットコースター、高飛車には乗れませんでした。それでも、充分に満喫しましたよ。
 
写真、左はドドンパの入り口。ドドンパ、フジヤマ、ええじゃないか、の3つは乗れました。そして写真、右が噂の「高飛車」。すさまじいレールのえぐり込み具合ですね。
子泣き爺と記念写真

帰り際に、山中湖の紅葉を見て帰りました。ライトアップされて幻想的な雰囲気で、とても風情がありました。


 


山武市サマーカーニバル(2011年7月)

毎年出演させて頂いている、山武市の蓮沼海浜公園にて開催されているお祭りです。サンバに大道芸、太鼓、吹奏楽、バンド、よさこいなどが出演する、暑い夏に行われる暑い熱いイベントです。最後には大規模な打ち上げ花火もあります。

  

 

 


浦安万華郷(2011年7月)

毎度お馴染、浦万華郷でのパフォーマンスです。夏の間は野外風呂の一部が水風呂となり、プール状態で楽しめます。夏休み期間ということもあって、とても盛況でした。

 

 

 


江戸東京博物館、えどはく寄席(2011年6月)

両国の江戸東京博物館でパフォーマンスをしてきました。浅草東洋館からの依頼で、出張寄席という形式です。とはいえ、芸人は私一人ですし、持ち時間も30分なので、普段の大道芸に近い形でパフォーマンスをしてきました。


  
↑準備中                             ↑拍手はお早めにお願いします
 
↑シガーボックス。顔が真剣です。                ↑お子様に手伝ってもらっての皿回し

 

↑バラン傘回し。危険な技です。                  ↑芸が上手くいき、ニッコリ記念撮影です。


江戸東京博物館は、私の芸の雰囲気にもピッタリと合う、とても素敵な場所でした。大学生の時以来行っていませんでいたが、今度はのんびり展示を見に行きたいです。


軽井沢旅行(2011年6月)

軽井沢という場所は、8月頃に避暑に行くか、真冬にスキーをしに行く場所なのかもしれませんが。芸人稼業は人と違う場所がシーズンオフになります。ですから、中途半端な6月という時期に軽井沢なんぞに行ってみました。どこもあまり混雑していなかったので、それはそれで良かったのですけどね。

さわやかにバードウォッチングツアーに参加 (軽井沢野鳥の森、自然体験教室『ピッキオ』にて)
 
ちなみこの森、熊も出るらしいですよ。写真右、お兄さんの足元が、熊がエサになる蟻を探した跡だとか。でも遭遇することは、ほぼないそうです。
 
↓食事処、星野エリアにある『村民食堂にて』

↓白糸の滝

↓こちらは着くまでけっこう歩く、竜返しの滝

 

野菜の美味しいレストラン『ロンギングハウス』での夕食。美味しいものが少しずつ、上品な食事・・・・・・と思いきや

メインで魚もあれば肉もある。ボリューム溢れるコースでした。

 



富津市ザ・フィッシュ「房総ふれあい祭り」(2011年4月)

4月29日(土)、富津市のザ・フィッシュという、レストラン、物産店、土産物店のある観光施設で行われた、「千葉から元気を発信、東日本チャリティーイベント、房総ふれあい祭」に出演してきました。

 

   

  




伊豆旅行(2011年2月)

箱根の峠(伊豆スカイライン)を通って伊豆を目指します。とりあえずの目的地は亀石峠。そこで降りて、伊東を経由して東伊豆エリアに入る予定です。
伊豆のドライブは海側も良いのですが、伊豆スカイラインは山側のために眺めが素晴らしい。富士山も良く見えます。

亀石峠ICから、伊東の街へ降りていく途中に気になるものを発見しました。
写真では分かりづらいのですが、遠目でも大きいと分かる観音様です。
私は信心はあまり持ち合わせていませんが、神社仏閣を見学するのはけっこう好きです。
という訳で立ち寄ります。
朱塗りの建物の中に収められている様々な仏像も迫力ありましたが、山間に建物が建っているので伊東の街から海と一望できる眺めが素敵でした。
ちゃんと御参りもしておきました。

   

昼食はイセエビを食べに伊東の「福寿丸」さんへ。民宿兼食事処で、伊勢エビのいけすがある、伊勢海老料理で有名な所です。
お刺身も美味しいそうだったので、奮発して伊勢海老も刺身も食べられるセットを注文。

伊東から伊豆高原へと移動して、大室山を観光します。
小さな富士山のような形の大室山。
高原の上からさらに突き出るような形なので目立ちます。
ロープウェイで頂上に行けます。

   

