title

管理人の熱帯魚飼育のページです。平成15年秋に熱帯魚飼育を始めたが撃沈。しばらくの期間をおいて平成16年5月に飼育を再開しました。熱帯魚および海水魚初心者の管理人の日々の生活です。

2005年9月2日
なにもない・・・^^;)
ほんとに何もないです。今週は、29日・30日に2L、31日に8L、1日・2日に4Lの計20Lの水換えを行いました。1週間で総水量の1/4程度を換えたことになります。ポッターは争いは無くなりました。優劣はあるんですが、ポタAがポタBに「あそんで〜♪」と近づくとポタBが嫌がって逃げるという感じに見えます。KHは7〜8dKH程度に改善はしてますが低いことに変わりはありません。せめて10dKHになってくれないと新たにミドリイシを追加するのは怖い気がしています。魚は、大型ヤッコもしくはレンテンを入れたいですが・・・その前にナンヨウハギ入れないと娘が納得しないかもしれないですね。
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア?
  ポッターズピグミーエンゼル ペアは無理っぽい・・・(ToT)
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\142,900(内奥様ローン23,000)

2005年9月9日
なにもない・・・2^^;)
また今週もほんとに何もないです。軍資金がないので生体購入はもとより、リアクターの製作すらできません。なので書くことはほんとにありません。水換えは、3日〜7日まで毎日4L、一日おいて今日4L行いました。今週も1週間で総水量の1/4程度を換えたことになります。
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア?
  ポッターズピグミーエンゼル ペアは無理っぽい・・・(ToT)
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\142,900(内奥様ローン23,000)

2005年9月20日
まじ凹みますわ
今週はいろいろ激ありですた。ポッターが1匹落ちました・・・突然ヒレがボロボロだったので隔離していたのですがダメでした。まぁ、いつもは捕まえられないのが、捕まえられたのが問題といえば問題ですね。かなり弱っていたんでしょう。かなり凹んでまふ。水換えは、10日〜15日まで毎日4L、17日・19日に8L行いました。一日おきに8Lにしようかしら。ミドリイシはまぁ、ここんところはあまり変わらず。といったところ。ホソエダが久々にポリプを出し始めたのが嬉しいのですが・・・ポッターが1匹落ちたのが痛い(ToT)だす。ほんとに・・・
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\142,900(内奥様ローン18,000)

2005年9月23日
水質
本日、久々にKHを計ってみました。結果・・・1・2・3・4・5滴。えっ!?5dKHっすか?
いやまて。落ち着きましょう。だってコエダミドリイシは髪フサフサいやもといポリプふさふさだし。
『もしかしたら試薬古いのかしらん?』
去年の11月から使ってるし。新品あるからもう一度計ってみませう。
『7dKH!!びみょ〜^^;)』
marinblueで特価ミドリイシ出てたんだけど・・・我慢・・・できました^^;)
PH KH Ca NO2
8.2 7 - 0

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\142,900(内奥様ローン18,000)

2005年9月24日
真打
登場!!ってなにが〜?
本日、うちの1st Season水槽を引き取ってくれた友人といっしょに久々に海水魚屋に行きました。宮前にあるSPLASHです。店長さんも店員さんもgoodです。近いし・・・^^;)。
で買っちゃいましたよ。久々の生体!!。ナンヨウハギ〜ぱかぱぱっぱぱ〜ん♪(ドラえもん風)
いや、友人も購入しましてね。価格が\1980でね・・・はははっ衝動買いです。
フォスガードミニも買いましたよ。一応・・・
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\145,400(内奥様ローン18,000)

2005年9月26日
ナンヨウハギ
元気に先住魚たちとの餌(シュアー)争奪戦を繰り広げています。
よかったよかった^^;)
先月買ったインスタントオーシャンの一袋が無くなりました。サンプの大掃除をしたことも影響してますが、8/20から1ヶ月ちょっとで200L使ったとは・・・。
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\145,400(内奥様ローン18,000)
2005年9月28日
にさんかたんそ
切れました・・・1ヶ月〜2ヶ月しか持たなかったことになりますね・・・
ほんとはミドボン導入すればランニングコストが抑えられることは解ってるんですが、イニシャルが掛かる(レギュとか)ので無理っす。ビンボーアクアリストですね・・・
で、早速NATURALに連絡してCO2ボンベ2個+MA誌を送ってもらうことにしました。明日到着とのこと。いつも対応早いですね〜。
なぜか毎日4Lの水換えを実施中。ほとんど中毒ですね。やらないと落ち着かない^^;)。でも今日はCO2切れてるので8Lの水換え。水質はそんなに変わらないと思うのですが・・・気持ちの問題です。
PH KH Ca NO2
- 7 350 -

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  (ブルーレッグ・サンゴヨコバサミ・ユビワサンゴ・タテジマヨコバサミ・スベスベサンゴ2)
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ
  (コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\145,400(内奥様ローン18,000)