title

管理人の熱帯魚飼育のページです。平成15年秋に熱帯魚飼育を始めたが撃沈。しばらくの期間をおいて平成16年5月に飼育を再開しました。熱帯魚および海水魚初心者の管理人の日々の生活です。

2005年11月2日
インスタントオーシャン
二袋目がなくなりますた・・・
やっぱり1ヶ月ちょっとでしたねぇ。おかしいなぁ。月当たり120Lのはずなんだけど〜・・・。はて、80Lも余分に換えてただろうか?
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\147,400(内奥様ローン13,000)

2005年11月8日
水質
とりあえず毎日4Lの水換えは実施継続中であります。
週末の6日に久々に水槽内を弄りました。度々の地震でライブロックが崩れ始めていたのでその修正です。が・・・これがまた組めないですよね〜。悪戦苦闘した結果・・・ライブロックが足りないという結論になりますた(爆)
先日のインスタントオーシャンの早く無くなる原因ですが・・・おそらく比重が高かったためかと・・・すでに1年以上使用している比重計だと新品に比べて低くなりますよね。おそらく塩分が固まってたりするでしょうし。にもかかわらず、『ちっとだけ、比重上げてみよ〜』なんて考えた時期があったのでそのせいでしょう。今はジワジワ比重を落としてます。
で本日KHだけ測定してみました。ほぼ1ヶ月ぶりですね。
9.5dKH
です。ほうっ!すっげーいい感じ!ぶらぼー!

PH KH Ca NO2
- 9.5 - -

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\147,400(内奥様ローン13,000)

2005年11月2日
インスタントオーシャン
二袋目がなくなりますた・・・
やっぱり1ヶ月ちょっとでしたねぇ。おかしいなぁ。月当たり120Lのはずなんだけど〜・・・。はて、80Lも余分に換えてただろうか?
【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\147,400(内奥様ローン13,000)


2005年11月16日
なんにもないなんにもない♪
はい。毎日4Lの水換えは実施継続中であります。水換えできない日があった場合は次の日に8L水換えして帳尻あわせしてます。^^;)
さて、最近かなり冷え込んできてますが、水の蒸発が激しくなってきてます。だいたい一日1Lくらいなので晩と朝に足し水してます。
そういえばもうすぐ年末ですね〜。メタハラの球換えなきゃですね。

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\147,400(内奥様ローン13,000)


2005年11月19日
『えび 飼う?』と娘に聞かれたので、そうだなぁ久々にエビでも入れてみようかと思いキャメルシュリンプを2匹購入。
1stSeason水槽でキャメルとサロンを飼育したのを思い出しました。で、慎重に水合わせして水槽に投入。
・・・・・・・・・。・・・・・・。・・・。
『おぃっ!カクレっ!なにキャメルどついとんねんっ!』
とカクレがキャメル1匹をしつこく追い回し・・・ちょっと目を離した隙に・・・
『シライト君。キミが大事そうに抱えている。その赤と白の縞々は何でつか?』
ですよね〜。キャメルですよね〜。・・・。
『隊長っ!シライトがキャメルを食ったであります。( ̄Д ̄)ゞ』
ええ、20分でしたよ彼は。(;´Д`A``` しかし、心の中で2匹買ってよかったと思ったのも事実です。でも、凹むなぁ〜
その他、今日の購入品はフォスガードミニとなぜかエアポンプ。なぜって?ちと強制的にスキマーへ大量のエアーを入れてみたかったから(爆)

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  キャメルシュリンプ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\149,800(内奥様ローン8,000)


2005年11月20日
今日の水槽
久々に生体を入れたので今日の水槽でも記録しておきます。しかし殺風景な水槽だなぁ・・・^^;)
注)写ってませんが、カクレ(小)とナンヨウは生存してます^^;)
やっぱりシライトでかすぎ。こいつのおかげでミドリイシや他のサンゴ導入躊躇うよなぁ。ちょっと前に水槽から出そうとおもったのに水槽底面に活着してビクともしないし。(ToT)
450

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  キャメルシュリンプ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\149,800(内奥様ローン8,000)


2005年11月23日
衝動買い・・・ とでも言うのでしょうか。いや、前から欲しかったし、しばらく売れ残ってたし、店員さん優しかったし・・・
と言い訳がましい前振りは置いといて。
『ヒメシャコ買いマシタッ!( ̄Д ̄)ゞ』
SPLASH宮前平店にしばらく前から在庫になってたのは知ってたんですが、今日、ふら〜っと立ち寄っていつも気持ちよく挨拶をしてくれる店員さん(すまねっす。名前わからんとです。)と話をしていて、何気なくこう聞いたとです。
『ヒメシャコ安くなんないっすか?』(爆)
したら、店員さんは悩んだ末、*割引にしてくれたとです。
在庫のウスコモンも欲しかったけど価格的に無理ぽ〜だったし、マケテもらっちゃヒメシャコ買わないわけにいかないっすよ。
『漢ですからっ!』(更爆)
で、散々どれにするか悩んで↓を持ち帰りました。すべてメタブルーというわけではないですが綺麗ッす。
clam

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  キャメルシュリンプ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ヒメシャコ(メタブルースポット)
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\152,780(内奥様ローン8,000)


2005年11月30日
26日に水質測ってみました。久々ですね〜。KH:8dKH・・・。
はいっ?なんでKH低いんでしょ・・・(^^;
あいかわらず毎日4Lの水換えを実施中です。きょうは久々にスクレパーでコケ取りしてみました。
そういえば、clystalのHPでスーパークールやらリアクターの中古が出てますね〜。
思わず注文してしまいそうでしたが残り少ない小遣いでは無理でした(ToT)。欲しい方は今のうちかと。
PH KH Ca NO2
8.0 8 400 -

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ナンヨウハギ
  ヤドカリ
  キャメルシュリンプ
  マガキガイ
  シッタカ 3
  シライトイソギンチャク
  オレンジカイメン
  ヒメシャコ(メタブルースポット)
  ミドリイシ(コエダ・ホソエダ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\152,780(内奥様ローン8,000)