Dee-eXplorer
(John Dee探検隊)

だがオートバイにはその枠がない。私たちは完全に自然と一体になる。
−ロバート・M・パーシング『禅とオートバイ修理技術』より


ミステリースポットツーリング。とまでは行きませんが、趣味趣向からそういう方面に足を伸ばしてしまうのも事実です。まぁ、無目的に流浪するのも、一つの方法ですが、たまには目的地を持って流浪するのも良いのではないでしょうか。

…え?、ふつうの人は、目的地を決めてから、旅に出るんですか?

ちなみに、ジョン・ディーというのは、16世紀のイギリスに実在した人物で、天使の言葉を解読した魔術博士。と言われていますが、実状は、少々、オカルトに傾倒した数学者で、毎日の祈りを欠かさない敬虔な信徒でした。魔術(特にカバラ数秘術)に没頭しながら、機械工学にも精通するという変わり者。

そんな彼に敬意を表し、魔術を盲信せず、科学に隷従せず、と言うスタンスで行けたらなと。

あと、基礎知識や、ちょっとしたいわれを調べてから行くと、感慨もまた変わってきます。つーか、私の場合、戻ってきてから調べると『うがぁッ、こんな美味しい、いわれのある土地だったのかッ』と、行ってみたいところが、わんさか出てきたりするので…まぁ、それもまた霊縁でしょう。

土地の氏神に嫌われたのではしかたありません。…皆さんにも、ありませんか。いつも無理なくルートに組み込んでいるのに、どうしても行けない場所が。私にはあります。三瓶山と言うところなんですが…どうしても行けない(笑)。「俺、三回ぐらい行ってるから、先導してやるよ」と言って、快調に飛ばす彼の後を付いていったら三瓶山はこちら。と言う看板を無視。裏道でもあるのかな?。と思ったら単なる見逃しのLOST(迷子)。と言うようなことで、行けなくなることが三度も続けばねぇ(笑)。

逆に、何も考えず立ち寄ったお社は全て、御祭神が大国主だったりしますけどね(笑)。




旅人(たびにん)の心得:ツーリングを初め、旅のマナーについて。

旅のセルフディフェンス:犯罪や事故、災害から身を守る。

旅の方向性:方向性と言うか、スタンス。旅の考え方ですね…あんまり良いこと書けなかった…




写真を撮らない主義なので、かなり物足りないかと思われます。いや、別に誰かに自慢するために、旅をしていたのではないので写真は必要なかったのです。誰かに旅していたことを証明する必要もないですしね。

一番きれいな風景は、心に残った風景です。そこに至るまでの過程があってこそ、景色は美しいと思うのです。ただ、写真だけ見ても、第三者は何も感じないでしょう?。こう言うと仲間内でも「カッコつけとる」とか言われますが、プロのカメラマンが、雑誌のインタビューで、同じ様なことを言ってからは、何も言われなくなりましたが(笑)。

また、具体的な地図や、目印をあげていないのは、私が旅は地図を見ることから始まると信じているからです。ルートを検索するときから、旅が始まっているのです。そして何より、現地で発見できないと言うことは、その土地と霊縁がなく、土地神に拒絶されているからかも知れません。

日本ピラミッド葦嶽山

次の執筆予定
妖怪の里:遠野市

次の探索予定(いつになることやら…)
鬼の山:大江山




ちょっとネタが集まりそうにないので、ツーリングや野宿のアイテムや、技術について語りましょうか。

乗り物 :愛車に乗って下さい(笑)。バイクは趣味の乗り物なので、まわりがなんと言おうと趣味を通すことですね。
衣類 :山や高地に行くときは、冬用の衣類を一つ入れておくべきです。
調理具 :ストーブやバーナーをも含みます。
宿泊具 :テントやシュラフですね。
小物 :あると便利な物たち。
テクニック :小技とか、簡単野宿料理とかです。

 



戻る