Explorer Spirit 木本哲の世界 雑記帳 ロボット アルパインクライマー・木本哲 アルパインガイド・木本哲 Satoshi Kimoto's World
木本哲ホームページExplorer Spiritようこそ / Welcome to Kimoto Satoshi's website Explorer Spirit
Explorer Spirit 木本哲

ロボット

Explorer Spirit  Kimoto  Satoshi  Alpine Climbing School
木本哲アルパインクライミングスクール
無雪期積雪期企画ガイド個人ガイド海外プラン机上講習
募集案内と参加お申し込み注意事項  ガイド山行のお問い合わせとお申し込み  メール contact
トップページ top page  目次 content  ワールドマップ world map  ウェブサイトご利用上の注意 cautions on use
ガイドプラン  木本哲 プロフィール profile
   アルパインクライマーが描く夢  巻頭エッセイ  読み物 readings  リンク links

 


鉄腕アトムや鉄人28号の世界は夢のような出来事に思えたSF世界だったが、科学の発達はいつのまにか夢を実現する力を蓄えていた。それが証拠にロボットは一本アームの単なる作業ロボットから人間の姿かたちに一歩も二歩も近づいたヒューマノイドになった。そういった技術を利用してアイボのような癒しをテーマとしたロボットも作られ、人間の生活に浸透しはじめている。

始めはぎこちない動きしかできなかった自立して二足歩行する人間型ロボットの歩き方は、コンピュータの小型化、高性能化に合わせるように、しだいに滑らかになってきた。いまや二足歩行する歩くだけのロボットでは飽き足らず、走るロボットやジャンプをするロボット、自力で立ち上がるロボット、人間の動作を介助するロボットなど人間の動きを忠実に真似することができる高性能のロボットまで作られ始めている。

その一方では人間の思考能力を研究し、それに近い働きができるような人工頭脳も研究されている。コンピュータの将棋の実力はコンピュータの計算処理能力の向上とともに確かに上がってきた 。しかし、よくよく考えてみれば人間の手で逐次データを入力してやらないことにはそれ自体も、それ以外のことも何もできないのが現実である。コンピュータの思考能力はまだまだ人間にははるかに及ばないが、コンピュータは「2001年宇宙の旅」で描かれていたハルのような思考能力をいつかある日持つのかもしれない。

科学の発達を見ていると、夢を夢で終わらせないところに人間のすごさ、力強さがあると思わせる。ある意味、人間はロボットに永遠の命を託し、入れ替わり立ち代り新たな頭脳を注入して科学技術を発展させるが、夢を育てる人間の方は齢を重ねるごとに一人ひとりやがて動きがぎこちなくなり、思考能力も鈍っていく。それが人間社会の現実の姿である。年をとるのはもちろん僕自身も例外ではない。実際のところ、未来がどう変わっていくのかこの目で見てみたいという思いがある。しかし、年はとりたくなくても、未来が近づけば近づくほど年をとり、身も心もぎこちなくなっていくのは避けられない。生身の人間の身体は、アシモがたどってきた発展の歴史に逆行するかのように、身も心も昔のアシモが持っていた程度の能力まで還っていくような気がしてならない。

アシモ

このページのトップに戻る

 

Google

Explorer Spirit 木本哲
to a top page トップへ


to a contents 
もくじへ 


E-mail メール


Explorer Spirit 木本哲
Copyright 
©2005
-       Kimoto Satoshi  All Rights Reserved.
本ウェブサイト内のコンテンツの著作権は木本哲に属します。本ウェブサイト内に掲載の記事・写真・図版・映像などの一切の無断転載を禁じます。

トップ目次プロフィール国内登山海外登山著書・著作ガイド登山&登攀映像&撮影ガイド登山
スクール無雪期積雪期企画ガイド個人ガイド海外プランイベント&直前情報装備表日本の山
自然教室登山教室岩登り教室沢登り教室アイス教室登攀専科夢工房インドア講習
机上講習
募集案内と参加お申し込み注意事項ガイド山行のお問い合わせ・お申し込み
お問い合わせ窓口(E-mail)
近郊の山と沢近郊の岩場周辺の山
周辺の沢氷雪テクニックギアウエア生と死お便りリンク
読み物トピックスコラムエッセイフォト&エッセイフォトギャラリーサイトマップワールドマップ
 雑記帳会員募集スポンサー募集バナー広告募集スポンサー&バナー広告お問い合わせ
協賛