title

管理人の熱帯魚飼育のページです。平成15年秋に熱帯魚飼育を始めたが撃沈。しばらくの期間をおいて平成16年5月に飼育を再開しました。熱帯魚および海水魚初心者の管理人の日々の生活です。


2006年8月全般
さて水槽のお引越し。って9月末日にこれ書いてたりする・・・^^;)
友人のいっさんに手伝ってもらって水槽の引越し。最近ちと乱暴者になってきたナンヨウハギはいっさん水槽に贈呈してきました。新居ではちと水槽を置く場所が予定から変わったのでベランダへのクーラーだしなどのため壁に穴あけや、とりあえずリセットも兼ねていたのでにちあくさんで60Lの天然海水を使用したりしました。
とりあえず引っ越し完了。で生体はみな元気です。
さてどうなることやら。

【タンクメイト】
  カクレクマノミ ペア
  ポッターズピグミーエンゼル
  ニシキヤッコ
  ヤドカリ(青ユビワ・スベスベ・ブルーレッグ・シロサンゴ・マダラ・ツマキ・ケアシホンヤド他)
  エビ(キャメル・スカンク)
  貝類(マガキ・シッタカ・タカラ・ヒメシャコ)
  シライトイソギンチャク
  ミドリイシ系(コエダ・ホソエダ・スゲ・ハリエダ?・コモン・スギ)
【海水水槽-2nd Season-合計費用】\240,325