上は、真ん中がすり鉢状になっており、その外周を散策できます。伊豆の街が360度一望できます。

せっかくの伊豆なので海も楽しみます。
まだ泳げる時期ではないので、城ヶ崎海岸の吊り橋から、荒波が押し寄せる様子を見学。
高所恐怖症の人にはオススメできませんが、迫力ある素晴らしい光景です。
ただ、正直吊り橋はけっこう怖くて、高所恐怖症でなくても足がすくみます。

 

たっぷり観光した後は、宿でくつろぎます。「蔵の宿 ひなた」に宿泊。
子牛のステーキに、金目鯛のしゃぶしゃぶがメインのプランを選択しました。メインの料理以外にも、体に良さそうな野菜類、手作り豆腐、雑穀米等も、どれも美味しい素晴らしい食事でした。

ここの宿は、すべての部屋に展望風呂が付いています。
温泉に浸かりながらの素晴らしい眺めで癒されます。
ちょっと見苦しいかもしれませんが、ご勘弁下さい(微妙な場所は塗りつぶしておきました)。

伊豆の旅、2日目はまず「野坂オートマタ美術館」へ。
オートマタ=機械仕掛けで自動で動く人形です。
18〜20世紀頃に盛んに作られていたオートマタを保管、展示しています。
精巧な作りの人形達が、ユーモラスに動く様子を見られます(ただし生で見られるのは一部。保存の都合上映像で、というものが多いです)。
たしか撮影禁止の場所が多かったと思うので、写真はあまりありません。
あまり大々的に宣伝していないのか、ガイドブックなどでも掲載が少ないですが、かなりオススメしたい場所です。
クラウンをテーマにした人形が多くあり、興味をそそられます。

   

続いては、サボテンマニアの聖地、「伊豆シャボテン公園」です。
公園では5つの温室に分かれて1,500種類の世界中のサボテンや多肉植物が生育されています。

   

でも私は、あまりサボテンについては詳しくないので、ざっと見た後は動物達を見て癒されていました。
チンパンジーや動物達のショー(学習発表会)もあって見どころは盛りだくさんです。

リスザルに餌やり。ほのぼのした光景に見えますが、この後一気に群がってきて餌を奪われてしまいました。

 

名物、温泉に浸かるカピバラ。

 

プレーリードッグ

    

インコ、ゾウガメ、クジャク。正式名称が思い出せない。

シャボテン公園を堪能すると、もう夕方になっていました。
伊豆を去る前に、伊東にある「パパクチーナ」というイタリアンレストランへ。
ちょっと良い雰囲気の所なので写真は撮れなかったのですが。
リーズナブルな値段で、海の幸を豊富に使った美味しい料理を食べられます。

という訳で今回も伊豆を全力で満喫してきました。


お正月イベント(2011年1月)

2011年1月2日、千葉県富津市の「The Fish」でのイベントの様子です。

↓宣材にしようと思い、海をバックに記念撮影

  

↓お正月だけあって、多くの方に見て頂き、盛り上がりました。

こちらは1月3日、イオン土浦でのパフォーマンスの様子です。

  

草津温泉(2010年11月)

温泉好きを自負しているのに、実は草津温泉に行ったことがありませんでした。これではいけないと思い立ち、ついに草津温泉初上陸を果たしてきました。


ホテルみゆき別館さんでの夕食。到着が夜でしたので、とりあえず晩御飯。目新しいものものはありませんでしたが、カニ、すき焼き、天ぷら、刺身、魚の煮つけ等々、品数豊富。大満足の内容でした。

そして、食後は憧れの湯畑へ。一度この目で見てみたかった場所です。夜はライトアップされて、幻想的な雰囲気でした。それに周辺の土産物屋さんが遅くまで開いているのもいいですね。遅い時間に散歩をして、充分楽しめます。

  

 

                             気分はスナイパー。射的をやってきました↑

草津良いとこ、一度はおいでー 有名な草津湯もみを見物できます。

 


昼の湯畑も素敵です。

 


草津熱帯園を見学してきました。動物好き必見です。

 

  


湯畑近くの茶房、グーテライゼで一休み

 

 

↑西の河原は散策にピッタリ                 足湯でくつろいでいます↑

もちろん温泉も最高でした。行って良かったですね。
ただ、車がないとちと不便かもしれません。草津自体はエリアとしてそんなに広くないので、行動派の人は他の場所と合わせて観光に行くのをオススメします。


三郷市民まつり(2010年11月)

埼玉県三郷市にて行われた三郷市民まつりでパフォーマンスをしてきました。火を使ったパフォーマンスを頼まれていたので、久しぶりにやりました。大勢の方に見て頂いたのでテンションが上がりました。


↓ご一緒したボンバングーさん。ジャグリング・チャンピオンになったこともある腕前と、明るく楽しいキャラクターを持った「スーパージャグラーお兄さん」。

  

