Explorer Spirit 近郊の山と沢 大岳山 Satoshi Kimoto's World 木本哲の世界 スクールフォト&エッセイ 日本の山
木本哲のホームページ“Explorer Spirit”へようこそ / Welcome to Kimoto Satoshi's website “Explorer Spirit”
“Explorer Spirit” Kimoto Satoshi Alpine Climbing School
木本哲アルパインクライミングスクール|無雪期|積雪期|企画ガイド|個人ガイド|海外プラン|机上講習
募集案内と参加お申し込み注意事項 ガイド山行のお問い合わせとお申し込み メール contact
トップページ top page 目次 content ワールドマップ world map ウェブサイトご利用上の注意 cautions on use
ガイドプラン 木本哲 プロフィール profile アルパインクライマーが描く夢 巻頭エッセイ 読み物 readings リンク links
6.丹三郎尾根(青梅線古里駅) 古里〜大塚山(920.3m)〜御岳平
御岳平に上がる登山ルートはいくつか考えられるが、最も勧めたいのがこの丹三郎尾根のコースである。このコースの利点は古里駅からすぐに山道に入ることができることである。せっかく新鮮な空気を吸いに着ているのだから車道歩きはもちろん短い方がいい。登山コースとしてもお勧めだが、下山コースとしてもお勧めのコースだ。青梅線の古里駅で下車し、表通りに出ると、そこはちょうど青梅街道と吉野街道が合流する交差点になっている。交差点を渡ったところにはセブンイレブンがあるので、ミネラルウォーターや行動食、あるいはお弁当を購入するのにも都合がよい。
丹三郎尾根の登山道は、古里駅からセブンイレブン側の横断歩道を渡り、吉野街道に入って、多摩川にかかる万世橋を突っ切る。駅からおよそ10分ほど歩くと、大塚山・御岳山の標柱がある登山道の入り口となる。最初が肝心なので標識は 絶対に見落とさないよう注意する。
登山道はお寺の横を抜け、植林の中の単調な急登となるが、寸庭から延びる尾根筋と合流すると樹林は植林された暗い針葉樹から夏緑樹の明るく気持ちよい登りとなる。この先再び急登すると846メートルの中ノ棒山となり、稜線は緩やかになる。夏緑樹林帯から再び植林の針葉樹林帯になると大塚山は近い。御岳山との分岐を過ごしてひとしきり登ると大塚山につく。頂上には大きなアンテナ塔があって興醒めだが、静かな山頂で一休みしよう。
このような小さな山でも山道を歩いているといろんなことを考える。特に植生が違う樹林帯を歩いているときは下草の生え方の違いに驚かされることがある。よく手入れされた植林地は日が差し込み、下草が生え、自然も豊かな感じがするが、手入れが行き届かない植林地は、間伐や枝打ちがされず、暗く、下草も少ない。下草が少ないところやまったく生えていないところは土を留めておく力が弱く、激しい降雨に遭うと土が流され、山そのものがしだいに荒れていく。植林というものはやはり人間が適切に手を加えて木を育て上げる作業なの である。
さて、大塚山の頂上を南東に折れると鞍部に着く。この鞍部は富士峰との鞍部だから、富士峰の山腹を左へ5分ほど巻けば御岳平にでる。御岳平にでると店があり、さすがに大塚山とは打って変わって賑やかな雰囲気に包まれる。なんだか、狐につままれているようで面白い。ここからは大岳山に行くのも、日ノ出山に行くのも、ケーブルカーに乗って下るのももちろん自由だ。大岳山に行くなら富士峰を右に絡んだ方が早い。
二万五千分の一地形図情報 丹三郎尾根:武蔵御岳北西
OFFICIAL WEBSITE OF ALPINE CLIMBER SATOSHI KIMOTO
Explorer Spirit 木本哲
- Kimoto Satoshi All Rights Reserved.
Copyright ©2005
本ウェブサイト内のコンテンツの著作権は木本哲に属します。本ウェブサイト内に掲載の記事・写真・図版・映像などの一切の無断転載を禁じます。|目次|プロフィール|国内登山|海外登山|著書・著作|ガイド登山 &登攀|映像&撮影ガイド登山
スクール|無雪期|積雪期|企画ガイド|個人ガイド|海外プラン|イベント&直前情報|装備表|日本の山
自然教室|登山教室|岩登り教室|沢登り教室|アイス教室|登攀専科|夢工房|インドア講習|机上講習
募集案内と参加お申し込み注意事項|ガイド山行のお問い合わせ・お申し込み|お問い合わせ窓口(E-mail)
近郊の山と沢|近郊の岩場|周辺の山|周辺の沢|氷雪テクニック|ギア|ウエア|生と死|お便り|リンク
読み物|トピックス|コラム|エッセイ|フォト&エッセイ|フォトギャラリー|サイトマップ|ワールドマップ
雑記帳|会員募集|スポンサー募集|バナー広告募集|スポンサー&バナー広告お問い合わせ|協賛