↓同じくご一緒した、ハッピィ吉沢さん。ほのぼのマイム&マジック。ベテランの安定感とアイディア満載のパフォーマンスで会場を盛り上げてくれました。

   


江の島秋まつり(2010年10月)

江の島秋まつりにて。場所は今回初めての中津宮。展望灯台に登る途中にある神社です。私の格好が似合っていると言われて嬉しくなりました。

 

 

↓メインポイント、サミュエルコッキング苑前にて

 ←のりんごさん

 ←KaNaTaさん

 ←YAHAさん



秦野市 湯花楽(2010年9月)

神奈川県秦野市の日帰り入浴施設、湯花楽にてパフォーマンスをしてきました。敬老の日のイベントです。入浴料金のサービスもあり、とても賑わっていました。傘まわしにけん玉などは、やはり分かりやすいのか高齢者の方に好評。温かくのんびりとした、入浴施設らしい雰囲気で楽しくパフォーマンスできました。

 

 



長岡大道芸(2010年9月) 

千葉県内に引きこもり気味の私が、一念発起して応募して出演できた、けっこう規模の大きいお祭りでのパフォーマンスです。

お祭りの一環としてやるので、お祭りはかなりの規模なのですが、大道芸フェスティバルだけみると中規模でしょうか。私を含め5組の芸人が出演しました。

しかしかなりの実力者揃いで、とても楽しいお祭りとなりました。

↑出演者集合写真。もちろん居酒屋です。そして私服で素顔です。

↓下記は太平洋の独断によるパフォーマー紹介です。クレームは受け付けます。

正確無比なジャグリングでアナタのハートを狙い撃ち。
ジャグリング・スナイパー齋藤英祐。
サーカス学校出身である彼は高いジャグリングの技術を持ち、ボール、ディアボロ、バランス芸など様々な技でお客さんを魅了します。
高い技術を持ちながらも技術偏重のパフォーマンスをする事もなく、合間合間のトーク、スマイルで彼の人柄の良さを感じます。そこでまた彼の芸に引き込まれ、素晴らしいジャグリングに惜しみない拍手を送ります。
ステージ的な格好良さ、技術を持ちつつも、大道芸に対応できる話術を持つ新世代のハイブリッド・パフォーマーです。

   



ダンス、バランス、ジャグリングの確かな技術を持っているのに、どこかおかしくて笑ってしまう「おかしな二人」ふるえんぷてぃ ぷち。
次から次へと連射される技とネタは、まさにコメディ・マシンガン。
おかしくておかしくて爆笑して、それなのにすごい技を見せられたら惜しみない拍手を送らざるをえません。
アイデアに溢れたパフォーマンスを展開するおかしなクラウン二人組。
子供は爆笑、大人も爆笑、最後は皆が笑顔で拍手を送ることでしょう。

   



和風だけど、なんでもありのパフォーマンス。動いてしゃべってジャグリング。
それがコメディ和風ジャグラー、太平洋
大道芸界の本筋から外れた道を歩みつつ、地方で熱心に活動中。
消えそうで消えない大道芸サバイバー。
少ない持ちネタと低い技術力で勝負する様子は、ナイフ1本で戦うゲリラ兵。
経験年数が長いので、意外と何処でも戦えるのが強み。
あなたがこの芸を見て笑ってくれれば、太平洋は幸せです。

  



パフォーマンス界の核弾頭。
うるおいの少ない世の中にセクシーと笑いをお届けする、セクシーDAVINCI。
合言葉は「No Sexy No Life」。
どんな材料(ネタ)も独自のハーブとスパイスで味付け。出来上がった料理(パフォーマンス)は、セクシーの一言に尽きます。
濃い味ですが、意外にクセは少なく子供からお年寄りまで楽しめる味付け(パフォーマンス内容)です。
だけど一度食べれば(見れば)アナタもセクシーDAVINCIの虜になること間違いなし。
中毒性があるという報告もあるので、若干の注意が必要です。

    



コメディジャグリング界の不沈艦。
新しいことに挑戦し続ける大ベテラン。
コメディお馬鹿お笑いジャグリングショーのハンガーマンさん。
凄いことをやっているのに、凄さよりも面白さが際立ちます。見たことあるパフォーマンスだと思ったら別方向に持って行って、良い意味で期待を裏切ってくれます。
ハンガーマンさんのネタの倉庫は、絶対に四次元ポケットに通じていると思います。
最初から最後まで見れば爆笑間違いなし。
腹筋が痛くなることは覚悟して下さい。

   



ピエローたか さん
今回はスタッフとして色々お世話になりました。ありがとうございました。



2012年9月以降の活動記録はこちらから

2009年9月〜2010年8月の活動記録はこちらから

2009年6月〜8月の活動記録はこちらから

2009年5月以前の活動記録はこちらから